バンダイ 1/144 ミレニアムファルコン その5 着陸脚の電飾

バンダイ ファルコンの製作が続いています。とりあえず完成させてしまいたいたいと思います。

今回は着陸脚の電飾を行いました。

2015_11_07_22_58_51.jpg

バンダイ ファルコンの着陸脚は取り換え方式になっていますので、取り換えパーツの中にそれぞれ1.8mmのLEDを仕込みました。

まずは、取り換えパーツに付けたLEDの足の部分が本体を貫通できるように円盤部分のパーツに穴をあけました。

2015_11_07_22_58_43.jpg

位置は現物合わせで適当ですw

着陸脚がちゃんと奥まで挿入できて、固定できるのを確認してLEDの足を少し長めに適度な長さに切って、電飾の接続ピンが取り付けれるようにしました。

2015_11_07_22_58_47.jpg

ピンが丁度いい位置にくるように着陸脚のLEDの足の長さを再調整します。

 

 

関連すると思われる記事:

    None Found

8 comments

  1. 6jiroさん、おはようございます。

    (こちらへの投稿、)随分とご無沙汰しております。

    キャラものが苦手で、自分はバンダイ模型を購入する機会がほとんどないのですが、6jiroさんの昨今のファルコン記事連発更新に誘発されて、遅ればせながら自分も商品を観てまいりました。

    で、フタを開けて、絶句。もの凄~く細い配管なんかまで、金型成型されてるんですね。一瞬、子供の頃よく見かけたプラモ部品の”バリ”を思い出したほどの薄さ、細さ。こんなことが今は出来ちゃうんですか? バンダイさん、昔みたいな実在モノの商品化は今はないのが、とても残念です。(情景いっぱいにクラッシックバイクとか…造ってくれないですかね)
    怒涛のバンダイディテール with 6jiroさん流カスタマイズ。今後の進捗がとても楽しみです。

    いつも自ログへのコメントをいただいておきながら、6jiroさんのブログへは投稿もしない失礼甚だしい自分ではありますが、いつか同じ1/8モデルの製作日記で、憧れのスマイル歯科blogと競演(?)することを夢みております。
    (ダイキャストのコンパウンド磨き出し編、完結しました。また遊びに来てくださいっねて、ついつい自ログの宣伝、なにとぞご容赦願います。)

  2. GG.takaさん こんばんは!

    ここではご無沙汰で~す!
    今のバンダイの技術力はすごいですよ~。
    ネットの写真とかでパーツを見ると、それなりにわかった気になりますが、実際現物を見るとその大きさにビックリしますよね~。写真だとホントの大きさが実感できませんからね。
    私は結局パチ組からそのまま製作に移行してしまいましたw他に作らないといけないものが沢山あるのに^^;
    X-wingの時と同様で、突き詰めなければバンダイの製品は簡単に製作できて結構良い物ができるので作っていて楽しいです。
    最大の難関は汚しですが、どうなることやら^^;

    ブログのほう頑張られていますね。相変わらずのtaka節炸裂していますねw更新大変とは思いますが、気楽に気長にやっていきましょう!

  3. こんばんは~!

    着陸脚にLED仕込むとは流石ですね~
    凄くよい感じです♪
    1.8mmLEDなんて有るんですね、3mm以下知りませんでした(笑)

    下面の電飾やりたいけど悩んでます。
    実機はライトっぽいの付いてないのに光ってるシーンがあって
    あれは船体を透過して光ってるのか?謎技術です(笑)

  4. 6jiroさん、こんばんは

    電飾が良い雰囲気を出していますね!
    着陸態勢は、やはりライトがあると実感が出ます。
    ブログを拝見して、仕掛けがいまいち理解できなかったのですが、ようやく分かりました。
    着陸ギアにLEDを仕込んで、それを機体本体に取り付けた、ピンに差し込んで、電源供給するわけですね!!
    凄くよいアイデアです。(イタダキます)(笑)

    Xウイングの着陸灯は、本体側にライトを付けてしまったので、脚を取り付けなくて、カバーをしても光が少し漏れてしまいます。(残念)

  5. ガンガン進みますね~(^-^;)
    着陸脚の電飾方法、良いアイディアですね!
    しかも発光時の雰囲気もイイ!
    こんなナイスアイディア、パクらないテは無い(笑)ので、製作時には、もしかしたら真似させて貰うかもで~す(^o^)ノ

  6. レッサーかずさん こんばんは!

    せっかくスペースも有るので着陸時の電飾もしこんでみました^^。
    3mmだと着陸脚に仕込むには少し大きいので1,8mmを使用しました。
    塗装用のマスキングテープ越しの発光ですが結構な光量もっています。

    帝国に追われて宇宙怪獣みたいな物の口の中に入った時のスポットライトですよね?あれ謎技術ですよねwどろぼうひげさんは、船体の一部を薄く削って透過光として作成されていました。これまた凄い技術ですよねw

  7. Vividさん こんばんは!

    着陸脚の電飾思った以上に良い感じでした^^。
    文章が下手ですみませんせん^^;Vividさんのおっしゃる通り、着陸脚用の取り外しパーツにLEDのみ仕込んで船体にジャックを用意してそこに刺さるようにしました。このジャックのおかげで着陸脚のパーツも外れにくくなっるしで一石二鳥でした^^。
    機会があれば、ぜひやってみて下さい。とても簡単に出来ますよ。

  8. yangminさん こんばんは!

    バンダイ ファルコンの電飾はそれほど難しい事はしていないのでどんどん進みます^^;
    それに比べてアヴェンタドールは・・・・・・・。
    着陸脚の電飾はむしろこれしか思いつきませんでしたw
    yangminさんやVividさんに採用して頂けるなんて光栄です。簡単なので、役に立ちそうならぜひどうぞ^^。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo