サンダーバードきました。
残り1号となりましたね〜!
私的には前回まとめ動画撮ってしまったので半分終わった気もしていますが^^;
やはり2番コンテナをコンテナドックに並べてこそ完成ですのでね^^。
今回もまたパーツ紹介から^^。
93号のコンテナパーツ。天井部分のディティールパーツです。
爆破トラクターパーツ
次に94号のコンテナパーツ。コンテナのアンダーパネル
爆破トラクターは荷台部分ですね。
今回の94号はパーツのパッケージがなんか美しかったので写真をw
まずはコンテナの組み立てですが93号のディテールパーツが思っていた以上に細かくてなかなかの感じです。
これドライブラシ入れてやると結構いい感じかもです。
まだコンテナの製作準備ができていないので、とりあえず床に取り付け(接着していません)てみました
ちなみにこの磁力運搬機に前後があると知らずにはじめ床に差し込んでだのですが、キャットウォークを取り付ける段階になって気がつきましたw前後には注意です^^。とは言っても組み立て説明に書いてあるんですがねw説明あまり読まないので^^;
この天井部分が下がって磁力運搬機を下ろしていきます。
床下はこんな感じで手動開閉です。
コンテナ下のタイヤ部分は今回はやはりダミーでしたね^^。
ちなみに床のギミックはこんな感じで
白いパーツがバネになって床板とアンダーパネルではさみます。
なるほど、これなら簡単なスライドレールだけでいけますもんね。
次に爆破トラクターは今回で完成しました。
荷台の発射筒が全て別パーツになっていて良かったです^^。一体形成という可能性も考えていましたから^^;
仲間2台と並べて見ました。
このトラクターのデザイン好きだな〜。
この爆破トラクターは磁力牽引機のために内部に磁石が入れてありました。
実は、磁力牽引機用に自分でここに磁石を入れることを考えていたのですが、デアゴさんやりますね〜。
そして今回の94号ではベストショット・コンクールの発表もありました。
どの写真も素晴らしいですね。
ちなみに応募総数300点以上とありますが・・・・・・・デアゴサン、ウソハヨクナイw
フォーラムに投稿してあった作品でも20前後だった気がするのですがw
関連すると思われる記事:
- None Found
こんばんは。磁力運搬機って、こんなに動力部分が複雑なんですね。おせっかいかもしれませんが、天板の向きが前後逆のようです。
私もタイヤをどうするのかと思っていましたが、やはりハッチと干渉するためか、ダミーでしたね。ハッチの機構は、シンプルでよく考えられていると思いました。
ベストショットコンクールは、1号のときもそうでしたが、私には敷居が高いですね。さて、第95号の表紙は、6jiroさんでしょうか。
Takayuki Konnoさん こんばんは!
磁力運搬機の動力部分は結構複雑ですよね〜。あれwそこも前後逆でしたか。
ほんといい加減ですみません^^;
ご指摘ありがとうございます!直しておきますね^^。
タイヤはこの構造ではやはり無理ですよね^^;ハッチは確かに単純なこの機構で十分だと思います。
ベストショットコンクールはネットでの投稿ですので結構気軽に投稿しちゃいました^^。
こんにちは!
いよいよ大詰めですね!
長い間お疲れさまでした。(当方は本当に楽しませていただきました。ありがとうございます)
写真コンテストですが、「秀作」は6jiroさんではないのですか??
背景とかそっくりです。
あー!!
きっと最優秀作品でしょうね!期待しています。
Vividさん こんばんは!
残すはあと1号となってしまいました。
壁の電飾のみの予定ですので最終号に間に合うように電飾を取り付けておこうと思うのですが、間に合えばいいのですが^^;。
秀作のMERCURYさんの作品の背景もあのジオラマシートを使われているみたいなので、似た感じに見えますよね^^。ちなみに動画作成の時は私もジオラマシートで発射台に取り付けたものはポスターから一部切り取ったものです。その時はジオラマシートのこと知らなかったので^^;
さすがに皆さん素晴らしい写真を撮られていますよね〜!
こんにちは。
第95号の表紙は6jiroさんの作品が飾るのでしょうか?!
自分のことではないですがかなり嬉しいです。
そうなら記念用に最終号を一冊購入しておこうかなと考えたりして。w
6jiroさんのTBは現時点で、もう物凄い作品達が出来上がっていますが、懲りに凝ったTBもいよいよあと1号ですかぁ。
確かに秀作のMARCURYさんの背景、一緒にみえますね(^_^)
TBに似合いますものね~。
最優秀作品の発表、皆さんも仰っていますが、自分も6jiroさんではないのかと思いますが…楽しみですねぇ(^^)ドキドキ
ottoさん こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!
ズバリついてこられましたねwなんとなくお察しいただけたらと思います^^;
yangminさん こんばんは!
今回のこのシリーズはとても楽しかったです。
やはりサンダーバードというのは子供の頃からの思い入れが深く、ホビコムでもFOXさんが言われていましたが、私の模型作りの原点でもあるんだと思います。
その分いろいろとやってみました^^。
空の背景は、やはり南国の島の空となるとこうなっちゃいますよね〜。
こんばんは、
動画の完成、おめでとうございます
中々いいです、じっくりと拝見させていただきました。
iMovie ってソフトはandroid版もあるんですね。時間があれば試したいです。
その前に、バックの空は、どうやって写真に印刷したんですか?分割ですか。私もやってみたいので教えてください。
今回のタイヤの構造ですが、本物と似たような物ですね。大サンダーバードの車輪を取って
そこにハッチを作り、タイヤの半分をつけるという構造だとか本に書かれてましたね。
そう考えると、まあこれでいいかと。ただ、クレーンは今市です。伸縮脚のように、メインシャフトが伸びていくと思いました。
後、すぐ発注したものが来て作成再開したのでが、やっぱり右の後ろだけ1本だけ非常に硬いサブフレームがあり、また逆さにいれたかと思いました。
3つのポットを2号が降下できるクリアランスを取って並べると、2号の発射台近くなりますね。そう考えると6個なんて置けませんね。
中義さん こんばんは!
動画ご覧いただけたようでありがとうございます。
iMovieはMacやIOS用だと思っていましたがandroid版があるのですか?
使いやすいのでもし機会があったら使ってみてください。
バックの空はジオラマシートというものを使用しました。アマゾンのこちらで売っています。
2号コンテナの床の構造はやはりああする以外は無いですよね〜。
パーツがすぐきたみたいでよかったですね〜。あの部分はかなり固いので私もほんと折りそうになりました^^;
コンテナドックは2号コンテナを考えて少し余裕を持って作りましたので、並べることは大丈夫そうです^^
こんばんは!
95号表紙みました。
最優秀作品おめでとうございます♪
やはり6jiroさんの作品だと思ってました~(^▽^)
第95号は永久保存版をもう1冊購入ですね(笑)
レッサーかずさん こんばんは!
ありがとうございます!
先々週にデアゴから特選に選ばれたとの知らせがありました。
私はまだ95号を見ていないのですが、やはり嬉しいですね^^。
永久保存版も購入しましょうかね〜!