前回下面のスポットライトが思いのほか良かったので上面も何とかしたい・・・・。
とりあえず以前のLEDを除去して手持ちの中で一番明るいLEDを取り付けてみました。
透過光の配線を切断するために開けた部分をさらに奥へとアルミテープの蓋を取り除きました。
上記の写真はすでにLEDを交換した後です^^。
これで点灯してみます。まずはLED交換前
光が外周からスジボリ3つ目くらいまでしか来ていません
LED交換後
スジボリ1本半分くらい照らす範囲が増えましたw
うむ・・・・・これではダメだな・・・・・・。
ちなみにこのスポットライト部分を真横から見るとこんな感じです。
ピンクの線位まで光が来てほしいんですよね・・・・。であの柿色のぽっちり部分の影が船体に出たら最高^^。
そのためには照射範囲が30度以上のLEDで緑ラインの高さに光源が欲しい。
現在のLEDの位置はオレンジ位の高さに有ります緑ラインまでは2mm程度の高低差があります。
まっ、光の回折とかもありますからLEDの位置が現在のオレンジの位置から少し上方もしくは前方に有ればな・・・・・・・・・・・
やっちゃいますかw
おりゃ~~~~~ブリッジ切断w カパッ!
勢いでやっちゃいましたwなんかどんどん壊していっている気もしますがw
(この写真見て気が付きましたが、塗装面に無造作にのこぎりやカッターを置いている自分に反省^^;)
内部のスポットライトとストロボライトのLEDを一旦外して
2mmのプラ板を貼り付け整形しました。
この状態で元の位置に戻してみました。
元の状態の写真と比べると約1.5mm程度高くなりました。
ただもう少し高くしたいのですが、LEDの窓部分の高さがこれ以上増すのは嫌なので、ブリッジ部分全体の底上げ用に0.3mmのプラ板を切り出してこれを底面につけることにしました。
さらにLEDの位置を少しでも前に出したいのでLED自体を削って薄くしました。
下の写真で今までのLEDの位置は緑の四角部分辺りだったのですが、LEDを削ることによってオレンジの四角部分まで前方に出すことができました。
さらにこのブリッジ部分のパーツを2mmほど前方にして本体に設置してみました。
とりあえずやるだけやりましたw
これで点灯してみます。
ちなみに一番最初
LED交換後
ブリッジ部分の構造変更後
随分スポットライトがそれらしくなってくれました!
柿色のあのポッチリ部分にも影がちゃんと出来てくれています^^。
エンタープライズにはスポットライトによる機体を照らす部分が何か所かありますが、透過光の失敗により一旦は諦めたのですが、やはりこの第一船体のスポットライト部分だけはどうにかしたかった^^。このライト目立ちますからね~。
あとは遮光をちゃんとして
配線の修正をしてこのブリッジ部分は接着。
さらに高さが増したのを誤魔化す為にプラ棒でディティールアップして、
内面の配線を整理して蓋をして行きました。
あとは切断した部分をいかに塗装で誤魔化すかですねw
関連すると思われる記事:
- None Found
おはようございます。
とんでもない事になっていますね!
これは新品を作るより面倒なことになっていないですか?(笑)
今後のリカバリーに大注目です。
おお~なんとも大胆に切っちゃったんですね
「モデラー」は それなりの「のこ」で切ると思っていたんですけど
目が細かいながらも 大工さんが使っているような「のこぎり」を御使用なんですね@@
無事に取り付けられて ホッと・・・
こんばんは!
なにやら大変な大改造になっていますね!
やはり船体のスポットライトは、しっかり表面に当たって光らせて初めて効果満点ですから、改造して大正解でしたね。
綺麗な塗装面に鋸を入れる勇気に感服しましたが、うまくいって本当に良かったですね。
ottoさん こんばんは!
やっちゃいましたよ〜w
ほんと初めからやり直したい気がしますよw
ただ、キットの値段が1.5万くらいしますからね・・・・。我慢ですw
この後は塗装でごまかしていきますw
第三権兵衛丸 漁労長 さん こんばんは!
完成後にやっておけばよかった〜と後悔するくらいならドカンとやっちゃいますw
このノコギリは持ち手とか見るとホント大工仕事で使われていそうな感じですよねwでもこのノコギリはハイパーカットソーと言いまして0.1mmの厚さでかなり繊細な切断ができるんですよ〜。
目も細かいのでとても重宝しています^^。
Vividさん こんばんは!
ブリッジ部分をぶった切ってしまいましたw
なんとか今回はうまくいきました^^
やる前は不安もありましたがやってよかったです。
この後の塗装が少々面倒そうですがなんとかしていきたいと思います。
こんばんは!
やはり外科手術、しかも相当大がかりな(笑)
ぐっと良くなりましたね(^^♪
修正方法が行き当たりばったりではなく、角度やLEDの照射角も綿密に計算してなるべくしてこの結果を得ているところがまたすごいです。
もうすぐ完成かな、楽しみです。
透過光じゃなくて、ホントに照らしている人って初めてじゃないですかもしかして???
災い転じて福となす!!
このまますんなり完成すればいいですねえwww
なおさん こんばんは!
色々考えたのですが、やはり外科手術となってしまいました。
写真に数値とか書いていますが、参考程度で実際は雰囲気で作っていますw
とりあえず、LEDの位置を上げて前方に出せばなんとかなるだろうと^^;
この後塗装の修正なのですが、思っていた以上にダメージ与えている部分もあって結構面倒でした。
gyoさん こんばんは!
色々検索して見ると海外で何例か見つかりました^^。
残念ながら初ではないようです。
透過光は残念でしたが、なんとか満足できる感じにはなりました。
この後すんなり完成・・・・・・gyoさん、私は「マスター・オブ・うっかり」ですよ絶対この後も何かありますってww
頑張ってと応援するしかないのですが、完成することを祈っています。
YouCanMakeIt さん こんばんは!
ありがとうございます!なんとか完成できるように頑張ります^^。