アシェット 週刊F-14 トムキャット その46 98,99,100,101号

アシェット・トムキャットようやくきました〜!

2016_12_21_20_28_29.jpg

 今回でトムキャット完成です。ただ、私のトムキャットはまだまだかかりそうです^^;

ではまずはいつも通りパーツを見ていきます。

98号リモコンと電池です。

2016_12_21_20_28_36.jpg

思っていたよりリモコンが大きかったです^^;

2016_12_21_20_28_51.jpg

 iphone6と比べるとこのくらいですね。

2016_12_21_20_28_43.jpg

リモコンスイッチの説明ですが、これだけのうちどのくらい動くか不安ですw

動作確認はまた後日行います^^;

次99号、アダプターと甲板ジオラマのカタパルト部分ですね。

2016_12_21_20_28_59.jpg

アダプターは8V -1.5Aのようです。8vてあまり見ないですねw

で、甲板ジオラマの方ですが、カタパルトの後方になんか穴が空いているw

2016_12_21_20_29_11.jpg

これって、絶対あれですよねw

2016_12_21_20_29_42.jpg

どんぴしゃりw展示台のあの支え棒のクリアパーツが入りますw

2016_12_21_20_29_35.jpg

ジオラマの広告をみると、そんな穴ないですよね。

2016_12_21_20_40_02.jpg

やはり、トムキャット自体のプラの足では支えきれないので展示台と同じ支え棒を入れるようですね。

 

そして次記念すべき100号!

今まで配布されていなかった細々したものが来ました。

給油口の蓋を一番最初に確認しましたw

2016_12_21_20_30_06.jpg

 まっ、ピト管とかブレードアンテナとかはいいですよ。

しかし、このエッチングパーツ!

2016_12_21_20_30_22.jpg

いまさらキャノピー内部にミラーを取り付けろとか

2016_12_21_20_31_21.jpg

それでもキャノピーは取り外せるからいいですよ。

レーダーアンテナ部分を開けてレーダー端子を取りつけろとはw

2016_12_21_20_30_43.jpg

エッチングパーツをつける事自体慣れていない人にとっては難しいのに、あのノーズコーンを持ち上げて、この小さな端子を付けろとは・・・。

ちなみに私は、この部分まだ完成させていないのでいいのですが、もう組み立てられている人は開けたノーズコーンで機首上部に傷をつけないように注意してくださいね。マスキングテープとか貼ってから作業した方がいいかもですね。

かなり前のブログの記事で書いていたのですが、このようなパーツが来るのではないかなと思っていましたが、遅すぎて忘れていました^^;

さらにこのエッチングパーツはシートベルトもw

2016_12_21_20_31_03.jpg

この辺になるともうコクピット分解しないと無理じゃないのですかねw

もっとずっと前にこのエッチングパーツを配布してくれていたら・・・・・と思いますね。

ちなみに給油口のパーツは、

2016_12_21_20_34_03.jpg

合いが微妙ですw 少し大きさ調整必要そうですw

ジオラマ用のTOWトラクターのボディーについては・・・

2016_12_21_20_31_31.jpg

 裏から見た状態ですwなにかのおまけか?とw

 
次に101号。TOWトラクターのパーツとトラクターの運転手が1名

2016_12_21_20_31_39.jpg

とりあえず組み立ててみます。

まずタイヤ。裏から見るとw

2016_12_21_20_32_28.jpg

そうなんです。ゴム部分もプラで一体形成w

2016_12_21_20_31_44.jpg

表から見るとタイヤのゴム部分いい色かな〜と思います。

ただ、今回のジオラマは床がプラなので、ゴム部分が本物のゴムだと長期間で癒着することもあるので、むしろこのプラで塗装でそれらしく見せるというのはいいかもしれません。ちなみにトムキャットのタイヤはゴムですがwまさしく片手落ちw

とりあえず組み立てるとこんな感じになります。

2016_12_21_20_33_16.jpg

 ・・・・・・・・あれ?

2016_12_21_20_33_29.jpg

この予定が・・・・・これですw

2016_12_21_20_33_44.jpg

こりゃ相当塗装頑張らないとwそれと細かいところも結構違いますね・・・・。

あの〜。専用のフィギュアなんですからハンドルくらい持たせましょうよ・・・・。

2016_12_21_20_33_53.jpg

アシェットさんには悪いのですが、このジオラマのキットは質がえらく低下していると思います。

140号までのブログ記事期待されている方もおられると思いますが、すみませんm(_ _)m

私もここでリタイアとすることにします^^;

このジオラマ企画がもし続いたら、たまにアマゾンとかで気になるパーツを買う程度でいきたいと思います^^。

関連すると思われる記事:

24 comments

  1. こんばんは~

    101号まで完走おめでとうございます♪
    エッチングのシートベルト・・・・この段階で取り付けは鬼ですね~
    電源車の人形には爆笑させて頂きました(^^;)
    確かにハンドルくらい握れる精度で作れなかったのかと・・・・(笑)

  2. こんばんは。

    まだ実物はみていませんが、あらゆるところで最後にトラップが仕掛けられていましたね。

    エッチングパーツはビックリです。しかもこのタイミング。本当に最後まで組み立て順という事を考慮しないシリーズでしたね。

    車両も今後を不安にさせるには十分な品質のようですね。いやー困ったな。

    日本的には終わりよければ全て良し…という言葉がありますが、禍根を残しそうです。

  3. レッサーかずさん こんばんは!

    いや〜参りましたw
    デアゴでも組み立てた部分分解して再度組み立てとかありますが、もうその比ではないですねw
    シートベルトなんて5号ぐらいまで戻らないと無理なんじゃないでしょうか・・。
    まっ、私はパイロット乗せちゃったので関係ないんですけどね^^;
    このトラクターの運転手イカすでしょwハンドパワーで運転していますw

  4. たびパパさん こんばんは!

    本当組み立て順番全く考えていないんでしょうねw
    エッチングパーツなんてずっと前に配っていれば、細かいディテイールに気を使っていると褒められたかもしれないのに、この段階で配布すると非難されるのがわからなかったのでしょうかね^^;
    あのトラクターは色が黄色でそれが妙に安ぽい黄色なんですよ・・・。
    プラも透けていて何かのおまけ?と思わせてくれますw

    ただ、1/32のこれらの車両やフィギュアはなかなか見当たらないから貴重かもしれないんですけどね^^;

    まっ、内容はこんな感じですが、肝心のギミックがちゃんと動くのか???これが怖いですw

  5. おはようございます。
    101号の最終で次週号のパーツ予告がありましたが、これってパイロットですよね。
    思わずアマに予約しちゃいました。
    今週の電源車のフィギィアが余りにちゃちいのでどうしようかと迷いましたが、パイロットのいないトムじゃ可哀そすぎます。
    アキバにフィギィア専門の店があるようですが、これで良しとしたいと思ってます。

  6. おはようございます。

    まずは、完成おめでとうございます!
    100号ということは、100週、約二年ですか。長かったですね。
    お疲れさまでした!

    エッチングパーツをこの時期に配布するのはひどいですね。
    おそらく、配布忘れでしょうか?

    電源車のドライバーも熱風修正が必要ですね。

  7.  初めましてです。
     いままでずっと閲覧させていただいておりました。

     実は私も創刊号から書店で購入しておりました。

     しかし、まだ創刊号のキャノピーすら開封していません。
     最初のころは、取り置きパーツが多かったり、後で訂正があったりしていたので、機首部分のパーツが揃ってから作成しようと思っていたのですが、30号くらいから何やら嫌な予感がして、それなら100号揃ってから作ることとしました。

     そして書店から97号の発売と同時に「140号まで延長になりましたが、継続しますか?」と言われたので、以前にも「週刊~」もので痛い目にあったことがあったので、とりあえず100号までにして、もし100号でトムキャット本体が完成しなければ本体のパーツが含まれる号だけを購入しようと思っておりました。

     とりあえず100号でトムキャット「が」完成することが解りりホッとしているところですが、いまさらシートにエッチング付けろとか塗装が必要とか、無茶すぎですね。

     そして電源車、もう笑うしかないレベルですよね。
     もしかしたら途中で打ち切りもあり得ますね。コレ。

     とりあえずアメリカ海軍F-14Aトムキャットの完成、おめでとうございます。

  8. みさえさん こんにちは!

    おっと!101号の次回予告見ていませんでした^^;
    お〜!これはパイロットぽいですね!できはかなり微妙ぽいですが、つや消しかけるといけそうな感じですね。
    ミサイルカートも102号で完成するのかな〜。
    トラクターのフィギュアちっさいですよね〜。席にちょんと腰掛けるようにするとハンドルがギリギリ握れるようですw

    今後は各号何が入っているかのチェックが楽しみになるかもですねwいいものの時にはアマゾンで購入とかしていく予定です^^。

  9. Vividさん こんにちは!

    とりあえず101号まで完走しましたー。
    ただ、まだまだ完成しそうにはないんですけどねw

    エッチングパーツは配布時期さえまともならかなり歓迎されたパーツの筈が、この時期ですからね^^;配布忘れていたのかな・・・・・。

    トラクターのフィギュアは小さすぎて熱風修正レベルでは難しそうです^^;
    椅子にしっかり座らせずに前方にフィギュアを寄せるとなんとかハンドル持つみたいなので、椅子の位置の修正の方が現実的のようです。

  10. アイスマンさん 初めまして!

    いつも見ていただき、そしてコメントも頂きありがとうございます!

    アイスマンさんがトムキャットを作成・・・・。う〜ん!トップガン思い起こされていいですね!
    まだ未開封とか。とりあえずはパーツチェックはされているとは思いますが、実際に組むと合わないところとか出てくるかもしれませんので、ぼちぼち組まれてみてはいかがでしょうか?アシェットさんのパーツ供給能力は低いですからね^^;
    今ならまだアマゾンとかでも特定の号数以外は安く売っていますからね^^。

    ジオラマ編のトラクターの出来は・・・・。それでもこのスケールのこういった甲板上の補助車両やクルーてなかなか無いので貴重ではあるんですよね。
    今後はアマゾンでチェックしながら欲しい号だけ買うようにします。
    結局ほとんど買ってしまったりして^^;

  11. こんにちは

    給油口の蓋は私のもきちんとあわないでした。
    下側にシフトしてたので差込棒?の上側をやすりでけずってずれを無くしたらなんとか見れるようになりました。
    あとは両面テープで固定w

    ジョリーロジャース機体の完成たのしみにこれからも見させて頂きます。

  12. honebutoさん こんばんは!

    コメントありがとうございます!
    給油口は私のものはコクピットを改造したので内部パーツがちゃんと固定されていなくて、皆さんのものよりも余計に合いが悪くなっていたみたいです^^;
    情報ありがとうございます!まだ給油口の調整していなかったのでとても参考になります。なるほど〜あの棒状の部分ですね。

    ジョリーロジャースは、ただいまチンポットの取り付けを忘れていて機首の分解中です^^;
    デカールが一部ハゲたりしてタッチアップで修正とかしています^^;
    なんとか頑張って完成させたいと思いますので、これからも宜しくお願い致します^^。

  13. こんばんは。

    動作チェックをしてみました!
    覚悟していたのですが、意外と好成果でした。

    私はLED、光ファイバー系がダメで、左翌端灯、推力尾翼が点灯しませんでした。直せるかな・・・。隙間から灯が漏れるところは減点ですね。

    フラップはなかなかでした。主翼を閉じる際に引っかかるかと思いきや大丈夫でした。キャノピーもOKです。

    ランディングギアは動きますが開閉はちょっと怪しいところがありました。

    尾翼の動作は問題なし。
    アフターバーナーはテストの時よりも明るいですね。
    サウンドもちゃんとなりました。

    私のF-14はギミックについては80点というところでした。

  14. たびパパさん おはようございます!

    お〜!好成績ですね!
    丁寧に作られていたからこそでしょうね^^。
    しかしLED、光ファイバー系がダメでしたか・・・・。
    全く光らない状態なら断線等の可能性もありますが、LED自体の可能性もあるので判断が難しいですよね。
    確かに電飾は光漏れはがあると興ざめしますよね^^;

    各部ギミックの動作はまずまずのようですので良かったですね〜。
    アフターバーナーも明るいみたいですので楽しみです。

    私の物も素直に動いてくれると良いのですが、色々いじっちゃいましたから心配です^^;

  15. 自分の所にも届きました!
    こういう週刊ものを初めて最後まで組んだのでとても嬉しかったです!
    しかし、悲しい事に左側のランプが全滅です。
    スピードブレーキも全く動作せず、代わりに左側のハネがピコピコうごきます。
    確実に配線を間違えてますね。
    メインウィングは最初、ぎこちない動きでしたが、最終的にはちゃんと動くようになってホッとしてます。
    けど、やっぱりバラして配線処理をしなおそうかな…

  16. わんわんさん こんばんは!

    最後まで完走おめでとうございます!
    なるほど・・・わんわんさんも左側が残念な状態だったんですね。
    やはり光ファイバーはなかなか難易度が高いのでしょうかね・・・?
    スピードブレーキが作動せずに左の翼が動くとか・・・。配線や干渉とかあるのかもですね。
    私はまだ動かしていないのですが、きっと調整が必要と思います^^;
    せっかくの大型トムキャットなのでお互いできるだけ頑張りましょう^^。

  17. こんにちは。いつも色々と参考にさせて頂いております。

    トラクター、期待していたのですが残念な出来ですね…
    最初、なんで自衛隊の3t牽引車がと思いましたが、調べたらちゃんと米軍のGC340型みたいですね。でもこれ、1/32のキットが発売されててアシェットの貴重性がない…OTL
    140号まで続けるか悩み中です。

  18. もろこしさん こんにちは!

    コメントありがとうございます!
    トラクタはなかなかでしたよね^^;とりあえず塗装すると化けるかもしれませんから、時間があったら塗装してみますね。
    あのトラクター1/32で模型あったんですね~。先ほど調べてみると相当な値段がついていましたが^^;
    今後はアマゾンでほしいパーツの時に購入するようにしようと思うのですが、結局全巻買ったりしてwと心配していますw
    やはり甲板上の小物類欲しいですよね~。

  19. おはようございます。
    いつも見ていますよ私も機体はジョリーロジャースが良かったのですが1/32のデカールを別に買って変更しようと思っていましたが塗装の塗り直し等かなり大変そうなのであきらめました。
    ギミックは大体動作するのですが不具合は機首部分のランディングギアは動作するのですが主翼下のギアは動作せず。
    尾翼と翼端灯も点灯しません。ただ尾翼部分の基盤側のLEDは点灯するので光ファイバーがダメ見たいです。多分翼端灯主翼内でLEDは点灯しているのでは無いかと思います。スピードブレーキもギアのかみ合わせが悪く一度ばらして調整したら動く様なりましたが上側の動きがもう少し開いてくれたらと思います。
    主翼の動きはちょっとぎこちないですね。多分ケーブルが引っかかっているのでしょうね?
    後ろ側のランディングギアが出ないので駐機状態に出来ないので今後の空母の甲板に展示できません。
    尾翼と翼端灯の光ファイバーはどうしたら良いのでしょうかね?
    後、主翼上部のグローブが隙間が有りちゃんとはまりません。
    上記以外のギミックは正常動作するので一部動作不良は納得できません。
    アシェットのサポートに問い合わせても対応して貰えませんでした。
    結構、何も動作しない人が多い見たいですね。
    長々とすいませんです。

  20. おはようございます。
    いつも見ていますよ。
    私もジョリーロジャース機体が良かったので1/32のデカールを別に買って仕上げたかったのですが塗装の変更等大変そうなのであきらめました。
    先日ACアダプターやリモコンが届いたので動作確認を行いましたが尾翼と主翼翼端灯が点灯しません。尾翼用の基板内では点灯するので光ファイバーの問題だと思っています。多分主翼内LEDは点灯していると思いますが主翼の上下をバラスのが大変なので確認はしていません。光ファイバーの問題はどうしたら良いのか悩んでいます。
    組み立て方が悪いのでしょうか?
    主翼の翼端灯はテスターでは点灯していましたから。
    組みあがっての動作は全く点灯しません。
    そちらは光ファイバー部は大丈夫でしたか?
    ランディングギアも機首側は動作するのですが後ろ側は出て来ません。これは大きな問題です。今後の空母の甲板に展示が出来ません。
    主翼の動きも渋いですね。手で保持しないと全開や全閉出来ません。主翼上部グローブも隙間が有りちゃんとはまりません。
    全開出来た場合はフラップの動作和出来るのですが全開しないと機体に引っかかりフラップが動きません。
    スピードブレーキもギアのかみ合わせが悪く一度バラシて調整しましたが上側がもう少し開いてくれないかなと思っています。
    その他のギミックは動作OKです。
    アシェットのサポートに問い合わせても対応して貰えませんでした。
    何かギミックが全く動作しない人が多い見たいです。
    後、101号の101-003の車輪が2個なのに1個しか入っていませんでした。1個欠品でした。
    これはクレームを言いましたら101号を新たに送るとの事ですが物は年明けになるそうです。
    一応私は140号まで頼む予定ですがF14機体ギミックの問題が解決出来るかが心配です。

    長々とすいませんでした。

  21. 篠崎さん おはようございます!

    コメントありがとうございます!いつも見て頂きありがとうございます^^。
    コメントがスパム対策のため認証式になっていますので、混乱させてしまい申し訳ありませんでした。

    やはりトムキャットというとジョリーロジャースというイメージは強いですよね〜^^。

    光ファイバーの部分に問題を抱えられている方が多いみたいですね・・・・。
    とりあえずは、LEDが点灯しているかですが、この翼正直なところ遮光がいまいちですので、暗闇にトムキャットを持って行って主翼の翼端灯を点灯させると翼内のLEDの位置の翼部分が薄っすらと光ります。これでLEDが点灯しているか確認できると思います。
    もしこの時点でLEDが点灯していれば、LEDと光ファイバーの位置が製作途中でずれていると思われます。

    尾翼については、ファイバーは結構強引に曲げてあった部分もありますので、もしかするとファイバーが折れているのかもしれません。この場合、尾翼パーツの下面のファイバーの断端部分(LEDに接する部分)に懐中電灯等で光りを当ててみて、尾翼のライト類が光らなければファイバーが折れていると思われます。その場合はファイバーの交換が必要かもです。もし、点灯すれば、ファイバーとLEDの位置関係が悪いのかもしれません。その場合の対策はこのときもファイバーを交換して尾翼側から出るファイバーの位置を周囲のプラを削って現物調整でLEDに合わせて行くか、もしくは基盤からLEDを取り出して位置をずらすかくらいしか思い浮かびません。すみませんm(_ _)m。

    私はまだ組み立てが終了していないのでうまくいっているかとても不安です^^;

    メインギアについてですが、後ろ側の部分が全く動かないとか・・・もしかするとモーターと配線のハンダ付けが取れているかもしれません。以前私が再分解した時にはこの部分のハンダ付けが簡単に取れてしまいました。組み立て途中で干渉すると簡単に取れちゃうレベルのハンダ付けでした^^;

    主翼の開閉ギミックですが、「糸魚川フライングクラブ ノリのブログ」さんで対策されていましたので、過去記事を確認して見てください。色々な干渉があるようですね。
    スピードブレーキはギアの噛み合わせだったんですね。組み立て時には注意しますね。情報ありがとうございます!

    全くギミックが動作しない人がいるんですね・・・・・。これはメイン基盤自体もあまり信用できないのですかね・・・参ったな^^;

    140号まで行かれるのですか〜!甲板ジオラマいいですよね〜。
    甲板ジオラマの中でトムキャットが灯火をつけて飛行前の可動部分のテストをしている姿なんて想像しただけでしびれますね^^。
    私も良さそうなパーツがあったら購入していきたいと思っています^^。

  22. はじめまして。
    6jiroさんのブログはこの模型が始まったときから参考にさせてもらっています。
    6jiroさん、糸魚川ノリさん、たびパパさんらの丁寧な解説やトラブル対応の説明のおかげで、
    どうにか機体は組みあがり全てのギミックを作動させることが出来ました。
    皆様のおかげでここまで組み立てることが出来て本当に感謝しています。
    一通り作動させた動画を撮ってみました
    https://www.youtube.com/watch?v=AZ8VjBH8SMg
    マガジンの組み立て説明だけで作っていたら、絶対に上手くいかなかったと思います。
    製作工程も配布順に進めるのではなく、ある程度自分で順番を考えながら進めないと、
    後々余計な手間がかかることになりますね(これは週刊模型全てにあてはまることですが)。
    またこの模型は限られたスペースに可能なギミックを全て詰め込もうという、
    かなり高度な反面余裕の無い設計なので、
    とにかく丁寧に慎重に組み立てていくことが大切ですね。
    光ファイバーなどは0.5ミリずれただけでも明るさが全く違ってきますし、
    失敗したときの予備が無いというのも問題大有りです。
    私は尾翼の取り回しで折ってしまい、一纏めで買ったのでまだ49メートル以上余っています(笑)。
    終盤の大量のケーブルをメイン基盤に繋ぐところも間違えて繋ぎがちなので、
    せめて同形のコネクタは配色を変える配慮が欲しかったです。
    私も延長継続派でして、甲板の多数の窪みにLEDを埋め込んで、
    新車の発表会のようなライトアップを施そうかと計画しています。
    デロリアンにも興味はあったのですが、ファントムが控えているので断念しましたので、
    6jiroさんの製作記を楽しみにしています。

  23. YKOさん こんにちは!

    コメントありがとうございます!そしていつも見て頂きありがとうございます!
    動画拝見しました!
    見事に完動していますね^^。素晴らしいです!
    最近サンダーバード1号に浮気していて、製作がおざなりになっていたましたが、とてもモチベーションアップです^^。ただ明日からは実家回りで製作ができないのですがね^^;
    おっしゃる通り、この手のギミック満載のものは自分で色々と考えながら作らないとミスしやすい部分はありますよね。あと、アシェットさんでは予備パーツの供給が確かでないというのも最大の問題点ですよね^^;
    ただ、こうやって完動している動画があるとやはりやる気になりますね。動画ご紹介ありがとうございました!
    YKOさんも延長されるんですね〜。自分なりのジオラマをすでに計画されているようですね〜。これまた楽しみですね^^。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo