1/48 スペース1999 イーグル号 その10

スペース1999のイーグル号まだやっています^^;

今回は珍しく展示台の作成もしてみようと塗装をはじめました^^。

2016_12_01_21_42_05.jpg

目指すは基地の発射台ですが、キット自体が大きいので用意したアクリルケースは大きい(45cm*65cm*15cm)のですが結構ギリギリな感じですw

ケースはまたまたどこに置くかも考えずにハザイ屋さんで作成していただきました。(どこに置くんだろ・・・)

まずはあの十字型の赤い部分の塗装と周りにLEDを埋めるためマスキングテープで位置決めしました。

滑走路脇の発光部分はTVとかではお互いのスペースは結構ありますが、今回は少し狭めてLEDを設置します。

LED用に3mmの穴を開けておきました。

 

兎に角でかいので塗装も大変です^^;とりあえずキャラクターレッドを塗装後パネル塗装用にマスキングしました。

2016_11_28_22_43_18.jpg

ここで塗装待ちが発生したので、横にメインスイッチをつけたりの工作しておきました。

2016_12_01_21_42_19.jpg

せっかくなので見た目のいいものを選択^^;

塗装再開、まずはパネル部分をファントムグレーで塗装

2016_12_01_21_42_09.jpg

 これではあまりにもオモチャなので、基本色の赤でパネル塗装をなじませて退色表現と汚れを少し追加して見ました。

2016_12_01_21_42_15.jpg

左の直線部分がわざとらしすぎるので再度基本色の赤で修正してブラックグレーで黒い汚れを少し追加して、四隅の部分も塗装しました。

2016_12_01_21_42_23.jpg

それでもまだ綺麗すぎる感じでしたので、全体にMrウエザリングカラーのグランドブラウンでウオッシュしました。

2016_12_01_21_42_28.jpg

気に入らない部分はメラミンスポンジでゴシゴシと擦りました^^。

面相筆で銀ハゲを少し追加しましたが・・・・・必要なかったかもw

とりあえずこの感じで行こうと思いますので、LEDを設置しました。

26個の3mmLEDの配置と配線は結構時間食いました^^;

2016_12_01_21_42_32.jpg

あとは内部に設置する基盤を作成して、プログラムのタイミングなどを合わせてやると完成となりますが、今週末は色々とありますのでしばらく先になりそうです^^;

<追記>元ネタが分からない方も多いかもしれませんので、画像追加しておきます^^。

022-space-1999-theredlist.jpg

関連すると思われる記事:

2 comments

  1. こんばんは!
    これは凄く大掛かりなベースですね。
    イーグル号に合わせるとこんなに大きくなるのですね。置き場所探しが大変です(笑)
    この発着パッドの記憶が全くありませんでしたので、Youtubeで検索したら、
    Space 1999 S01E01 – Breakaway.avi
    にありました。
    TVでは、ほとんど月の砂埃をかぶっていて、赤色がほとんどわかりません(笑)
    コックピット内部も少し映像がありました。
    それほど派手ではなかったです。
    この台にセットされるとかっこいいですね。
    追伸:あのSW、私も目を付けていました。秋月さんですよね。照光式の方ですか?

  2. Vividさん こんばんは!

    いつもコメントありがとうございます!
    そうなんですよ~かなり大掛かりになってしまいました^^;
    機体だけならおけそうなスペースあるんですが、この展示台と一緒になると置く場所が^^;なんか完成して写真撮ったら機体だけ別口で展示して展示台は倉庫行になりそうな予感もありますw

    そっか^^;スペース1999て結構マニアックですから発射台覚えている人なんて少ないかもしれませんね^^;後で参考にした画像貼っておきます^^。

    あのSWはリング状に光るやつです。実はエンタープライズのスイッチとしても使っていたのですが、お披露目はこちらが先になってしまいました^^;

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo