デアゴ サンダーバード2号&救助メカ その11 12、13号

サンダーバード2号&救助メカ12、13号来ました〜!

2016_04_25_20_39_45.jpg

今回は3号コンテナの扉が来ましたw

12号のパーツはこんな感じです。

 

関連すると思われる記事:

    None Found

6 comments

  1. こんにちは、

    〉〉このピンセットでパーツを掴むと必ずパーツが飛んで行って無くなってしまうという恐怖の道具です
    やっぱりそうでしたか。
    2回も飛ばしてしまいました。
    フローリングの床から、老眼の目で探して無事救助しました。有ってよかったです。
    指でつまんで着けました。

    3回に分けて救助メカ作成ですか。ケースが来るまでゆっくりでもいいかな。途中製作物を入れるケースがいっぱいになってきたので
    ゆっくりでもいいかなと思います。

  2. おはようございます!
    今回のパーツはちょっと寂しかった様ですね。
    多分ピンセットで弾き飛ばしたパーツの捜索に時間がかかると予想しての事かもしれません(笑)
    私も似た様な先細の精密ピンセットを使いますが、注意していても弾いてしまいます。
    一方の先に薄手の両面テープを貼って飛びにくくして作業することも有りますが、絶対ではありません。
    何か良い方法があれば良いのですが。

  3. 中義さん こんばんは!

    このピンセットはデアゴのパートワーク物にはほとんど付いてくるので、実は何本も持っていますwその度に何度もパーツを飛ばしていますw
    ピンセットで飛んで行ったパーツはホント見つかりませんよね〜。
    中義さんは見つけられたみたいで良かったですね〜。

    救助メカは少しペースが落ちてきてますね〜。それでも3号で救助メカ1つ完成ならまだモチベーション維持できますね〜。さらに。コンテナがどんどん組み上がってくるのが楽しみです!

  4. vividさん こんばんは!

    今回のパーツはハッチというこれまた地味なパーツだったので。余計に寂しい感じはしますw
    なるほど〜。デアゴもあのピンセットの性質をよく理解しているんですねw
    捜索時間も計算しているとは!w
    一方の端に両面テープはいいかもですね。確かに、デアゴのピンセットでなくても結構飛んで行ってなくなることありますからねw今度試してみます!

  5. 毎回付いてくるピンセットが使えないなんて…
    デアゴさん、どういうつもりで付属にしているのか本気で聞きたいww
    2号のコクピット?これってどこにあるんですか?「2」の真下がそうなのでしょうか?
    簡略化されすぎですよね…タイヤや他のディティールは良いのに(-_-;)

  6. yangminさん こんばんは!

    このピンセットは単なる金属の板の組み合わせみたいで本当使いにくいんですよ〜。どのシリーズにも付属してくるのでうちには何本もありますw
    この他にも付属物では力が入れにくいプラスドライバーとかありますw

    エレベーターカーの2号車は1号しゃからリモコンで動かせる設定になっていて操縦席はないようなんです。これは、磁力牽引車も同様で操縦席がないようなんです。私も今回のシリーズで初めて知りました^^;

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo