ポケール アヴェンタドール その20 ストップライト

アヴェンタドール電飾の仕込みが続いています。

2015_10_03_20_22_56.jpg

次はテールのストップライトです。

薄いウイング内に仕込まれていますので少し難しいですね・・・・。

とりあえず構想は出来ましたので、作ってみました。

使うLEDは側方点灯型の小さなLEDで、サイズは2812で、厚さは0.8mmの物を使用しました。

2015_10_03_20_28_50.jpg

上面にハンダ付け部分が有りその側方が光ります。

まずは、いつものように両面テープで固定してハンダ付け行いました。

 

関連すると思われる記事:

8 comments

  1. こんばんは!

    めちゃ小さいLEDに極細線のハンダ付け凄いですね~
    ハンダ苦手な自分では無理です(--;)
    メーターパネルも良い感じで光ってますね!

    サンダーバートやアヴェンタと楽しそうで羨ましいです(笑)
    ファルコン号やる事ないので暇してます(^^;)
    いっそデロリアン国内版出ないかな~

  2. レッサーかずさん おはようございます!

    ハンダ付けだいぶ上達して来ました^^。
    この位の大きさは以前は10個くらいやっても半分も成功せずにLEDを焦がしてましたwハンダのちょん付けでだいぶ上手くできるようになって来ました。

    メーターはまだLEDを仕込んでないのですが、上手くいきそうです。
    ストップライトがどうするかな〜。

    ファルコンは私もしばらくはパーツが揃うまでお預けです。あちらでは昇降口のモーター等の配布も始まっているみたいですね。早く全国発売になって進めていきたいですよね〜。

  3. こんにちは!

    なにやらすごいことになっていますね!
    もう「ミクロの決死圏」状態です。(古い!)

    私は、ウイングにストップランプが付いている事自体今まで気づきませんでした。
    したがって、とうぜんスルーしています。
    6jiroさんは、手先が器用なんですね、こんな半田付けは私には出来ません!

    PS。今日は朝からNゲージコントローラのケース加工をしていました。

  4. vividさん こんにちは!

    だいぶ小さなLEDでハンダ付けが出来るようになって、1608のチップLEDもいけそうな感じです。我ながらだいぶ上達して来たと思います。

    ウイングのストップライトはかなり薄くて、クリアパーツだけなので気がつかない人も多いと思います〜。私も、このクリアパーツなんだろ?と思って調べて初めて気がつきました^^;ただ、6点の点での発光となってしまいましたので、ちょっと不満です・・・・。

    Nゲージのコントローラー凄い物が出来そうなので期待しています!

  5. テレビチャンピオンの手先が器用選手権を思い出してます。

    出来なかった事も出来るようになると、道が開けていきますね。

    最近LED配線に極細耐熱絶縁ビニル電線というのを使ってます。

    そのうちに私もチップLEDで工作する機会が増えていくかもしれません。

  6. MAXYさん こんばんは!

    そうですね〜。なんでもやり続けているとなんとかなってくるもんですね〜。
    最初は通常の銅線のハンダ付けさえもままならなかったですからね。

    最近ではありがたい事にチップLEDに既にハンダ付けされている物も売っていますが、やはり自分で出来るようになると色々な道が開けて来ますよね〜。お値段も安く出来ますしね^^;

  7. 2812はNゲージのヘッドライトなどで自分も使用していますが、
    半田付けの失敗が殆ど無いとは素晴らしい!

    その甲斐あってのストップランプは薄さも光具合も実写っぽいです!

    メーターパネルのライトアップ、カッコイイですね~!!
    これも実写さながらです(^o^)

  8. yangminさん こんにちは!

    2812使っておられましたか~。これ無茶小っちゃいですね~。
    なんとかハンダ付けできています^^。
    人間慣れとは怖いものですねw

    ストップランプ薄さはバッチシなんですが、光り方がね・・・・。
    再度、パテ盛り整形する気力がないのでこのままいきますw

    メーター類はライト類が曲者が多かったのですごく簡単な気がしていますwこのまま製作進めていきたいと思います。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo