アヴェンタドールの電飾をされたVividさんの動画を紹介させて頂きます。
PICを使ってコントロールされているみたいで、各部の電飾がデモで光ります。
今や模型の電飾もこのレベルになってきているんですね・・・・・・。
まっ、実際このレベルの事をやれる方は少ないと思いますが。
ホント凄いですね。
この動画に付いてのVividさんのコメントも転載しておきます。
記事 ポケール テスタロッサ その15 より
>完成後に電飾を組み入れました。大小13個のLEDを組み入れて、スモール、ヘッド、
>ウインカー、テールなどを点灯式にしました
>スペースが無いので手こずりましたが何とか出来ました。
>制御はPICで基板を組んで、フロントのトランクに入れ、電源はニッカドを展示ベース裏面に取り付けて、あらかじめ
>プログラムしたパターンで点灯するようにしています。
記事 明けましておめでとうございます。 より
>前部はなんとか形になったのですが、スモールランプがY字に配列されているところは、本当はもっと細かくLEDが配
>列されているのですが、模型でそこまではできませんでした。
>また、テールランプの矢印が3個連結された形のところは、本当はそこの部分だけ光るのですが、模型では、仕切り
>ができなかったので、テールのLEDの明かりが周りに漏れてしまっています。
>このあたりは細かな工作ができれば実現できそうですが、良いアイデアが浮かびません。
>PICのソフトはご存知かと思いますが、MPLABというアセンブラ開発ツールが無料で提供されていますので、単純な
>LEDのON/OFF程度のプログラムであれば、簡単です。
原文より一部削除しています。
追記
Vividさんのブログのリンクを左のブログリンクに追加させて頂きました。ぜひ覗いてみてください。
関連すると思われる記事:
- None Found
うぅ、LEDの仕込みとプログラムがすごいですね。
リヤのコンビネーションランプはランプもボディ加工も
難しくて白旗上げたいくらいです。
ところで6jiroさん、シザードアの重りは2個と1個では
どちらが良いですか?
よっちゃんパパさん こんにちは!
LEDの仕込みとプログラムすごいですよね~。
もうマイコンを使った電飾の虜となってしまいましたw
よっちゃんぱぱさんほどの強者が白旗あげたとなると、私では無理か・・・・
その時考えますw
ドアの重りは私は2つ入れています。
私の物は、かなりバネの力があり、1つだとすぐに開いたり、
開くスピードがえらく早かったりしましたw
ちなみに、ドアの接着さえしてなければ、完成後も重りの数変えることできます。
はじめまして☆
このキットについて色々検索していたら、
ここにたどり着きました。
私は丁度予約したところですが、入荷は今月末になるそうです。凄い人気があるんですね。
また実際に組み立てる時に参考にさせて頂きますm(_ _)m
LEDの電飾カスタムも難しそうですがやってみたいです!
rikitoさん こんにちは!
コメントありがとうございます。
予約されましたか〜。今回のポケールはいい感じですよ。
出来上がったときはその迫力にしびれてしまいます!
私のアヴェンタドールはそのままであまり面白くありませんが、
ここに来られてる方々のブログでは、いろいろと手を入れられていますので
右の模型のリンク先もぜひご覧になってください。とても参考になる作品ばかりです。
LEDの電飾、私も後日アヴェンタドールには仕込んでみたいと思って、
ただいま勉強中です!
たいした情報はありませんが今後もよろしくお願いいたします。