PLAMAX 1/20 VF-1 ファイター17 ノーズギア01

今回はノーズギアを少し

まずはこの開いた状態のギアカバーにモールドが何もない案件w

ちなみに閉じた状態のカバーには

こんな感じでランディングライト等のモールドはあるのですがね^^;
このランディングギア部分は交換可能にしたいのでこれを切断して使うわけにもいきません。

てなことでいつもの3Dプリントでw

ヤスリがけした後チップLEDを取り付けて、

真鍮線で補強しながら取り付け

配線はそのまま出していますw

うむ・・・・・・・・確かにキットのパーツは裏側何もなしだけど、やはり裏側にディティール何もなしは変ですねw

てなことでギアカバーはモデリングし直し^^;

これをプリント後取り付けてみました。

うむ・・・・ちょっとリベットのディティール大きすぎ。戦車かw

てなことで再モデリング

(右が新しくモデリングした物)

(下が新しくモデリングした物)

(上が新しくモデリングした物)

リベットを小さくして少し数も減らしまし、さらに厚みも少し薄くしました。

これでなんとなく繊細な飛行機のカバーの雰囲気出ました^^

ちなみにプリントの方向とかも有るのですが、こんなに積層痕出ちゃいましたw

ヤスリかけまくって綺麗にしました^^

取り付けでは側面部分のパーツも真鍮線埋めて補強して取り付けです。

これ瞬着で止めていたのですが、ノズルが詰まったので交換のため古いノズルを外したら瞬着が溢れてこぼれてしまいました^^;この辺は皆さんもしょっちゅうありますよね。

ただ、こぼした先が眼鏡www

速攻でふき取って・・・・・・ダメージ拡大ww
ティッシュをトントンしますが・・・・・・ティシュが眼鏡に接着されてくww
すべての行動が症状を悪化させますww
落ち着け~σ(゚∀゚ )オレ

・・・・・・・瞬着とティッシュまみれのメガネが目の前に・・・・・・・・
ヤスリがけして研ぎだすか?・・・・・・いや無理。昔やって失敗したw

ところが爪で付着した瞬着をゴリゴリしていると少し取れてきたw眼鏡はなんかコーティングとかされてるんですかね?出来るところまで爪でゴリゴリと。

ここで我に返って写真撮影。まだまだうっかりの修行が足りていませんね^^;
瞬着落とした時点で撮影しなければ・・・・。

この時点ではまだ結構残っていますが、気にならないレベルまで取ることは出来ました^^

てなことを挟みながら

格納庫のハッチ取り付け終了^^

格納庫内はある程度ディテイール有りますし、見えない所なのでこのままで^^

関連すると思われる記事:

12 comments

  1. 今回も内容盛りだくさんでw

    もうメガネのことしか記憶に残らないですよwww

    しかしなんでキットのハッチはのっぺらぼうなんでしょうかね??

  2. 流石教祖様!!
    (笑)
    外しませんね〜。瞬着の剥がし剤は
    常駐させておいた方がいいですよ。
    どんどん中身が増えると自重が増加しそう
    なので、本当にサスペンションかまさないと
    沈んでくるかも?って情報入れるより
    うっかりまたなんかアクシデントあった
    ほうが面白いとも思ってしまうのは
    しょうがないっすね!(笑)

  3. モデラー的には3Dプリント品のカバーの試行錯誤を見るべきなのでしょうが、
    ムチャ降り~ズとしては、やはり眼鏡接着の儀に触れておかないと。

    ガラスレンズでしたら接着されないので、コリコリしていれば取れちゃいます。
    コーティングがあるものは剥がれちゃうかもです。

    6jiro先生だと、少しくらい汚れていても気にせず使ってくれそう。

  4. パイロットpapaさん こんにちは!
    メガね言っちゃいましたww
    無造作にテーブルに置いているもんですから^^;
    キットのハッチはギア格納庫と1パーツなので抜きの関係でモールドなしになったのかもです。
    お値段するキットなんですからこの辺もう少しパーツ分割してモールド付けて欲しかったです^^;

  5. てつのさん こんにちは!
    狙ったようにメガネのレンズにピッタリ落ちましたww
    瞬着はがしか‼そういえばそんなものが有りましたね!
    アセトンでしたっけ?プラレンズの眼鏡でも大丈夫なんでしょうかね?
    まっ、アセトン病院に有りますので今度試してみますw
    確かにだいぶ重量が増えてる状態になりそうですね^^;
    主脚部分は強度第一でいきます!
    ノーズギアはちょっと色々とやっちゃいましたw
    まっ、なんかあったらその時にまた面白く紹介しますw

  6. gyoさん こんにちは!
    今のところ、誰一人プリント物について書き込まれていませんw
    メガねとかでも結構無頓着にその辺に置いてしまうので、今回のような事態にw
    この眼鏡プラレンズなんで、ムチャ焦ったんですよw
    でもなんかコーティングされているのか、そういうプラなのか爪でのゴリゴリ作戦で何とか使えれレベルに戻りました^^
    確かに、近眼のメガネって結構表面汚れていても気にならないんですよね^^;私だけかなw??

  7. こんにちは!
    ちっ、新手の詐欺エントリかと思ってきてみれば、メガネのエントリーでしたね、今回は(笑)
    ココから棒読み風にみていただければw
    いやぁ、もu3Dプリントを手足のように使いこなしてますね、さすが~!脚庫カバーいい感じにです。確かに見えないアングルの上に、みんなギミックに目が行っちゃって余計に見てもらえなさそう
    棒読み風おしまい
    そうか、そう思わせといての、ここに注目させるためのエントリを次回に持ってくるための布石なんだな(ΦωΦ)

  8. こんにちは
    今回も満載ですね!
    私の場合は、メガネはいつも鼻の上ですが、小さなものを細工するときは外すので、今回の様な「大うっかり」とならない様に注意します!
    ノーズギアのカバーですが、流石3Dプリント、プロの仕上がりですね。
    リベットなど、もう、99点の物を99.9点にするくらいのハイレベルの話です。
    これって、このあと、ステップモーターとギアで、「クイーン~」と、開閉されるのでしょうね!
    格好いいですね!

  9. なおさん こんばんは!
    いやいやwカバーはマジでこれだけですからww
    ここの開閉とかのギミックは絶対無理w
    それに色々なメンテのためにもギア格納庫ごと取り外し可能にして閉じた状態と差し替えにすることにしました。
    次はノーズギア自体のエントリーですw

  10. Vividさん こんばんは!
    ちょwムチャ振り来たww
    このノーズギア部分のカバーの可動は無理ですww
    超絶でスペースたりませんwそれにそんな高等なギミックつくれません。
    メガネはホントまいりましたwその日の夜はずっとメガネをコリコリしていましたw

  11. こんにちは。
    ご無沙汰しておりますが、メガネレンズですがアセトンで拭く位ならなんともありませんので
    拭いて取って頂いた方が、爪で擦って傷を付ける方がダメージが大きいと思います。
    ある程度、取れたらアルコールで拭いてください。
    これで、取れると思います。
    眼鏡屋が、通常業務で行っていますので安心してください。
    良ければ参考にしてくださいませ。

  12. ナニハのテッサンさん こんばんは!
    コメントありがとうございます!
    なるほど〜爪で擦るよりアセトンですね!
    確かに爪でも微妙な傷ついています^^;
    私の場合は次もあると思いますのでw覚えておきます^^
    いい情報ありがとうございました!

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo