Tantive Ⅳ ブロッケード・ランナー 08 エンジンブロック 3Dモデリング04編

前回3Dモデリング終了しましたので、とりあえずプリントして実際の形を確認してみました^^。

えっと、プリント5時間半かかりましたw

まずは、前回のデーター

これをそのままプリントすると8時間越えのようなですし、ちょっと形の関係から出力されない部分もできるので今回は2つに分けました。

で、プリントと組み立てにおいて一番の問題点がこの部分です。

この部分が一番複雑なのでここを片側に全部残すような感じで分割してみました。

この形なら、図の上部分をベース方向にするとプリントされない部分が最小となります。

プリントされない部分というのは、例えばこんな形の立体があった場合

これを下の方から積層してプリントしていきます。

すると例えば下の青線のような部分をプリントしている時って

本来ならこうあってほしいですよね、(下の台がプリント用の土台です)

しかし当然ながら重力がありますのでこのような宙に浮いた物をプリントすることができません。

そこで、サーポートを追加してこれの支えを作ります。(本来はサポートはもっとたくさん要りますw)

ただ、このサポートをつけるのとプリント後除去するのが面倒ですし、つけた部分のディティールは多少なりとも崩れちゃいますのでなるべくつけたくないwてなことであの部分で分割しちぃいましたw

さらに、さすがにこれは無理ということで、ひとつだけ別パーツに

で、プリントしたものがこちら

なんか予想よりかなりいい感じでディティール出てます。

あの複雑な部分は細い棒状の物が少し曲がっていますがいい感じです。

サポートのつけ方が悪かったので少し形の崩れているところもありますw

こちらもサポートの不足で面が曲がってますw

あの小さなパーツはプリントは出来ていたのですが、小さすぎてサポートの除去時に割れてしまいましたww

それでも強引に張り付けw

プリント物をくみ上げてみたのですが、クリアランスの事全く考えてなかったのでキツキツで入りません^^;削りまくって何とか組上げましたw

で、クリアブルーなのでディティールがはっきりしないのでグレーを吹いてみました。

積層痕の確認のためにもサフは吹かずです。

まっ、パーツがうまく組めてなくてパーツの反りでめくれているところには目をつぶってくださいw

ちょっと拡大で(埃だらけなのもご勘弁をw)

斜めのパーツには積層痕出てきますね~。

リベットのディティールはつぶれていますが、なんかそれなりに見えますww

かなり細かい部分までプリントされています。

上面の斜め部分は積層痕目立ちますね~。さすがに排気口の内部のギザギザはプリント無理なようでしたw

ここ(下写真の右側あたり)私のサポートの位置が悪く少し端のディティールがつぶれていますw

あの薄い小さなパーツはバリバリですwこの部分の排気口もよく表現されています。

この円柱の上の小さなパーツ類はもう少し立体的にした方がよさそうですね。

それにしてもPhoton凄いです!思った以上にディティールが出ていますね。

ところで大きさなのですが・・・・・。

ちょwかなり大きいww

計測して作っていたはずなんですけどねww

まっ、全体のサイズは縮小すればいいので行けるかな^^てかツイッターにも画像上げてたらなんか好評で全体作ってとの声も頂きました^^。ホント全体作ってみようかな~。

ちなみに元の模型との比較です。

バンダイのビークルモデルのブロッケード・ランナー都の大きさ比較です。

で、できた当日はうれしくカッコいいな~と思っていたのですが、よくよく見るとなんか太い気がするww

元の模型の寸法が正しいわけではないのですが、バンダイの物と比べてもちょっとメタボチックな気がw

で、色々と図面を新たに探して、比較的プロポーションのよさそうな図面と比べると

前方部分がわずかに短くて(赤矢印分)幅が有り過ぎる(オレンジ矢印分)wwwえっ~~~~~!!!!!

ここにきて相当なうっかり発現www

よし!いいやwやってやろうじゃないのw前方ブロック作り直しで~~すw

 

 

 

関連すると思われる記事:

    None Found

10 comments

  1. こりゃ、スターウォーズおじさんホイホイだわ!(笑)
    失敗作ですら欲しいひと殺到の予感。
    コスパ的にはどんなもんなんでしょうね?
    1発あたりおいくら万円でもしも全体作ってみたらどのぐらいになるのか?
    興味は尽きません。

  2. てつのさん こんばんは!
    ツイッターとかでも何も説明しなくてもこのパーツ見て皆さんブロッケード・ランナーと分かるあたりが凄いですよねwちょっとびっくりですw
    これね、ゆっくり見ていると私と同じようにメタボってますww
    電飾も考えて内部を空洞にしていますので、全体をプリントしてもレジン500mlも使わないんじゃないですかね?となると水洗いレジンでも7000円しないのではないでしゅかね。その分プリント時間は相当かかりそうですがw
    でも物が大きいので外注で出すと結構な値段取られそうですよね~。

  3. スッッッッゲーーー!!
    6jiroさんの可能性は無限大ですね。
    ゲームの駒に電飾する話から始まってここまで来るとは。
    船全体のデータを作り上げた頃には達人の域に達していそうですね。
    「週刊ブロッケードランナーを作る」が現実になるのか!と思ったのですが、このパーツのプリントに5時間半ですかぁ。
    ちょっとムリですね。

  4. taraさん こんばんは!
    私ではなくPhotonさんが凄いのですw
    SDのモデリング時には、絶対ここまではプリントできないだろうな~と思いながらやっていたのですが、これがかなり細かい部分までプリント出来てびっくりです!
    そうなんですよね~もとはゲームの駒のノズルだけだったものがwいつの間にやらエンジン部分までと^^;ホントそろそろ全体作る覚悟決めようかな^^;
    達人とまでは行きませんが、ずいぶんFusion360にも慣れてきました^^
    このプリントだけで5時間半ですから全体となると結構な時間になりますw
    病院について朝セットして3時ごろに出来上がってくる感じです^^

  5. カッコえええ!!
    少しくらいデブっちょでも気にならない。
    もう、模型ならではのディフォルメってことでOKじゃないすかw

    出力完了で扉開けて、びしっと出力された構造物が見える瞬間は何度やっても楽しい瞬間です。
    たいていは、サポート切れてたり変なところが曲がっていたり、目立つところに傷があったりして
    あ~あってなっちゃうときの方が多いんですがw
    たまに何もくっついてない時もあるしw

    ところで、サポートの付け方はもう少し工夫が必要ですね。
    長い一本棒だと途中で負けちゃいます。
    接点は、もう少し小さくしてあげた方がパーツ破損して済みます。

    私は小物だと標準でついてくるChiTuのスライサーですべて手打ちでサポ付けしていますが、
    大物の場合はformware3D使ってます。
    設定項目多いので初めはとっつきにくいかもしれませんが、慣れると便利です。

    うちの初代Photon(粗製乱造期の黄窓Ver)ちゃんと違うのは、上下方向で変な横縞が入らない!
    ネジやレールの工作精度がちゃんと出てます。

    ただ、Photonって特定の面で一定周期ごとに変な横線入りませんか?
    まるでスジボリのごとき横線。
    アレを何とかしたくて色々やっていますが、解決法見つかりません。
    ナナメ配置で特定の面に対して調整しても、今度は別の場所に影響が出てくる。
    その特定の角度にどの面も入らないように出力すればいいのでしょうが、
    フィーリングで使っているので、なかなか解が見つからず。

  6. こんばんは。 まずは3Dプリント上手くいきましたね!
    プリントに5時間ですか!! 横でプリント進行を眺めつつ、ドキドキの5時間でしょうか?(笑)
    それにしても6jiroさんの設計の努力が報われるような綺麗なモデルが出来上がりましたね。
    本当にすごい出来だと思います。
    プラモデルの「モールド」とは比較になりませんね。やはり3Dプリンターですね。
    欲を言えば、斜めプリント時の若干の階段状の面でしょうか?
    これを消すにはあとからサンドペーパーで擦るくらいしか対策は無いのでしょうか?
    せっかくのスーパーディテールなので、何とかしないともったいないです。

  7. こんばんは!
    3Dプリントもデータができれば(それも相当大変そうですが)あとは家宝は寝て待て、ではなく色々な工夫が必要なのですね。
    作った本人だから色々気になるのでしょうが、もう今の状態でも十分商品価値ありwでしょう。
    今年のドロオフには超絶ディティール電飾バリバリのでっかいブロケが並ぶんですね~、楽しみにしてますよ♪

  8. gyoさん こんばんは!
    ちょっとメタボが気になるので修正始めちゃいました^^;
    これ1個ならいいのですが、同じものが横方向に4個並びますからね~。そうなると今以上に気になるようになると思うんですよね^^;まっせっかくだから頑張っちゃいますw

    そうそう!あのツヤツヤした状態でプリント物が上がってきた時はほんと歓喜の瞬間ですよねw
    今回の物もいろいろと問題はありますがそれでも十分うれしくて、水洗いの時興奮状態でしたもんw

    サポートですが付属のスライスソフトのオートでやってもろくなサポートがつかずに、手動で途中にサポートつけようとしてもうまくできないし、あのサポート同士をつなげる横の棒みたいな物のつけ方もわからない状態ですwなんかソフトないかな~と思っていたんです^^formware3Dですね!さっそく導入・・・・・・・ええっwムチャ高いwちょっと考えますww

    私の物では今のところそのような横じまらしき物は入っていませんね。
    てかまだ気が付いていないだけなのかもしれません^^;

  9. Vividさん こんばんは!
    3Dプリントは時間かかりますよね~1層の照射に13秒かかってそれが1400枚とかありますからねw
    ただ、朝病院でセットしてお昼過ぎに出来上がるまで放置状態です^^あれ見ていたら仕事になりませんからねw
    ホントなるべく手を抜かずにディティールの追加したのがよかったです^^
    ここまで出てくれるとは思いもしませんでした^^;
    あの積層痕はやはり気になりますよね~。ただ、今回はサフ無しの拡大ですから目立っていますが、サフありだともう少し解消されるかなとは思います。いえw思いたいですw
    あの部分にヤスリかけていくなんてとてもできませんw

  10. なおさん こんばんは!
    そうなんですよ~3Dデーターだけでなくて出力のためのいろいろな知識と経験が必要なんですよね~。3Dプリント自体がまだそこまで一般的になってきていないので、個人個人の経験値によって結構差が出てきていると思います。
    ぱっと見は私も始めかなり喜んでみていたのですが、よくよく見るとボディーバランスとか、スライスソフトにデーターを受け渡す時に誤ってディティール消してしまっている部分とかいろいろ見つかりましたww
    泥オフまでに何とか形できればいいのですがね~。結局ノートパソコンでデーター画面だけ見せるwという落ちにならないように頑張ってみます!

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo