アシェット 週間F-4EJ改を作る その15 翼の色

久しぶりにファントムネタです。

以前のブログでも書きましたが翼の色がパーツによってかなり違います。

IMG_0447.HEIC

ki3さんがこの件についてアシェットに問い合わせてくださったのですが、「この先に汚しを入れるので色の違いが目立たなくなると思われます。」とのこと・・・・・・。

ありえんw

<追記>で書きましたが今回の作業に問題発覚w

もうアシェットはあてにできないので塗装することにしました。

ちなみに日の丸もこんなにずれていますw

IMG_0449.HEIC

しかし、これだけの色の違いをわからなくさせるには一体どんなウエザリングを行えばいいのでしょうかw無茶汚くなりそうです^^;

裏面は火の丸も綺麗にあっているんですけどね〜^^;

IMG_0456.HEIC

で、塗装していくとこの綺麗にプリントされている注意書きが消えてしまいますので、タミヤの1/32F-4EJのデカールをパーツ請求しました。

まずはプリントと同じ注意書きがデカールに有るかを確認。

IMG_0459.HEIC

大丈夫そうですね^^。

日の丸の大きさも確認。

おりょw全然大きさがちがうw

IMG_0457.HEIC

どうやらEJ改はEJよりも日の丸が小さいようです。これはアシェットさん正解です。

で、見てみると機首にの日の丸の大きさがちょうど同じくらいなのでこの日の丸を使うのも一つの方法ですが、念のため大きさを測っておきました。

IMG_0461.HEIC

IMG_0460.HEIC

いざとなったら塗装の可能性もありかもです^^;

てなことで塗装に入ります。まずは色合わせで

とりあえず手元のグレー集めて蓋を開けては色の確認を繰り返し候補を絞ります。

IMG_0464.HEIC

で、2つの色の候補が上がったのですが、みなさんご存知のように塗装して乾くと色の感じが変わるんですよね・・・・。

そこでパーツの裏に塗装して比べて見ました。

Mr.カラー335

IMG_0465.HEIC

Mr.カラー337

IMG_0466.HEIC

写真見ると337の方が近いかもw

336がどんな色かわかりませんがもしかしたら候補になるような色かもですね。

この時は335の方が近いかなと思いとりあえずフラップとエルロンに塗ってみました。

IMG_0467.HEIC

うむ・・・・違うなw

てなことで色々試行錯誤していたら、IMG_0468.HEIC

あちゃーwシンナー落としてしまいましたwまっ、いつもの失敗ですねw

で、実はこの翼の上面の色も正直気に入らなかったんですよね・・・・。(負け惜しみですw)

本来翼の上面の色の濃い部分はこのように機体と同じ色なんです。

PT07.jpg

アシェットの物は

IMG_0451.HEIC

このように翼上面の濃い色の部分は機体色とも違うんですよねwしかし全部の色が違うってw

もうっいいや!てなことで翼上面を全て塗り替えることにしました^^。

まずは翼にマスキングテープを貼り付けて塗り分け用のラインを写し取ります。

IMG_0462.HEIC

これをプラ板に貼り付けて

IMG_0488.HEIC  

プラ板をこの線に沿って切り取ります。(フラップとエルロンの部分はこの後写し取っています。)

IMG_0544.HEIC

塗装する翼の方はシンナーでマーキング類を落としておきました。

IMG_0491.HEIC

色は問題児なのですが、このように筋彫りなどはいい感じで悪い子ではなんですよ〜。

IMG_0492.HEIC

で、もとの塗り分けの波線がわからなくなるくらいまで筋彫りを消さないように軽くやすりがけしておきました。

塗り分けは飛行機モデラーならおなじみの少しぼかす方法で。

まずは機体色に近いMr.カラー307を全体に吹きかけます。

IMG_0545.HEIC

次に先ほど切り出したプラ板の裏に少し厚みのある両面テープを貼り付けます。

IMG_0546.HEIC

これを翼の上に貼り付けます。

IMG_0547.HEIC

塗り分け用のテンプレートが少し浮いてる状態で、テンプレートの内側から赤矢印のようにMr.カラーの308を吹き付けます。

IMG_0567.jpg

そうするときっちりした塗り分けでなく少しボケた塗り分けとなります。

IMG_0551.HEIC

ボケ幅が広く欲しい場合はもっとテンプレートを浮かせてやるといいようです。

ちなみに、この方法でやると

IMG_0568.jpg

こんな感じで吹きこぼれが出ますが、塗装してすぐにテンプレートを外して、軽くメラミンスポンジでこするとこのくらいの吹きこぼれは削れて無くなります。

IMG_0569.HEIC

光の加減でえらく色が違いますがw同じ部位のメラミンスポンジでこすった後です^^;

てな感じで塗装しました。

IMG_0572.HEIC

最終的にこのような感じで翼上面の塗装を行いました。

IMG_0573.HEIC

表面にデカール貼り付けるので軽くクリアーを吹いておきました。

IMG_0574.HEIC

あとは機体全体の汚しが終わってマーキング等のデカールを貼ってからつや消しでコーティングします。

これで次に進めそうです^^。

<追記>

今見ていたら恐ろしいことに気が付きましたw

翼端部分のパーツ位置がずれていますww

ぎゃー!やり直し決定w

関連すると思われる記事:

    None Found

10 comments

  1. もうこれは全部剥がして塗りなおしたくなるレベル・・・
    アシェットの購入検討している人がコレ読んだら、全員購入を見合わせますね(爆)

  2. うわ〜噂で聞いてたけど、ここまで違うのを正常と言い切ったアシェットって凄いですね。
    ライトグレーとグレー位にちがいませんか?(^_^;)
    デアゴなんて僅かな違いでも、パーツ交換してくれるのに….

    しかし6jiroさんの、巨大模型をいくつも同時に製作している作業部屋ってどんな状態なんでしょう?(笑)
    羨ましいです。

  3. こんばんわ、FAB4です。
     アシェットって凄い会社ですね。(笑)実は、私まだ例の1/250「大和」を購読しています。モデルには全く期待していないので、解説書を「購読」です。
     何故続けているかと言うと、時々とんでもない重要記事か載っていることがあるからなんです。例えば、戦艦大和の機銃は3連装と単装のみという長い間の通説が、最近「海底探査をしたら連装機銃がビデオに写っていた」ということで覆されたことがあります。
     それによりミリオタの皆さんが場所を推定していたのですが、アシェットでは「後部副砲脇に連装機銃が3基設置されていた」と言う元乗組員の重大証言を、写真付きで記事として載せたのです。
     これは大変重要な問題で、最新説に基づくタミヤの1/350大和でもその位置は3連装だったので、又もミリオタは喧々諤々の一大騒動に。時々こういうものを載せるので止められないんですね。
     でもスチャラカなアシェットは、その位置に堂々と3連装を乗せるに違いありません。6jiroさんのように独自で改装するにしても1/250の連装機銃なんて、どうやって手に入れれば良いのかな。

  4. gyoさん こんばんは!
    全然色が違いますよねw
    結局翼は全塗装です^^;
    アシェットさんはホント色々と改心して欲しいですねw

  5. レッサーかずさん こんばんは!

    こんなのを見ていたら、デアゴさんがホント親切に感じますw
    汚ししたらわからなくなるってw真っ黒になるまで汚し入れないといけませんねw
    私の工作部屋はほとんど倉庫並(広さは倉庫並ではなく無茶狭いですw)ですwもう物が多すぎて工作できるスペースはほんのちょっとでいつもパーツをアッチコッチにぶつけて壊していますw

  6. FAB4さん こんばんは!
    アシェットにはホント参ってしまいますよね^^;
    なるほど〜!大和本体の方はなんか色々と問題があるみたいですが、記事の方はそのような最新情報を入れてきているんですね〜!ミリオタの方々には目が離せない記事があるんですね〜。
    1/250はスケールとしては微妙ですから、あまりパーツがないですよね・・・。
    連装機銃とかまず見たことない気がします^^;
    「いずも」の備品などを色々と探しているのですが、なかなかないですよね〜。

  7. 今更ですが、以前アシェットに使用している塗料の品番問合せて回答もらってたので転記します

    以下転記
    塗装が剥げてしまった際の再塗装のための塗料の使用メーカーと品番のお問合せにつきましては、F-4ファントムⅡの機体色の件でございますが、機体が2色の迷彩となりますので、2色ご案内いたします。
    ※塗料につきましては、オリジナルとなりますので下記のメーカーが近いお色になります。

    ◆GSI クレオス社◆

    水性ホビーカラー
    H307 グレーFs36320 薄い青灰色
    H308 グレーFs36375 濃い青灰色

    Mr.カラー
    307 グレーFs36320 薄い青灰色
    308 グレーFs36375 濃い青灰色

  8. ki3さん こんばんは!
    カラー情報ありがとうございます!
    Mr.カラーの場合はやはり基本通りの307と308でしたか^^。
    ただあの翼の色は307ではなかったですけどねw
    機体色と比べたところ、308の方はほとんど見分けがつないレベルなのですが、307は微妙に違う感じをうけます。まっ、それこそアシェットではないですが汚しをすると見分けがつかないレベルと思われますw

  9. こんばんは
    結構な色違いですね。
    6jiroさんでなくても、塗装したくなるレベルだと思います。
    しかし、マーキングも一からやり直しだと、本当につらい物がありますよね。
    (追記)の大問題は何なのでしょうか??気になります(笑) 大ごとでなく、小修整で無事に乗り越えられることをお祈りしています!!

  10. Vividさん こんばんは!
    そうなんですよかなりの色違いなんです^^;
    マーキングは結構よかったのでホント色が残念でなりません。
    全体の汚しなどをした後にマーキングのデカールを貼って行こうと思います。
    追記でも記載しているのですが、翼端のパーツがずれていたので、翼端部分は最初からやりなおしです。翼中央のパーツとうまく繋がるように塗装し直せれば良いのですがね^^;

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo