Mac Book Pro Late 2016

メリークリスマス〜!本日はパソコンのお話です^^。

以前スペース1999の完成時にもお話ししていましたが、Mac book proのSSDが容量いっぱいになり動作がおかしくなってきたのと、新たなファイルの保存が難しくなってきましたので、今まで使用していたMac book proのSSDの交換をすることにしました。

2016_12_24_12_52_22.jpg

 まずはネットで調べたように裏蓋を開けるところからです^^。

実はこの裏蓋を開ける時からどうも妙だったんですよね^^;

ネットでは見たものとネジ穴が違うw

2016_12_24_12_52_18.jpg

 iphoneと同じ星型です。まっ、この時はそんなこともあるのかな〜と。iphoneの裏蓋を開ける時のネジ回しでは少し大きさが合わなかったので先端部分を削ってサイズを合わせて、ネジを外し裏蓋を開けてみました。

うわ!w汚なw

2016_12_24_12_52_10.jpg

さてSSD交換しようかな〜と思ってよく見てみると・・・・・・・・・あれ?通常のSSDの大きさのパーツがない??

ネットで予習した時は、ここで内臓 SSDを交換して終了なのですが・・・・・・。

なんかおかしいと思って再度ネットでよく調べてみたら、私の物ってMac book pro retinaで、少し違う物らしいのす・・・・・・・まじか?!・・・・このMac book pro rtetinaだけSSDが専用で中央あたりの長方形のもの2つがSSDらしいのです。なるほど、SSDだから、以前のHDDのような形にこだわらなくてもいいのか。と感心しながらもアップルの専用設計を恨みましたw

この時点で既に交換用のSSDを購入していたので、どうしよ?w

勿体無いので

2016_12_24_12_52_28.jpg

外付けで使用wこちらにMacのシステムを写して外付けSSDから起動で使用していましたw

家で使う分にはこれでもいいのですが、勉強会の時などは持参していくので不便です。

そのため、専用のSSDを買いなおすか、もしくは新しいMacを買うか?

専用のSSDは一般のSSDよりもかなり割高です。これから先また何年も使うことを考えると、容量の大きい新しいMacを買うことにしました。

で、先日そのMac book pro Late2016が来ました〜!いや〜新しいMacはテンション上がりますねw

右が新しいMacです。今回は少し奮発してSSDとメモリーの容量を多めにしておきました。

もちろん60回無金利ですwたけ〜よw

2016_12_24_12_53_11.jpg

ぱっと見は大きな違いはないのですが、パッド部分は結構大きくなっています。

それとキーボードがなんか薄くなって、ペコペコ言いますが慣れて来たらなんかいい触り心地ですね。

 

さて、外付けのSSDからデーターを移すか〜と思ってUSBを繋ごうとすると・・・・・・

ここでまたまた私のリサーチ不足が露呈してしまいました!w

これが今までのMacの横です。

2016_12_24_12_52_46.jpg

新しいMacの横

2016_12_24_12_52_34.jpg

今までのMacの反対側

2016_12_24_12_52_52.jpg

新しいMacの反対側

2016_12_24_12_52_40.jpg

ちょ!wUSBポートがないじゃんか!

なにやら新しいMacはサンダーボルトポートのみらしいですw

ずっと先ではいいかもしれませんが、今現在はこの仕様は困ります。またまたMacの特別仕様に泣かされることに^^;

結局サンダーボルトにつなげるアダプターを購入

2016_12_24_12_53_23.jpg

 これをMacに取り付けてUSBが使用できるようになりました。

2016_12_24_12_53_17.jpg

でも、結局以前のものは色々とシステムにゴミも溜まって来ているので、バックアップをそのまま入れるのはやめて、新たにソフトを入れ直して使うことにしましたw元々のデーターはowncloudに一旦全て保存してこれをコピーして復活です。

VMware FusionでのWindowsは7に更新してどちらも使用できるようにしておきました。

windowsも使えないと矯正の分析で困るんですよね^^;

このアダプターでPickit3やAVRISP mkⅡがちゃんと動くかどうかは未確認です^^;

 

それと、全く関係ありませんが「ローグ・ワン」見て来ました〜!

クリスマスの日に男一人で見に行って来ました^^。子どたちはサンタさんからのプレゼントに夢中で付き合ってっくれませんでした^^;

いや〜ISD等昔の機体がまたスクリーンで見れたのはとても嬉しかったです^^。

関連すると思われる記事:

    None Found

6 comments

  1. こんばんは!

    Macって、USBがないモデルもあるのですか?!
    びっくりしました。
    さすが最新モデルですね。
    うちでは、息子たちがMacなんですが、画像関係や音楽を扱う方はMacが多いようですね。
    私にはさっぱりわかりませんが(笑)

  2. vividさん こんばんは!

    そうなんですよ〜。最新のものはUSBとかHDMI端子さえもありませんw
    全てサンダーボルト端子のみなんですよ^^;
    私もリサーチ不足で初めびっくりしましたw

    息子さんたちはMacですか〜。私は病院ではwindowsです。電子カルテやレントゲンのソフトがwindowsなんですよ。
    家でもwindowsで統一すればいいのですが、なぜかMacを使用しています^^;

  3. こんばんは!
    Mac新調されたんですか!
    またサンダーボルトの普及を狙っているようですが…新しいMacは遂にUSBも捨てましたか(^o^;)
    変換が有って&無事にデータ移行が出来て、安心して2017年を迎えられますね~!

    ローグ・ワン、もう観に行かれたんですね!
    自分も年末年始で行こうかと思っていますが、なかなか評判が良いようなので楽しみです(^-^)

  4. yangminさん こんばんは!

    Mac新しくししたのですが、「先走りすぎw!」と言いたいですねw
    USB捨てるのは早すぎますよね〜。今ある機材何も繋げれません^^;
    とりあえず、データーの移行は終了したので良しとしています^^。

    ローグ・ワン見て来ました〜。
    評判いいみたいですが、最後が私的には・・・・。
    とりあえず、旧作のビークルたちがスクリーンで動いているのを見るだけでも感動ものでした^^。

  5. 自分も仕事ではMacを使ってます。
    VMwareを入れて使う…のも確かに便利ですが、自分はWindows専用マシンを別に用意し、
    そこにChromeのリモートアクセスを使って遠隔で操作してます。
    別にPCを用意するのもあれですが、やっぱりタスク処理させるよりも高速で切り替えも楽なので便利ですよ。
    Windowsマシンなら安価で組めますしね。

  6. わんわんさん こんばんは!

    なんと!そんな方法があったのですか!知らなかったです^^;
    少し調べてみましたが、便利そうですね~。
    これはソフトを動かすには便利そうですね。
    windowsなら個人用にデスクトップありますから、それを使うのも一つの手ですね。
    いい情報ありがとうございました!
    今度テストしてみますね^^。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo