アシェットF-14ようやく来ました〜^^。
すこし皆さんより遅れて届きましたが、来ただけで良しとしますw飼い慣らされてるな〜^^;。
さて、まずは74号から〜。
機体上部胴体部分のパーツですね。期待通りダイキャストパーツでした^^。
今回は填め込み用のゴムパーツ(青い丸いパーツ)を取るつけるだけですが、
まっ、当然並べてみますわな〜。
お〜っ!かっこいいな〜!
次に75号は垂直尾翼です。パーツの写真撮り忘れましたので冊子の写真で^^;
今回はファイバーの埋め込みです。結構きついカーブもあるので少し難し目ですね。
この溝に付属のファイバーを埋め込んでいきますが、これを難しくしているのはファイバーがきっちりすぎて余裕がないのも一因ですよね。ケチケチせずに長めにくれて出来上がってからカットというふうにしてくれたらいいのに・・・。てなことで手持ちのファイバー使いますw
太さは0.5mmか0.75mmだと思いますが、現在0.75mmの在庫が見つからないので0.5mmでやってみました。
まっ、曲げるのも細いほうが簡単ですしね。明るさは0.75mmのほうが有利と思いますが、とりあえずやってみました〜。
まずは先端部分を適当な長さ残してまっすぐに瞬着で接着。先端部分は後でカットします。
この後ドライヤーで熱を加えながら溝と同じくらいになるようにファイバーを曲げます。
垂直尾翼自身も薄いので熱で曲がる可能性があるのであまり熱くし過ぎないように注意です。
こんな感じまで簡単に曲げることができるので、この後溝にファイバーを挿入して瞬着の点付けで固定していきした。
光を通してみました〜。結構光っていますね。曲げてある部分が結構光っていますが、この部分で光の損失がありますね。後ほどシルバーでも塗っておきます^^;
白い光で確認です。
組み立ては、基盤にコードを取り付けるだけですw
ラダーも来ましたから垂直尾翼並べてみました。
外側です。綺麗なプリントですね〜!
関連すると思われる記事:
- None Found
こんにちは!
着々と組みあがっていますね。
翼端のライトも点灯させるようにファイバーが入るのですね。
なんか、夕暮れ時に、このライトを点灯させて、ジェットが赤く光って、飛ぶ姿が目に浮かびます。しかも、計器パネルも点灯するのですよね。
本当に完成が楽しみです。まだ道半ばでしょうか?
Vividさん こんばんは!
少しずつ組み上がってきています^^。
現在77号ですが、後はエンジン周りという感じですね。
しかし、なかなかメイン基盤をよこしませんwいい加減ギミックのテストや電飾のテストしてみたいんですけどね・・・・。
夕暮れ時に、これらのライトを点灯させながらジェットが赤く光って飛ぶ姿・・・・・・燃えますねw想像しただけでもかっこいい!
私も完成楽しみです〜。ただ、塗装がうまくいけばいいのですが^^;
こんにちは!
光ファイバーの工作は参考になりました。
が、もう手遅れかも・・・。
我が家の方はまったく光りません。
LED懐中電灯を使ったので、電球をファイバー端に直接つけているわけではないのですが、それにしても光りません。
かなり不安になっています。
再塗装はもったいないですが、スカル&クロスボーンも迫力あるでしょうね~。
たびパパさん こんばんは!
ファイバーの先端あまり光りませんか・・・。
ただ、私もLED懐中電灯で照らしたときは光量がかなり少なかったので、あの穴部分に直接LEDの光が当たるようになると少しは改善されるのではないかなと思います。確かにファイバーに瞬着などを多量に付けると瞬着をつけた部分での光漏れが多くなるとの話も聞いたことがありますが、それでもLEDがしっかり断端に当たってさえいればだいぶ違うと思います。
このトムキャットの塗装やマーキングはこうやってみると結構いいですよね〜。
このマーキングを剥いで黒を再塗装後スカルマークをデカールで貼り付けるのですが、デカールが透けないか今から心配しています^^;
恐ろしいことが起こりました。74~77号が全く届かず、すっかり忘れていたのですが、一昨日やっと届きました!
っと思ったら78~81号でしたw
おおーーーすっぽかされた!!
いま問い合わせ中です~
え〜〜〜〜!
44〜77号届いてないんですか〜!
うわ、アシェットさんお願いしますよ・・・・・。
まさかすっ飛ばしてくるとはwアシェットさんの遅配ここまできましたか^^;
てか、わんわんさんなんて気の長い優しい人なんだろ・・・。
私なら電話しまくっていたかも^^;