アパッチの5号買ってきました〜。
やはり次号からは月1の刊行になるようです。そろそろ考えどきです^^;
さて今回のパーツはこちらです。
コクピットのパーツとメインローターのパーツです。
大きな穴が2つ空いているものはモーターの台座みたいです。
この大きなパーツはてっきりコクピットのLED固定用のパーツかと思っていました^^;。
モーターは2つ使うのかな〜。メインローターとテールローターようですかね?
さて、組み立てはメインローターは基部にパーツを2つネジ止めするだけですw
メインローター基部のピッチハウジング等は取り置きです。
次にコクピットの方はガンナー席のダッシュボードを取り付けます。
お〜!なんかかっこいいぞ!
パイロット席は前回から変化なしです。
で、電飾の確認のため底面にある穴に3mmの白色LEDを差し込んでみました。
パイロット席は明るさがあるのですが、ガンナー席はなんか暗いです。さらに・・・・・
ダッシュボード部分が透けているww
さらに足元をみると・・・・
ここも光がだだ漏れですw
デアゴに何か策があるのでしょうか??もし下からLED差し込むだけではこんな悲惨な電飾状態になりますよ!
ダッシュボードの内面に遮光用のシール貼るとか何か手を考えないと、また皆さんから批判を受けることになりそうな・・・・。
とりあえず、6号からは月1になるようなので一旦アパッチは終了しようかなと思います。
電飾では難ありですが、このコクピットむちゃくちゃかっこいいです!
時間がある時にこのコクピットの電飾改良してみたいです〜^^。
関連すると思われる記事:
- None Found
こんにちは!
いいなぁ!いいなぁ!欲しいなぁ!でも置くスペースがないです。
コックピットはすごく魅力的で、営業戦略成功ですね。
電飾の光漏れは気になりますが、たぶんなにかしかの策があるのでしょうね。
え?
終了?
でも、一旦か・・・。
コクピットの電飾を楽しみにしています。
おはようございます!
大丈夫!?
F-14が終わるころに全国展開でしょうから(笑)
自分はデアゴ ファルコンが大型模型の最後かなぁ・・・・・
もう巨大模型は置く場所がありません(--;)
vividさん おはようございます!
Vividさんは相当アパッチがお気に入りみたいですね^^。
コクピットはとても魅力的ですよね〜。今回でコクピット内部が完成するので5号までは購入しました。あとはどうするかじっくり頭を冷やしながら1ヶ月考えてみます^^。
電飾の光漏れは何か策がないとちょっといただけない状態です^^;
もしかするとLEDの入れる位置が違うとかあるのかもしれませんが。
taraさん おはようございます!
とりあえずは終了です^^;
とてもよさそうなキットなのですが、この後のF-4EJ改が来ることを考えると、なかなか続けるのは難しいかもです。
コクピットのダッシュボードは緑LEDを仕込んでモニター部分をもっと光らせてみようかなと思います。
レッサーかずさん おはようございます!
じつはF-14が終わった頃には、今度はF-4EJ改が始まりそうなんですよw
アパッチもいいのですが、F-4EJ改の方アイテム的には魅力を感じます。
あまり沢山購入できませんからね^^;
たしかにここまで数を購入すると置き場所の問題が出てきますよね〜。
私もすでに製作中のファルコンとエンタープライズをどこに置くか悩んでいますw
こんにちは。デアゴ-アパッチの件、配慮が足りず申し訳ありませんでした。
今朝10時前に削除させて頂きました。
ネット上での交流に不慣れな私ではありますが、今後とも宜しくお願いいたします。
カットラス695さん こんにちは!
いえいえ。こちらこそ素早い対応ありがとうございました(^ ^)
逆に気を使わせる事になって、こちらこそすみませんでした。カットラス695さんにはお知らせしておいた方がいいかなとおもいまして。
私もネットでの交流は不慣れなところありまして、色々ご迷惑をおかけすることも有ると思いますが、今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m
6号がディアゴ社より届きましたが、一緒に「休刊のお詫び」という手紙がついていました。心配していた通り、アパッチの販売は中止になってしまったようです。 直販分でクレジットカード払い分はカード返金(マイナス請求)、途中の号から直送定期購読を申し込んでいた場合は、書店で購入した号の代金を郵便為替で返金されるとのことです。私は途中から(5号から)直販に切り替えましたので、多分書店での購入分は初刊からの代金が返還されるでしょうが、ずっと書店で購入した人にはどういう対応がされるんでしょうね?いずれにしても残念です!!
kamechanさん こんばんは!
やはりデアゴ・アパッチ休刊になってしまいましたか・・・・。あまりネットでも噂になりませんでしたから、反応が薄い感じはしていました。
コクピットを見た感じとても模型はいい感じなので残念ですね。
これに懲りずにまた新しい商品開発がんばってほしいですね^^。
おはようございます。
本日同社受注センターに返金方法等を問合せました際、本シリーズは6号まで広島と限定書店にて試販したもので、試販はここまでとし、いずれ全国版を出すかも知れない。その際はテレビ等で宣伝を行うので購入をお願いしますとのことでした。 とりあえず購入分は全額返金され、全国版が出た際は、1から6号分は無償ということになるとのことでした。ディアゴとしては、このような言い方をせざるを得ないのか、まだ希望はあるのかどうかわかりませんが、多分販売終了でしょうね。
kamechanさん こんばんは!
デアゴさん苦しい言い方していますね・・・・。
試験販売に合格しなかったものが販売されたのは聞いた事ないですよね・・・。
ちょっと残念ですが、次の商品に期待しましょう!