デアゴ サンダーバード2号&救助メカ その10 11号

サンダーバード11号きました〜!

2016_04_11_20_30_24.jpg

今回は箱の表の写真撮るの忘れていました^^;

今回のパーツは電池ボックスとスイッチそれと後方の隔壁みたいです。

2016_04_11_20_30_30.jpg

製作は電池ボックスのネジ止めと

関連すると思われる記事:

6 comments

  1. こんばんは
    ファルコンの塗装も影の感じが良く仕上がっているように拝見します。更に汚しが入ると雰囲気が高まりますね。
    TB2の方も、比較できる対象と写真を撮っていただいたお陰で大きさが実感できました。
    戦車などと比較しても結構大きいですね。
    推進用のエンジン出力口に戦車がすっぽり入ってしまう大きさには驚かされます。(笑)

  2. 今日はこちらにもこんばんは~!

    2号デカイ!
    と思ったらコンテナに収まる救助メカですらデカイ(笑)

    まぁエレベーターカーは、あの上に飛行機のノーズを乗せたりして救助するんですから、それなりの大きさになりますよねぇ(^.^;)

    こんな物達を私財でまかなえるトレーシー一家ってどんだけ金持ちな家族なんだ?w

  3. vividさん こんばんは!

    ファルコンの方はいつもの黒からのたちあげでわざとムラを残しています。
    汚し頑張ってみますね^^。
    TBはちょうど冊子で大きさ比べをしていたので、ブログでもやってみました。
    こうやって比較すると、いかに2号が大きいかですよね〜。
    戦車が小さく見えてしまいますもねw

  4. yangminさん いっぺにコメント何個もいただきありがとうございます。

    2号でかすぎですよねw
    2号と救助メカの関係で今まで見ていたから気がつきませんでしたが、救助メカのでかいことw
    バスや戦車と比べると相当な大きさであることがわかりましたw
    トレーシーさんは宇宙飛行しだったそうですが、宇宙で金塊でも見つけてきたんでしょうかねwメカもすごいし、あの島の改造も相当な土木工事ですよねw

  5. こんばんは、
    全国版も日曜日に10,11号が来ました。
    やっと、週刊に戻れましたね。長いこと御苦労様でした。

    今回のは、老眼の私にとってかなり厳しかったです。
    スイッチをつけるビスとナットが小さいこと。ビスが飛ぶので手こずりました。時計用ドライバーを出してきて締め付けました。

    次週から3番コンテナ(ポッド)の作成なのですが、これまた小さいビスが付属するみたいです。
    実はポッドの作成は、WEBページで見ると本体が完成してからとなっていましたが、順番を変えましたね。本体が完成しちゃうとやめる人もでるからでしょうか。

  6. 中義さん こんばんは!

    あっ!そうか!全国版とようやく並んだんですよね~。
    長かったな・・・。
    これからは皆さんと同じラインで、私は正直なところあまり詳しくはないので、皆さんに教えてもらいながら進めたいと思います。

    たしかに今回のスイッチのビスはかなり小さかったですよね~。磁力なしのドライバーだと激ムズになってたかもですね~。

    なんと!私はてっきり本体の方の製作が進んでいくと思っていたのですが、3番コンテナの作成ですか・・・・。確認してみると確かに次回から3番コンテナと・・・・テンション下がります(; ;)
    本体の方も継続して進めてほしいですね~。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo