エンタープライズも少しずつ進めていま〜す。
第一船体(円形部分です)の仮組して電飾の仕込み用に加工はじめました。
まずは上から見た感じ
下から見た感じ 合いは少しきつめですが、それほど悪く有りません。
丸いお盆が有るだけでよくわかりませんねw
パーツに直接電飾の予定等を書き込みます。
1,8mmのLEDを用いてポジションライト等は表現する予定です。
それとスポットライトによる機体表面を照らすライトですが、
画面上では中央からのスポットライトで表面が照らされている部分がありますが、
これは通常のLEDでは表現できないので内部にLEDを仕込んでプラを透過させて光っているように見せる方法でいきます。ちなみに私の書いた上面のラインですが勉強不足でライトの形間違っていますw
なんとなく、LEDの配置等の計画ができましたので、加工していきます。
第一船体の側面には窓の部分が有りますので、ここを光らせるためには、
内部の邪魔になっている隔壁部分の削合が必要そうです。
こんな感じで、側方のプラパーツを接着する部分は残して隔壁を削りたいと思います。
黒マジック部分を削合し、赤丸の部分のピンは内部からの透過光を見せる部分に有りますので、これも削合しました。
で、こんな感じになりました。
上面の透過光部分の形間違っていたので修正の線引きました。
下面も余分な部分は削合しました。
ただ透過光部分に引けが有り、光を当てて透過すると
この部分だけ透けが強くて変です。かといってパテを盛ると透過度が違い透けにくくなるので、
削合して出たプラのカスをタミヤセメントで溶かして盛りつけてみました。同じ材質のプラだからいけるかな??
しっかり固まったら削ってみたいと思います。
てな感じで少しずつですがエンタープライズも進めています^^。
関連すると思われる記事:
こんにちは~
この真っ白いパーツにアズテックパターンを塗装すると思うと、
マスキング苦手な自分にはぞっとします(^^;)
またLEDやファイバー植え付け作業が始まるのですね。
スターデストロイヤーに比べれば楽勝?(笑)
こんにちは!
エンタープライズが進んでいますね〜
ライティングがポイントだと思います。裏から透過させる技は凄いです。
どんな感じに仕上がるかとても楽しみです。
光るのはまだ先になりそうですね。
レッサーかずさん こんばんは!
そうですね〜アズテックパターンの事を考えると今から頭が痛いですw
ただ、今回はアズテックパター用のマスキングを購入しましたので、それを貼付けて塗装したいと思います。とは言ってもそのマスキングを貼る事自体がかなりな重労働そうですw
エンタープライズはファイバーはあまり使わないと思います。実物の大きさの関係でファイバーよりはLEDでの直接光と間接光の使い分けになると思います。
vividさん こんばんは!
少しずつですが進めています。一旦止まってしまうとなかなか再スタートは切りにくくなりますからね^^;
ライティングではエンタープライズでは今回のように船体を照らしていたり、認識番号を照らしていたりするスポットライトが結構あるんです。実際の映画の時には周りからスポットライトをあててたりしていたみたいです。これの表現としてはLEDでスポットライト的にあてるだけでは光量がたりないようで、ちょうどプラが光をよく通す材質みたいなので、内部にLEDを設置してその光を透過させる事によってスポットライトの表現をしてみようと思います。
まだまだ下準備が必要で光った感じがどうなるか未知数ではありますが頑張ってみたいと思います。
ついに円盤部突入ですね。
LEDより塗装にも気を遣いそうですね。
デカブツもやりたいけども飾るスペース考えると、なかなか手が付けられません。w
MAXYさん こんばんは!
円盤部作り始めましたが、塗装の事は考えないようにしていますw
とりあえず、マスキング地獄になるのはわかっていますから、もうあきらめの境地ですねw
デカブツばかりで製作途中の置き場に苦慮しています・・・。奥さんからはアヴェンタドール早く仕上げてあの箱を捨ててほしいとの要望が来ていますwアヴェンタの箱大きすぎますからねw
パターン用のマスキングなんていうものも売ってるんですねぇ(゚ω゚;)
透過させて光らせるとは新機軸なアイディアですね!
これだけ大きいお盆?だとヒケも発生しやすいのでしょうか…
ヒケの処理、うまくいくと良いですね!
yangminさん こんにちは!
そうなんですよ~。パタン用のマスキング購入したのですが、それを貼ること自体がかなりめんどくさくて塗装の時に心配ですw
光を透過させるのは、エンタープライズでは結構昔からある手法の一つみたいで、実際に参考にさせていただいてる海外の作例でもこの手法を用いていましたので、その方向で進めてみることにしました。
大きいプラパーツですが、そんなにヒケはないのですが、丁度透かす部分にあったので調整してみてます。うまくいくか心配ではあります^^;