アシェット 週刊F-14 トムキャット その9 翼端灯

みなさんから色々意見も頂いたので、翼端灯の点灯について少し調べてみました。

2015_ 5_14_19_33.jpg

まずはテストボードに付いてるチップ抵抗には表面に203と書いてありました。

(ちなみに私の目では見えませんから、娘に読んでもらいましたw)

2015_ 5_14_19_33.jpg

ネットで調べると多分20kΩの抵抗では無いかと思われます。テスターでもそれらしき数字がでます。

で、LEDの電圧を計ると1.73Vでした。電流量は測定不能でしたw

さすがに1.7v程度だと暗いのは当たり前ですね。

手持ちのLEDもvfは3V程度なので物によっては全く光らない状態です。

という事は、もしこのテストボードと同じ程度の電力供給のメインボードが来たら、LEDの交換だけでは十分な光量は得られない状態とおもいます。

まっ、私の場合は電飾をするのに20kΩなんて大きな抵抗を付ける事なんて無いので、テストボードはあくまでもLED等に負担をかけないようにするためにそうしてあるんだ!wデモの動画等ではそこそこの明るさが有りますので、メインボードは違う!と思いたいですw

では、このLED達はもっと高い電圧に耐えられるの?という事が問題になります。

で、電源5vでCRDを噛ませて点灯させてみました。

2015_ 5_14_18_48.jpg

かなり光量アップです。で、2分位点灯してみましたが今の所、熱を持つとかの異常はないようです。

2015_ 5_14_19_33.jpg

よく見てもらうとわかるのですが、赤い明かりが下の工作マットに映るくらいの光量が有ります。

これに、よっちゃんパパさんが提案されていたファイバーを太い物に交換すると結構な明るさになると思います。

とりあえずは、メインボードが来て実際に繋いでみないと何とも判断が付きづらい状態です。

ただ、気になるのは、この翼端灯以外の電飾部分は暗めでは有るのですが、そこまで暗いと言うほどではないんですよね〜^^;同じ条件で翼端灯のみ暗いという事はもしかして・・・・・・。

アシェットさん 信じていますよ〜!

<追記>

先日コメントいただいた、たびパパさんのブログを拝見していると、組み立て説明に点灯時の明るさに付いての記載があると書かれてありました。

確認してみると、17号の組み立て説明の所にこんな文字が!

2015_ 5_15_19_51.jpg

今回はLEDの点灯確認のため少し暗く発光します!!!!!

おーっ!アシェットさん疑ってゴメンナサイ。私が組み立て説明よく見ていませんでした。

とりあえず、このまま信じて様子みます〜!

関連すると思われる記事:

    None Found

56 comments

  1. こんにちは。

    暗さの要因はテスト用ボードの保護抵抗値だったみたいですね(・_・;)
    仰るとおり、テストボードは点灯試験用で、本番とは違うことを祈りたいですね(^_^;)

    LEDに5V耐性があったのも良かったですね(・∀・)
    LEDの点灯試験、失敗したら昇天するかもしれないかもしれないので、勇気が要りますよねぇ(^-^;)

  2. yangminさん こんにちは!

    LEDを光らせるのに20kΩはないですよね。
    きっとメインボードは違うと!と思っていたら、
    先日コメントいただいた、たびパパさんのブログを拝見させていただくと、なんとテスト用の物なので本来より暗いですとの記述が説明書にあったらしいのです。私、ホント説明書読まないからな・・・。
    一人で大騒ぎしてました。お恥ずかしいです。

    LEDについては、以前コックピットのLEDを5v電源でCRDを噛ませて点灯できたので多分行けるだろうとやってみました。
    今まで、何個もCRDを噛ませ忘れて昇天させていますので、今回は慎重に確認しましたw

  3. この度はLEDの件、ありがとうございました。
    電気について詳しくないものでとても参考になります。

    説明書では「実物より暗い」と書いてあるものの、「本当にこんなに暗くていいのか?」と一人不安になっていましたが、接触が悪かった事がハッキリして早めに対処ができました。

    今後とも宜しくお願いいたします。

  4. たびパパさん こんばんは!

    こちらこそ、組み立て説明にあんな一文が有ったのは、たびパパさんのブログで気がつきました。ありがとうございます。
    あまりにも翼端灯が暗くてこの先が心配だったのですが、あの一文でかなり安心しました。私ホント組み立て説明とかよく読まないんですよね〜^^;

    ところで、たびパパさんのブログとても素晴らしい戦闘機の写真が多くとても楽しめました。写真もお上手ですね〜。

    こちらこそ今後もよろしくお願いいたします。

  5. はじめまして、カットラス695と申します。
    私も週刊トムキャットの製作をしており、スマイル歯科さんのブログを毎回、とても参考にさせて頂いています。
    100号完結まで先は長いですが、頑張って下さい。
    これからも宜しくお願い致します。

  6. カットラス695さん はじめまして!

    コメントありがとうございます!
    アシェットのF14仲間ですね~。こちらこそよろしくお願いいたします。
    先ほどカットラス695さんのブログも拝見させていただきました。素晴らしい改造工作ですね。コックピットなんアシェットの元と全然違いますね~。搭乗員乗せない可能性高いので、シートを取り換えてみるのもいいかなと思いました。
    これからどのように改造されていくのか楽しみにしています!
    私でもできそうな改造があったらマネさせてください^^;

    今後もよろしくお願いいたします。

  7. はじめまして、れがっち と申します。
    いつも楽しく拝見させて頂いております。
    LEDテスト たいへん参考になりました。
    まだまだ先は、長いのですが、がんばって製作していきますので、
    今後ともよろしくお願いします。

  8. れがっちさん 初めまして!

    コメントありがとうございます!
    F14仲間が増えてくれてとてもうれしいです!
    LEDについては一人で暗い暗いと大騒ぎして、結局は組み立て説明に本来の明るさではありませんとの記載があり、もう恥ずかしいです^^;
    いつも適当にしか説明書読まないので時々こんなこともありますが、あきれずに今後もよろしくお願いします。
    なかなかシビアなパーツ配布が続いていますがwお互い頑張って完走しましょ~!

  9. ご返信ありがとうございました。コツコツがんばっていきますので、よろしくお願いします、

  10. ちなみに、私の翼端灯は、ほとんど光りません><
    暗くして、翼端灯をよくよくみると光が少しだけ届いているのがわかる程度です。
    本番状態のときには、ちゃんと光るかな・・・。心配です。

  11. れがっちさん こんにちは!

    とりあえず、LEDの発光部分に光ファイバーの断面が斜めに当たったり、ずれたりしていないか確認してみてください。場合によっては、周りを少し暗くしてファイバーのLED側を動かして光が一番明るい所を探してみてください。 
    光ファイバーは結構シビアで、光源の位置によってかなり影響を受けます。

    光が上手く通れば、ファイバー自体の発光も見えます。それと、瞬着でのファイバーの接着部位は少なめにした方が光の漏れも少なくなります。

    ただそれでも、今回の翼端灯はかなり暗いですよね〜。テストボードでは1.7V程度の電圧ですが、本番はもう少し高い電圧をかけて明るくなるとは思いますが、どこまで明るくなるか心配では有りますよね。

    こういった週刊物の特徴として先が読めない場合が多いので、できたら後で分解できるように組み立てると言うのは1つのコツでして、例えば、今回のファイバーも光が弱ければせめてもう少し太いファイバーに変えるとかLEDを交換するとか後からでも対応できるようにした方が良いと思います。実際今回のフラップも瞬着での接着指示が有りましたが私は接着していません。はめ込んだだけで、もしギミックに問題が有った場合は改造し易いようにしています。また、分解が不可能な場合は、少し製作を待つとかしています。

    それでも、どうしても暗くて電圧がもう少し(2V〜2.6V手持ちのLEDのちょうどいい電圧Vfがそれ位です)来ている状態なら高輝度のLEDに交換する予定です。LEDの基盤はホットボンドで配線を固定していますので剥がす事ができます。3mm径のLEDですが、削ればあの部分に納められると思っています。
    もし電圧が充分に来ていないなら・・・・・大変な改造になるのでこの暗さで諦めるかもしれませんw

  12. ご丁寧な説明を頂きまして、ありがとうございます!

    まずは、光源の位置を調整してみようと思います。

    がんばって、製作していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
    ありがとうございました!!

  13. 完成していたアシェットトムキャットでしたが脚が悪くてよろけて手を機体に当たり右翼端灯の青色のパーツが欠け光ファイバーケーブルも断線して使えなくなりました。部品番号は24-001 光ファイバーと24-002 右側翼端灯 (青色) です。どなたか持っていらっしゃったら分けて頂きたいです。打開策や代替え品パーツがあれば教えて下さい。お願い致します。

  14. アシェットのF-14 トムキャットをやっと完成させました。本日、自分は脚が悪く誤ってよろけて機体に触れて破損させてしまいました。破損パーツは右側翼端灯の青色の樹脂パーツと光ファイバーの断線でした。頭の中が真っ白になり通販を検査してもありません。
    24-001 光ファイバーの部品と24-002 青色翼端灯です。どなたかお持ちであれば分けて頂きたいです。また代替え品で修理が可能であれば教えて下さい。お願い致します。

  15. カーゴさん こんばんは!
    ありゃ・・・・お気の毒でしたね・・・。
    ちょっと冊子自体を持っていないのでパーツがハッキリと分かりませんが、
    光ファイバーならネットで「光ファイバー 電飾」で検索すると沢山出てくると思いますよ。
    ファイバーの太さを計って購入されてみたらどうでしょうか?
    翼端灯の青色透明樹脂部分は透明プラバンやアクリル板から削り出して塗装するのが早いと思います。
    なかなかこの辺のパーツを探すのは今となっては難しいかと思います。

  16. 6jiroさんこんばんは。

    自分にはアクリルから削り出しは厳しいと思います。股関節を手術してから長い間、座れなくなったり細かい作業が困難になりました。

    諦めも肝心ですかね?不運でした。何故、機体の側でフラついてとっさにてを付いたのが機体そのものでした。

    純正の光ファイバーの太さはノギスがないので分かりません。青色の樹脂パーツも光ファイバーを差し込む部分から斜めに割れています。

    困りました…。泣きたいです。

  17. カーゴさん こんばんは!
    光ファイバーは1mmか0.8mmとかでいいんじゃないでしょうか?
    翼端の青色樹脂はもしかしてタミヤの1/32のトムキャットの物が使えないかなと調べてみましたが、そもそもクリアパーツでないみたいです。
    粉々に砕けてないなら接着してみてはどうでしょうか・・・・・
    困りましたね・・・

  18. 6jiroさんこんばんは。

    光ファイバーは0.5mmくらいですかね。

    翼端灯の欠けた部分を探しているのですが見当りません。

    樹脂が硬化して割れた感じです。タミヤの瞬間接着剤が樹脂を痛めたのかもしれないです。

  19. カーゴさん
    欠けた部分が見つかるといいですね。
    あの形の代わりはちょっと思い当たりませんもんね。

  20. 6jiroさんこんばんは。

    ルーペで青色の翼端灯の樹脂パーツを老眼鏡と虫眼鏡でみたのですが、中側に亀裂がみられました。

    一時間ほど破損パーツを探しましたが見付かりませんでした。

    トムキャットを破棄したくはですが自分がよろけなければこの様な事態にはならなかったです。

    時間を戻せたら戻したい気持ちでいっぱいです。特殊なパーツだけに諦めきれません。

  21. カーゴさん 
    そうですか・・・・残念ですね・・・・
    どうにか使えそうなパーツが見つかると良ですね。

  22. 6jiroさんこんにちは。

    タミヤのクラフトボンドは固まると透明になるので欠けた分はそうしようかと思います。

    また、光ファイバーは三菱ケミカルの0.25mmで100mで750円でありましたのでやれるだけやってみます。

    本当は24号付属の青色翼端灯の樹脂パーツの新品が手に入り光ファイバーだけ三菱ケミカルの0.25mmに交換したいのですがね。

    なかなか24号は世の中にも流通していませんね。Amazonにもありませんでした。時間はたっぷりあるので打開策を色々と検討したいと考えています。

  23. カーゴさん こんばんは!
    とにかくでも道が見えたなら良かったですね。
    ファイバーは0.25mmは細すぎる気もしますが・・・・・
    24号見つかるといいですね^^

  24. 6jiroさんこんばんは。

    ヤフオクで購入した三菱ケミカルの0.25mmは細すぎました。純正の太さが分かると良いのですが0.5mmくらいか0.75mmですかね?

    24号の翼端灯のパーツはヤフオクで冊子ナシでパーツが出ていました。即決ではなく1,000円スタート出品でしたので落札出来るか結果が分かるのは3月25日になります。

    ヤフオク
    https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b542184988?iref=wbr_5

  25. カーゴさん こんばんは!
    やはり細すぎましたか~。実物持っていないのでわかりませんが、0.5mm以上の太さは有った気がしますよ。
    ノギスなくてもものさしなどで大体の目分量で測られたらどうでしょうか?
    ヤフオクうまくいくといいですね~!

  26. 6jiroさんこんばんは。

    ヤフオクで光ファイバー三菱ケミカル0.5mmをL=1m 2本組みを新たに落差しました。

    値段は即決で700円+送料でした。とりあえず0.5mmの光ファイバーを使って試してみます。

    後は24号の青色の翼端灯パーツを希望通り落差出来ればトムキャットを修復出来ると思います。

    神様お願いします。とうか落札出来ます様に。

  27. 6jiroさんお疲れ様です。

    24号付属の右側翼端灯の青色の樹脂パーツが入った未開封のパーツをヤフオクで1,000円+送料で落札し手に入れる事が出来ました。

    これで修理しトムキットを復活出来る様に努力したいと思います。光ファイバーは三菱ケミカルの0.5mmを使用してみたいと考えています。

    気持ちが集中して穏やかな心の時に慎重に作業を心掛けます。色々とアドバイスをありがとう御座いました。

  28. カーゴさん こんばんは!
    落札出来て良かったですね~!
    何と言っても、ちょうどヤフオクに出ていた事自体凄くラッキーでしたね!!
    組み立て頑張ってください!

  29. 6jiroさんこんばんは。

    非常にラッキーでした。ウォッチに4人ほど居たので大丈夫かなって思っていたのですが、一週間の間でしたが、他の出品者が10巻の1セットで新品未開封品の大量の出品があり、皆んながそちらの方に目が行ってたみたいで1回の1,000円入札だけで落札出来ました。

    後は翼を分解しているのでパーツの破損やケーブルの断線に気を付けて集中出来る精神状態の時にコツコツと慎重に作業してリペアしたいと思います。

    本当にありがとう御座いました。リペア完了時には写真添付の上、改めてご連絡致します。

  30. 6jiroさんこんばんは。

    今日の午後からトムキャットの修復作業に掛かり動作確認も行い無事に作業を終了しました。やったって感じで達成感がハンパないです。

    24号の右側翼端灯の青色樹脂パーツも新しいパーツに交換。また前回完成時にLEDが暗いと感じていたので青色LEDも新品に交換して光ファイバーを這わせる時にはタミヤのハケ付きの瞬間接着剤は使わずにタミヤのクラフトボンドにしました。

    光ファイバーは純正を使用せず三菱ケミカルの0.5mmを使用。カット刃純正の長さにカットし青色LEDの位置も一番明るい位置で調整しました。

    よってメイン基板から動作チェックをし光量も格段にアップです。LED基板の新品交換と光ファイバーを三菱ケミカルの0.5mm交換した事により悩みが解消されました。

    80号付属のテスト基板で動作チェックしてから左側の翼端灯の赤色LEDは焼けて点灯しなくなり右側の翼端灯の青色LEDは光量が落ち暗くなりました。最終的には左右の翼端灯のLEDを新品に交換して対応でしたね。

    話しが長くなりましたが原因の予想がたまたま当たりトムキャットが復活しました。
    今日はゆっくり寝れそうです。ありがとう御座いました。

  31. カーゴさん こんばんは!
    おおっ~うまく修復できたみたいですね!
    さらに光量もアップとか!よかったですね~。
    もう壊さないように大切にしてくださいね^^
    修復お疲れ様でした。そして修復完了おめでとうございます!

  32. 6jiroさんこんばんは。

    今日の午後から作業をして半日で修復が完了し翼端灯の光量アップと上手く行き過ぎて怖いくらいです。ありがとう御座いました。

    また、翼を閉じた状態で机の脚にぷつけて破損しない様にホームセンターでスポンジ状のクッション材を購入して結束バンドで留めて安全対策しました。

    本当に色々とありがとう御座いました。これで一安心です。

  33. 6jiroさんこんにちは。

    翼端灯の少し後ろのクリーム色の部分の名称は分かりますか?分かったら教えて下さい。

  34. カーゴさん こんばんは!
    そこはフォーメーションライト、編隊灯ですね。

  35. 6jiroさんこんばんは。

    ホォーメーションライト (編隊灯)なんですね?ありがとう御座います。

  36. 6jiroさんこんばんは。

    ホォーメーションライトじゃなくフォーメーションライトでした。変換間違いです。すみません。

  37. 6jiroさんこんばんは

    垂直尾翼の00の機体ナンバーのステッカーとか知りませんか?グレーで墨入れした後にエナメル塗料の溶剤ではみ出した部分を綿棒で拭き取ったら機体ナンバーの印刷が消えてしまいました。

  38. カーゴさん こんばんは!
    デカールで検索されてみてはいかがでしょうか?
    私はジョリーロジャースのデカールはebayで検索して購入しました^^

  39. 6jiroさんおはよう御座います。

    デカールはebayですね?VF-31のトムキャッターズのデカールを探してみます。

    ありがとう御座いました。

  40. 6jiroさんこんばんは。

    アルミ削り出しのピトー菅をアシェットの樹脂パーツに1.5mmの穴をピンバイスで開けてニコイチでピトー菅の修復が完了しました。少し段差は出来ましたが失敗せずに成功して良かったです。

  41. カーゴさん こんばんは!
    先端のピト管心細いですからねw
    上手くいってよかったですね!

  42. 6jiroさんおはよう御座います。

    初めてピンバイスを使ったのですが、自分でも簡単に穴を空ける事が出来て上手い具合に加工が出来ました。

    ありがとう御座います。

  43. 6jiroお疲れ様です。

    写真を添付するのを忘れました。すみません。こんな感じです。

  44. カーゴさん こんばんは!
    良い感じに出来てますね!
    プラよりは安心ですね。

  45. 6jiroさんこんにちは。

    はい。ピンバイス使うのは初めてだったのですが、樹脂製のピトー菅が細い部分が折れて短くなっていたので思い切ってアルミ削り出しのピトー菅とニコイチで加工して接合して良かったです。挑戦と失敗の繰り返しですがアップデート出来ているので色々な面で勉強になりますね。
    アシェットさんは破損しやすいパーツを樹脂製にするのかイマイチ分かりませんね。

    話しは変わりますが、デカールってAmazonで見つけましたが4,000円超えでビックリしました。障害年金暮らしの自分にはパッと出せる金額ではないですが、分解して壊すよりはデカールを貼って修復が一番だと思っています。

    https://www.amazon.co.jp/dp/B08F3FGYX3/?coliid=I30M0T9VQS2HP2&colid=1EQ7OI1C4M27H&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it

    デカールは垂直尾翼の赤丸で囲んだヤツだけ欲しいんですけどね。

  46. カーゴさん こんばんは!
    デカールも見つかったようで良かったですね!
    慎重に貼ってくださいね!

     

  47. 6jiroさんこんにちは。 

    一応、デカール貼ってみました。若干のズレはあると思いますがデカールの際までカットしてピンセットと綿棒を併用して位置決めをして綿棒で優しく撫でながらデカールを定着させました。

    一週間くらい乾かして最後はクレオスのトップコートの半艶を軽く吹き付けてデカールの保護をしたいと考えています。やはり機体ナンバーがあるのと無いのとでは雰囲気もガラリと変わりますね。失敗せずに成功して良かったです。

  48. カーゴさん こんにちは!
    今回も上手くいったようで良かったですね!
    デカールってなかなか難しいですもんね。

  49. 6jiroさんこんにちは。

    上手く作業が完了して良かったです。デカールは気を使いますね。綿棒で優しく撫でながらドキドキしました。
    後はデカールを一週間ほど乾かしクレオスのトップコートの半艶を軽く吹き付けてデカールの保護をし仕上げたいと思います。

    毎回、毎回、色々と有難う御座いました。感謝、感謝、致します。

  50. 6jiroさんこんにちは。

    機体ナンバーの00の白文字デカールを一晩乾かしてトップコートをしました。スプレーの噴射の圧力でデカールが剥離しなかったので上手い具合に塗膜が出来たと思います。

  51. カーゴさん こんばんは!
    クリアかけなかなか難しいですが、うまくいったようですね!
    良かったです^^

  52. 6jiroさんこんばんは。

    クレオスのトップコートはタミヤのHONDA RC213Vを作っている途中ですがカウリング等を塗装した後にデカールを貼り最後にはトップコートをします。その時に使った経験があるので吹き付ける感覚も分かっていたので上手い具合に行きました。

    これでやっとトムキャットリペア箇所も徐々少なくなり機体胴体上部のアンテナの2本あるうちの1本を誤って折ってしまったので瞬間接着剤で補修して根元部分をぐるりとクラフトボンドで肉盛りしました。乾いたら水性のタミヤカラーXF-82 オーシャンググレイ2で筆塗りしたらいよいよリペアも完結します。

    とにかくここまで来るまで長い道のりでした。動作的にはカタパルトに掛けるアームの動作不良で引っ掛かり閉鎖不良になるのでアームだけ脚を収納する時は手動で折りたたみランディングギヤのリモコンのボタンを押して出し入れしたら収納扉もキレイ閉じるのでそこだけは解決出来ませんでした。

  53. 6jiroさんこんにちは。
    ご無沙汰しております。トムキャットの件ですが、とうとう前脚が全く動かなくなりました。LED灯などは点灯しているので電源は来ていると思うのですがモーターかギヤの噛み合わせが外れたのか分かりません。組み立ててアンテナやセンサー類の折れやすいパーツを取り付けたので折れて破損を考えると今更バラすのはリスクがありますし動作がおかしいのは前脚の出し入れだけなのでそのままにしておくのが賢明だと考えます。残念ですが仕方ないです。

  54. カーゴさん こんばんは!
    前脚の方うごかなくなっちぃましたか~。
    私の物はジオラマの関係で足回りは配線抜いちゃってますから、全く動かしていませんw
    まっ、今から分解となると相当な覚悟が必要そうですね^^;

  55. 6jiroさんこんにちは。

    いつかこんな日が来るとは思っていましたが、完成からほとんどディスプレイ化していてたまに動かすとアレって感じでした。前脚のLEDライトは点灯していますし電源は来ていると思います。

    バラして直る保証もありませんし原因すら分かっていません。コックピット両サイドのL字型のセンサーを取り付けてしまったので折れてしまったら最後。バラして他の部分の破損するリスクを考えたらそのままが懸命かとおもいました。

    前脚の出し入れだけが動かないだけで他の部分は可動や点滅や点灯はします。後脚は全く異常はありません。ディスプレイとして飾っておくのが最善の判断だと考えました。

    しかし悲しいですね。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo