1/48 X-WING バンダイ その3

アヴェンタドール製作止まっていますが、もう少しX-WING製作進めます。

R2は3mmフルカーラーLEDの自動の物を入れてみます。

2015_ 5_ 9_17_21.jpg

遮光のためLEDをアルミテープで包んでしまいます。これがちょうどR2の頭のパーツの中に入るので、そこに差し込んで、R2の光らせたい部分からドリルで穴を開けます。このとき少しだけドリルの先端がLEDに食い込むようにし、その穴に光ファイバーを差し込むとその部分のアルミテープが無くなるので、光の漏れを少なく点灯できるようになりました。後の工作を考えてまだLEDやファイバーは接着していません。

関連すると思われる記事:

    None Found

8 comments

  1. おはようございます
    電飾が良い感じになっていますね!
    ビデオにある右側LEDはきっとエンジンですね。まばゆい光ですね。
    それにしてもウイングが電動で動作するとは知りませんでした。
    これも完成後の動画が楽しみですね(笑)

  2. vividさん おはようございます!

    ありがとうございます。なんとか電飾も一段落したので、ボチボチと組み立てと塗装をしていかないとな〜と思っています。
    バンダイx-wing凄いですよ〜。ウイングの開閉にもともとエンジン、コックピットの電飾、さらにプロトン魚雷の発射発光など標準で付いています。今回は、ウイングの開閉とプロトン魚雷の発射発光はそのまま残して、コックピット、エンジン、R2の電飾をしてみました。

  3. こんにちは!
    R2のフルカラー電飾にコクピットとエンジン、AVR点滅でさらに良い感じに!!
    あ仕事で忙しいでしょうにこのペース!?
    そのバイタリティーと創作意欲、分けてもらいたいです(^^;)
    6jiroさんの爪の垢を煎じて飲まないとダメかなw

  4.  これまたコクピットの電飾具合がリアルに表現されてますね。

     バックの環境音に耳をすましてしまいそうでした。

     そういえばブレットボードでしたっけ これを導入しようと思ってます。

     

  5. yangminさん こんにちは!

    昨日、勉強会まで少し時間がありましたので配線してみました。
    R2は配線等は心配なののですが、とにかくあの頭の青い部分を上手くデカールが貼れるかかなり心配ですw
    バイタリティーなんてほとんど無くって、家ではゴロゴロしているのが一番好きなくらいですw

  6. MAXYさん こんにちは!
    コックピットの電飾は少し控えめにしています。
    たった数本を点滅させるためにLEDを追加するのは面倒なのですが、効果は大きいですよね。
    ブレッドボードは色々と回路を試すのにはとても便利ですよ〜。AVRの書き込みにも使っています。
    大きな物と小さな物を持っていますが、LEDのチカチカ程度なら小さな物でも充分ですね。
    小さい物なら1個300円程度なので2個くらい有ると、回路によるLEDの光り方の比較とかできて便利かもですよ。
    電源は、私はほとんど5vの使用が多いので、5VのDCアダプターの電源が使えるようにブレッドボード用のジャックも購入して使っています。

  7. こんばんは~!

    R2-D2に自動変色LEDですか良いですね♪
    X-WINGのデモモード開始時のR2-D2のピポピィ~音
    あれもデモのサイクル内に組み込んで欲しかったですよね(笑)

    X-WING完成楽しみにしてます。

  8. レッサーかずさん こんにちは!

    自動のフルカラーLEDは以前から使ってみたかったのですが、なかなか使いどころが難しくて、ようやく今回使ってみることとしました。
    ああっ!
    あのデモモードのピポピィ~はそういう音だったんですねw気が付きませんでした^^;なんか妙な音だな~と思ってましたw

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo