先日 ようやくりょう君作のレゴのミレニアムファルコンが完成しました。
年少さんで初のレゴキットのデビューでした。
さすがに毎晩とはいきませんでしたが、時間のあるときに一緒に組み立てました。
パーツは私が探して、りょう君が設計図を見ながら(あらぬ所にブロックを付けてしまう事もありましたが)組み立てました。
りょう君、次の目標は、クレーン車と言っていましたが、さすがにレゴのテクニックはまだ無理だと思われますw
これが私が数年前に組んでそのままにしてあったそのクレーン車ですが、レゴのテクニックと言う分類の物で、これはブロックと馬鹿に出来ない物です
クレーンの部分が電動で、伸びたり、持ち上がったり、つり上げる事が出来たりします。それも1つのモーターでギアーを変えながらそれらの事が出来るようになっています。かなり複雑なギアーの作りとなっています。まっこれらの事理解できなくても設計図通り組めば動くんですけどねw
レゴ・・・・・・・・奥が深い・・・・・。
関連すると思われる記事:
- None Found
りょう君すごいね。
こんちは!
りょう君 ブロックの凸を数えたり、設計図の絵を見てブロックの位置を決めて組み立てました。まっ、かなり間違いは多かったのですが(笑
がんばりましたよ。