VF-1 VALKYRIE バルキリー10 コクピット改修03

photon復活してまたまたプリント地獄ですw

なかなかうまくいきませんw

ちなみに前回の記事にも追記しましたが、アマゾンのANYCUBICの5999円のLCDですが、

これ裏のきらきら光るシート剥がさなくてもそのまま使えますw

私の勘違いで、gyoさんの言っている反射板がこのキラキラシートだと思っていたのですw
gyoさんの言われていたのは本当に板状の反射板が付いたLCDが売っていてそのことだったんですねw勝手に勘違いしていましたwそのものずばりの「うっかり勘違い」ですww

というわけで、前回の記事自体が「うっかり間違った記事」というトータルうっかりです^^;

あっちなみにELEGOOの21999円の物も売っていますのでこちらの方がお得ではあります^^

 

さて、前回コンソールカバー入れるとキャノピーが閉まらないという情けない状態で終わりましたがwあれから3Dモデルをいじってキャノピーの修正をしなくても入るようにモデリングし直しました。

その際gyoさんのご命令でカバーの位置をもう少し上げて、でもこの部分を上げるとキャノピーコンソールカバーの干渉が増えてしまうので干渉が起こらないようにカバーの厚みを左右で0.2㎜削り干渉を押さえました。

これが前回の物

これが今回の物

なんか線の引き方でだましている感もありますがw約1mm程度高くしたんですよ~~!本当ですよww

まっこの辺は微妙ですから何となく雰囲気良くなったので良しとしますw

調整なしのキャノピーでもちゃんと入っています^^

で、カバーのテストショットがボチボチよさそうだったので、電飾開始しました。

とりあえずOLEDをインストールして稼働を確認

周囲にもチップLEDを取り付けました

この段階でのフォッカーさんのバイザーへの映り込みはこのくらい

点滅とか有った方が動きがあってよさそうですね。

裏はこんな感じですw

OLEDの周りにアシェットに付いていたモニター用のシートを切ったものを貼りました。

ただね、よく見るとOLED前後に少し傾いているんですよ・・・・・

もう気になりだしたら止まらないw手持ちの05インチのOLEDがないので注文しちゃいましたw

ここの電飾は再度やり直します^^;

で、再度コンソールのクリアパーツをプリントしようとしたときに

photonさんのLCDが壊れてプリントもできず・・・・・

暇なのでブロッケード・ランナー少し進めたりw

これまた後日記事書きますw

で、LCDのうっかり交換事件がありながらの現在ガンガンにプリントしていますw

あっ、この縦にコンソールカバープリントしたものはダメw表面今一歩でしたw

で、せっかくなのでカバーのディティールも少し強調したモデリングにし直して、プリントするのですが

赤矢印部分 四角いディティールの欠損wミラーでのコピペの時にこの部分のコピー忘れてましたw
緑矢印部分 小さな溝を深く入れ過ぎてその辺全体が凹んじゃいましたw

この辺を修正して、

色々な角度でプリントしてなるべく表面がきれいなプリント物を選択。

一番左が良さそうです。よし!これに決定と思ったら、

今度はこのパーツ部分をコピペし忘れていましたw

てな感じでうっかりの連続ですw

それでもとりあえず寸法は合っているの内部に入れ込んでパーツの位置確認

サイドコンソール部分が機体の縁からかなり下にある事と(設定ではもう少し上にあります)、コンソールカバーを上に1mm上げた事によりサイドコンソールの位置を底上げするパーツ(アームレスト付き)も修正しました。

この辺までです。

これでコンソールとサイドコンソールのつながりも妙な隙間が空かなくなります。

アームレストは前回の物は長すぎたので少し短くしました。

キツキツ感も出てそれっぽくなりそうです。

まだ、プリント物の表面が気に入らないので少しプリントし直してから最終の組み立てに入ります。

 

 

関連すると思われる記事:

10 comments

  1. こんばんは! 1番乗りですね!
    いやはや、もはや「デアゴ真っ青」の週間バルキリー6jiroバージョン頒布中ですね。
    3Dプリントも6jiroさんのように慣れて、使いこなしができると、あれこれ気になるところをどんどん修正したくなるのでしょうね。なんだかわかる気がします。
    コクピットの電飾、イカシテマス!!
    なんといってもディスプレイが秀逸ですし、周りのLEDもぴったり!
    これが、ピカピカしたら、もうたまらんです。

  2. Vividさん こんばんは!
    3Dプリンターはずいぶん慣れては来ましたが、まだまだですね^^;
    今日もツイッターで知り合いの方に色々と教えていただきました~。プリント前提の3Dモデリングはちょっとしたコツがあるようですね^^。
    3Dモデリング画面上でいい感じに見えてもプリントすると、えてしてディティールがぼやけた感じになっちゃうんですよね~。その辺の調整がまだまだ甘くて何度もプリントしていますw
    コクピットの電飾は最終物もこんな感じになるとは思います^^
    私自身早く全体が光っている状態見てみたいです^^

  3. LCD復活おめでとうございます!
    今回もなかなかいい経験が積めましたね。
    話のタネに困らないw うらやましいww

    しかしこれは作っていて制作意欲が上がる工作ですね!
    サイドコンソールの繋がりも自然になって、細かいこだわりがいい結果出してます。さすが!

    こぴぺ忘れで全体をもう一度出力しちゃうあたりがお大尽ですねw
    私だったらケチなので、忘れたパーツだけ出力してリアルコピぺしちゃいます。

    3Dプリンタ、そろそろ次の高性能機の選定を始めてもいい頃かも^^
    ってか、もう始めてますねきっと。

  4. そうでしたか、gyoさんからの指令が飛んでいたのですね!w
    サイドコンソール含め、アシェットさんのとは全くの別物ですね〜!
    フォッカーさんの窮屈さが伝わってきて、最高です。
    コンソールの電飾もうまくいっているようで、やっぱ光るとかっこいいですね^^

  5. こんばんは!
    このコンソールで納得してないとw
    バイザーへの映り込みも含めスゲーカッコいいと思うのですがねぇ。
    調整の甲斐あってか、もう機体のCADデータあってそこに合わせて設計したような精度の高い仕上がりで驚きです。大量のプリント品、7jiroさんが納得いってないものでもきっと高値でうれますよw

  6. gyoさん こんばんは!
    LCD復活しましたよ~~!
    いや~ホント早とちりでさんざんな目にあいましたが、かなりな経験積めましたよw
    いらん経験ですがww

    これって私的には初めて模型に3Dプリント物を適用していくもので、規制のある中でのモデリングですのでなかなか苦戦していましたw今までは何の規制もないブロッケード・ランナーでしたからねw
    コンソールとサイドのコンソールの間に隙間が空くのが気になっていましたので、その辺の流れがうまくごまかせたのでもうこの辺でいいかなとw
    リアルコピペも考えたのですが、パーツが小さすぎて断念wプリントの方が楽ですw

    次の高性能機も欲しくはありますが、高価な高性能機よりも、もう一台photonが欲しい感じですw
    失敗が多くて何度もプリントするのでプリントが間に合わないww

  7. パイロットpapaさん こんばんは!
    前回のコメントでgyoさんがもう少し高さが欲しい感じですかね~と言葉がありましたのでw
    まさしく転んでもただでは起きない状態ですww
    コンソール周りはほぼプリント物になってしまいましたwで、ここまでくるとシート後ろの物も・・・・設定と全く違いますよねwただいま資料を漁っています^^
    やはり電飾で光ると楽しいですね~。実際こんなに光るとパイロットはまぶしくて困るかもしれませんがねw

  8. なおさん こんばんは!
    ありがとうございます!
    このコンソールでも悪くはないのですが、ちょっと気になるところが^^;
    バイザーへの映り込みはもう少し綺麗にしたい感じです。そのためにはバイザー部分のクリアフィニッシュを綺麗に貼りなおさないといけないですね^^;
    相当プリントしましたので、さすがにサイズはきっちり合ってきましたw
    プリント失敗品もとりあえず取ってはいますが、使い道なさそうなんですよね・・・・

  9. はじめまして。いつも参考にさせて頂いております。

    3Dプリントされたコンソールカバーの出来の良さが、あまりにも衝撃的でして、
    純正のカバーでは物足りなくなり、3Dプリントされた形状を参考にさせて頂き
    プラバンの箱組で自作しました。
    自作は非常に苦労しましたが、良いものができました。ありがとうございました。

    今後とも参考にさせて頂きたいと思いますので、宜しくお願いいたします。

    今後も頑張ってください!

  10. Sakuさん こんばんは!
    コメントありがとうございます!
    おおっ!プラ板の箱組で作成されましたか!!凄い!
    私はプラ板での箱組スキルがなくて3Dプリンターに頼っちゃっています^^;
    形状は多分設定に近い形になっているとは思うのですが、解釈の間違いとか有ったらごめんなさいね。
    こちらこそ何かありましたら色々とアドバイス頂ければありがたいです。
    なんかネット見ても今回のVF-1の製作記事少なくて^^;

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo