この辺でそろそろ展示されていた作品のご紹介を^^
まずはこの人の作品紹介しないと恩知らずとなってしまいますw!
「みんじお」の2本の大黒柱の一人で、私の大恩人gyoさん!
新作エンドアに浮かぶデススターです!
これ、模型の前についている拡大鏡越しに撮影しているのですが、それでも小さすぎて全くピント合いませんww見に来る人すべての人が唸っていましたw肉眼で凄い物が見えるのに、それを写真に写せないもどかしさのせいですw
さらにgyoさんの名前が世に響きまくった、バンダイのフォトコンテストでその物ズバリの「スター・デストロイヤー賞」を獲得したビークルモデルのISD
ムチャクチャ細かな光点があります。で、正直なところ細かな光点を作るだけなら頑張ればできるかな~と思いますが、gyoさんの凄いところはこの光点がほ見分けられる限界ギリギリの隙間を開けて一直線で並んでいる!あれ絶無理!さらに撮影も無理ww
何度撮影してもあの繊細で細かな光点を再現するのは無理でしたw
もうここまでくると撮影者への挑戦状ですねwそれでも、何やら弟さんが撮影に成功されているようですから、それがアップされるのを待ちましょう。
凄い凄いとは思っていましたが、実物見るとその数倍凄かったです!ぜひ実物を見てほしいです!
次は「みんじお」の2本の大黒柱のもう一方!辛島マスターのこちらもバンダイのフォトコンテストで受賞されたR2-D2!
ヒンジで苦労したことのある私としてはまず第一にヒンジが気になりますwこんな長いヒンジ見たことないです。お聞きすると、実はこのヒンジは実は上下のあ辺りのみ本物で真ん中あたりは真鍮パイプ等を使用されたようです。さらにヒンジの留め金部分はプラバンに穴あけ加工して製作してあるとか。
この扉の文字も実物をじっくり見て角度とかも気を付けて書かれたそうです。
こだわり抜いた一品です!
次もメンバーの関さんのスコープドック
ポーズもカッコいいのですが汚しが秀逸!泥の付き方とか凄くリアルです!
肩部分など鋳造表現と塗装の剥がれ等ほんとお見事!
なるほど~この技術があのスノースピーダーのクラッシュ表現に使われているわけですね。
さらに次もメンバーのteznoさんのギャラクシーズ・エッジのジオラマ!
ベーダーとオビワンが戦っているなど芸が細かいw
懇親会の時にお聞きしたのですが、グーグルマップを見て作成されたとかwもう中の通路など覚えちゃうくらい見たそうですw
これ電飾も凄くきれいで実物見れて感動でした^^
次はgyoさんのお友達のジュリオさんの作品。
右下のX-wingが動きます!
なにやら集会もw
なんか凄くセンス良くて、お話しているとマイコンを使った模型を作りたいとの事で色々と相談を受けました^^
凄く気さくで勉強熱心なイタリア人!あっという間に仲良くなりましたw
お隣の卓のヒヤリハットさんのヴェネター級スター・デストロイヤー。
電飾も完璧でムチャクチャカッコよかったです!お話もしてみたかったのですが、いまいちタイミングが合わずに出来ませんでした・・・・今回の心残りの一つです。
写真ボケボケで申し訳ないですが、電飾タイムでも輝いていました!
ファイバーだけでなく艦橋部分の電飾も完璧!
さらにグワジンてこんなにかっこ良かったけ?
素晴らしい艦船を沢山並べておられました!
すみません。速足で会場を回っていたのでこの辺から作者さんのお名前とか確認できていません^^;
清潔感あふれる汚し(これモデラー以外には通じない表現でしょうねw)が綺麗で凄く好印象^^
X-wingでなくY-wingというのが良いですね!カッコいい~!
電飾バリバリでフィギュアも入っていました。いつか作ってみたいな~。
色々なジャンル有りです^^右下にトーントーンのフィギュアが有るのですが、これ欲しいw
これ爆発表現が秀逸ですね!なるほどただ単に綿を置くのではなくてそれをうねらせるとさらにリアルになるんですね~勉強になりました!
これ上の丸い石が回転しているのですが、見ていて凄くたのしいい!
リプリーが勇ましい~!
元が何なのか私はよく知らないのですが、非常に細かい所まで手の入ったバイク?でした。
カセット付きの銃もなんか面白いですねw
デフォルメの戦車たちが勢ぞろいです。
出たー!!ディスカバリー号!!
これって、モデグラの作例ですよね?
EVApod最高の出来なんですが!
内部もこんなことに!
さらに塗装もすごく綺麗!
もうここまで来ると怖いw凄すぎます!
でたwゲアガリング!結構な大きさで迫力ありました。すげー!
午前中に「みんじお」の設営で集中していた時に、ふと後ろを見ると無茶リアルなエイリアンが!
思わず「うわっ!」と叫んでしまいましたwこれ以外にも標本のようなエイリアンの幼虫がいたのですが、こいつが水の入ったシリンダーの内部で微妙に動くw無茶リアルで怖かったw
ザブングルの船ですね。
甲板の汚しや剥げちょろとかが無茶リアル!
大きなトマホークをザク。トマホーク凄く光ってました!
エアレース用の飛行機たちですかね。カーモデル並みの光沢出していました!
凄い新鮮な感じ^^
この毛むくじゃらの名前忘れましたが、EP7で出てきたあいつですよね?
これは超有名どころ!
実物見れて超感激です!もちろん内部ものぞき込みましたw
各場所でドラマがあります!スゲーな!
これまた有名どころのロボット兵。内部にまで仕込みがありこれそのまま動くんじゃないかなと思える出来!
このF-15ムチャクチャカッコいい!!電飾も奇麗で凄くセンスがいいなと感じました。
いや~ほんと皆さん凄い技術とアイデアで素晴らしい!の連続ですw
ちょっと長くなってきたので今回はここまで^^;まだまだ続きます!
それにしても、この調子だと何回DORO☆OFF記事書くんだろw
関連すると思われる記事:
- None Found
こんばんは
掲載予告があったので日付が変わってリロード、早速喰いつきました(笑)
ほんと、興味をもって撮影してるモデルが被りまくりですね、さすが同じ病気の患者同士。気が合いますね~(^^;;
6jiroさん、時間なかったと言いながら私より写真撮ってるじゃないですか、やるな~。加速装置使ってたでしょ(笑)
なおさん こんにちは!
はやw
私もなおさんのブログ見て感じましたw確かに同じ病気ですもんねww写真の角度でさえ同じようなものもちらほらw
初日にとりあえずバラバラっと撮影して、気になるものだけ2日目に再度取り直しさせてもらいました^^。その分2日目のトークショーがあまり聞けなくて残念でした^^;
初めまして。
いつも記事を楽しみに読ませてもらっています。ありがとうございます。
私は6jiroさんより少し上の世代で、最近模型の世界に戻ってきました。
DORO☆OFF すごいですね。いつか実物を見てみたいけど、あんなの見たら、自分で作る気力がなくなりそうで怖いなあ。
gxytieさん こんにちは!
blog見て頂いてありがとうございます!
おおっ!模型復帰ですか!なんか器具や材料、テクニックまで色々と変わってきていますから楽しいですよね~。
DORO☆OFFホント凄い方ばかりで、作品も高レベルです。でもね私の物みたいに壊れちゃっているようなものまで受け入れてもらえますw
そして、凄いなーこんなの自分には作れない!と思うのもありますが、皆さん楽しそうに製作秘話とか話されているのを聞くと自分でもやってみようかなという気がわいてきますよ^^
こんばんは
誌上(Blog上)レポートありがとうございます。
いやはや、凄いとしか感想が出ません(笑)
どうやったらこんなに素晴らしい作品ができるのか!
あのディスカバリー号は、ちょっと興味があったのですが、こんな素晴らしい作品を目にすると、完全あきらめムードです。
多くの素晴らしい作品を拝見していると、「工作力」は当然のことながら、やはり、発想と言うかアイデアの実現力と言うか、工作以上のいろいろなスキルが求められるのでしょうね。
来年の参加検討は、とてもとても、、
gxytie さん、初めまして。
模型の世界へのカンバック、おめでとうございます。
ぜひ作品を拝見したいですね。
Vividさん こんばんは!
凄い作品が多いですよね!
ディスカバリーはモデグラに掲載された作例と思います。
模型事態かなりな大きさで、EVApodは素晴らしい造形でした。
私なんてあの地味なイーグル号を持っていたんですよw
Vividさんの作例なら絶対目立つこと間違いなしですって!
正直なところDORO☆OFFで一番目立つことなんて無理ですw
それでも自分の作例を出して皆さんに見てもらうというのはすごく楽しくて勉強になりますよ^^ぜひ続けて検討してみてください^^
恐ろしくピンボケなのにトップに掲載していただきありがとうございますww
ちなみにあのISDは、一番の売りは表面に書き込んだラインと塗り分け(筆塗り)だったりします。
光点は、トレンチの環境光部分が少なくてやり直したい気分。
写真、たくさんあって丁寧に紹介してるとキリないですよねw
私も去年は相当紹介エントリ続けた記憶がww
gyoさん こんばんは!
超ブレブレのピンボケ写真ですw
もうねこれが限界でしたw何度撮影してもうまくいかないw
なるほど~ISDのポイントはそこだったんですね!確かに細かい書き込みあるの~とは思いましたが、ついつい光点の方に気が奪われちゃいました!再度確認のためまた見せてくださいね!
簡単にとっていた写真ばかり並べましたが、やはら感想述べてたら確かにきりないですねw
まっ、DORO☆OFF記事もあと2回で終了です。
もう書いて予約登録していますw