ちょっとファルコンを一休みして、F-4EJ改製作進めてみました。
今回もやらかしていますw
ちなみに冊子探してみたのですが、73号位からしかなくもしかして捨ててしまったのかもw
まっ、今回の製作には問題ないので進めてみました。
ミサイルやドロップタンクはそのうち作るとして、まずはかるく台座から
尾翼部分製作の前にKi3さんから指摘いただいたコクピット後ろの識別灯のクリアパーツ確認してみたのですが、
見事に紛失していましたwここ汚しとかの塗装後にいれようとLEDだけ仕込んでいたんですw
まっ、最悪ボンディックで蓋すればいいか^^;
尾翼部分製作は問題なくスムーズに進んで、98号で動作テストです。
ではまずはどのような感じか見てみましょう
うはwファントムが痙攣しているw
まいった〜。アシェットの製作動画やki3さん、ガシャ猫さんが公開されている動画と全く違います・・・・・・・・。
とりあえず原因究明のため水平尾翼外してみました。
この状態ならちゃんと動くな・・・・・。
となると水平尾翼か・・・・・確かトムキャットの時も水平尾翼のバランスが悪すぎてモーターのトルクが足りなくてうまく動いてくれなかったな!これか!・・・・でもそういえば、ki3さんもnoriさんもガシャ猫もこの辺のこと書かれた記事見たことないな・・・・・との思いも持ちながら水平尾翼のバランスチェック
完全にダメw
トムキャットと同じように前方に板オモリでも入れるか^^;
とりあえずバランスが取れるようになるまで板オモリを貼り付けて見ました。
これでバランスがとれました、これを組み込んでみると
おし!動いてくれる。ただ何回か動かしているとだんだんと可動領域が減ってくるw
なんかわからないけどまっ、先ほどの痙攣状態よりはいいかとこの案で工作。
ちょっと削っていますが、作業前が17g程度です
まずは支点より後方は気休めかもしれませんが肉厚薄くして少しでも軽く。
支点より前方には板鉛を折り曲げたものを仕込みました。
これらの作業により
やく6g程度全体の重さが増えましたが、バランスは
こんな感じでやや前方に傾斜しながら釣り合ってくれるようになりました。
これを組み込んで動作チェックです。
おおっ!随分動きが良くなってくれました!
ただこれでも皆さんの動画と比べると可動領域が少ない気がします・・・・・。
どうにもモーターのトルクが足りていない・・・・。なんかおかしい・・・・・。
ダウン(水平尾翼後方が下に下がった状態)は結構動くのにアップが全然可動領域が狭すぎる・・・・。
てなことで面倒ですが、一旦垂直尾翼に組み込んでいたモーターを外して
これを水平尾翼用のモーターと交換してみました。
ちょ!無茶動くじゃんwモーターが不良品だったのかww
どうりで皆さん尾翼のバランスについて一言もブログなどの記事にされていないはずだw
また必要のない工作で時間潰してしまった^^;
まっ、あのステップモーターに負荷があまりかからなくなったということで良しとしましょう^^。
あのトルクのないモーターはラダーを動かす程度のトルクは有ったようで、ラダーでは正常可動しています^^;
でも念のためアマゾンで今回のステップモーターの予備を購入
91号、79号、52号、47号で同じモーターを配布しているようでした。在庫あってよかった〜^^;
ちなみにこちらのモーター
は13号、19号、26号、32号、62号で配布されていました。ただこちらは普通のDCモーターなのでよそでも売っているかもですね。
関連すると思われる記事:
- None Found
おはようございます
新年早々、「うっかり」発動でしたか?(笑)
数種類のキットを同時進行されているので、パーツや説明書の数は相当なものでしょうね?
管理が大変ですね。
水平尾翼の写真をよく見ると、ヒンジ部分がカマボコ状の円弧になっているのですね。
しかもプラパーツと金属パーツの擦り摩擦とあいまって、結構な力が必要なのでしょうね。
今回の原因はモーターとのことですが、このカマボコ状のヒンジ部分をきれいにやすり掛けして多少オイルを塗っておいた方が良いかもしれませんね
「73号からしか無く」って 72号が紛失してしまったて事ですかぁ~?
どこかにきっと隠れているんですよ・・・
素組で正常に動かないなんて、悲しいですよ・・・ワタシなら泣いちゃう;;
でも この問題を簡単?にクリアーするなんて 素晴らしい
Vividさん おはようございます!
はじめっからモーターを交換してみればよかったんですよね^^;
トムキャットの前例もあるのでついついいらぬ工作をして手間を増やしてしまいました^^;
おっしゃるようにパーツ同士の摩擦て結構な抵抗になりますよね〜。
ヒンジ部分は材質的なものもあるのかもしれませんが比較的滑りはいい感じです。
ねんのためヒンジ部分とスライドするバーの部分にはタミヤのシリコングリスを塗り込んで少しでもモーターに負荷がかからないようにしました^^。動きが悪かったのであらゆることやってみましたw
第三権兵衛丸 漁労長 さん おはようございます!
72号より前の号が全て無くなっていましたw
多分トムキャットとかの冊子を捨てるときに一緒に捨てちゃったんでしょうね^^;
パートワークものしているとこの冊子類が以上に溜まるので、昔はファイルにしてとっていましたが、最近はガンガン捨てちゃってますw
今回の場合はモーターの問題だったみたいなので、はじめからモーターの交換していたら素組でも動いていたかもです^^;
こんにちは
ラダーの白いギアボックスのモーターの基板が干渉して断線する可能性があるので、モーターを180度回転させて付け直すと、干渉せずに取付け出来ます(モーター基板をラダー側に向ける)
おはようございます。
無事リカバーできたようでよかったです。
組み立てキットなのに、素組みでいろいろ問題が起こるってのもそんな品質でいいんかい?って思っちゃいました。
6jiroさんだからリカバーできてますけど、スキルない人(こういうキットだとその方が多いんじゃないかなぁ?)だとあきらめモードで悲しいことになっちゃいそうです。
こんにちは。
またまたモーターギミックでやらかしてますね- ( ̄ー ̄)b
私は週刊模型のモーターギミック入りは二度と買いません!
なんちゃって。
本当はモーターやギアがいっぱい詰まっているとつい二ヤついて
物欲を押さえるのが大変なんです~。いまはRCカーで我慢してますし
幸いにも週刊物は車専なのでギリ大丈夫なんですど(笑)
ki3さん こんにちは!
色々といつも助言いただいてありがとうございます!
ラダー部分のモーターについても色々と情報ありましたので変更しておきました^^。
またこの辺の組み立てのブログを後日書いていきますね。
なおさん こんにちは!
今回もなんとかなりました^^いつもハラハラものなんですけどねw
今回の場合モーターの不具合でしたが、基本的にアシェットの飛行機ものはなかなかギミックが繊細で完動させるのは模型に不慣れな人には難しいものがあります。
トムキャットの時も動かない人も結構いたようです・・・・。
ラ・フェラーリでもottoさんが修正されていました。
残念ですが、ギミックのある模型はなかなか一筋縄では行かないようです^^;
ottoさん こんにちは!
ギミック物はなかなか難しい部分がありますよね。どこに原因があるかの判断が難しいですよね。
今回の場合は、はじめからモーターの交換しておけば問題なかったのかもと思いますがw
車ものでもラ・フェラーリのようにドアが開いたりのギミックありますから今後も車物にもモーター搭載のギミックものが出てくるかもですよ〜w
まっottoさんの技術と知識あれば大丈夫ですね!