ガチャーネンのA.F.S Mk1を製作してみました~。
デアゴ・ファルコンやサンダーバードはどうしたの?との声も聞こえてきそうですがw
この方です。塗装してこんな感じになりました。
いや~塗り分け大変でした~^^;
嘘です・・・・・・。
まっ冗談は置いておいて、まずはいつもの足の肉抜き穴を埋めとポーズの変更から
左の腕の銃部分にはチップLEDを
前回のスネーク・アイは宇宙用ということで航空機のイメージでやってみましたが、今回は戦車的なイメージでAFVのイメージで行ってみようと思います^^。
AFVと言いったら鋳造表現でしょ~。(えらく偏ったAFVに対するイメージを持っていますw)
ただ、1/35のスケールでの鋳造表現となると難しいのであいつに登場してもらいます。
スエード調スプレ~。ごめんなさいかなり古くなってサビサビですw
これをズバッと吹きます。
・・・・・・・・・・吹きすぎた・・・・・・・・・・・。
泡々が出来ている・・・・・。まっ塗装で誤魔化せるか?と思い次にベース色として錆止めのような色を塗りたかったのですが持っていなかったので、オキサイドレッドのサフw
もうこの辺からグダグダ状態ですがw
AFVと言ったらハゲチョロでしょう~。
てなことで、ヘアースプレー塗装やってみました。
奥さんからヘアースプレーを借りてアルミホイル上に出して、塩も用意します。
まずはヘアースプレーを筆で表面に塗って上塗りする塗料を剥がしたい部分に塩の粒をのせていきました。
もう危険な香りがプンプンしていますw
次にこの上からアクリルのオリーブドライブを塗装
うむ・・・このオリーブドライブ濃すぎる・・・・。
オリーブドライブが乾燥後、塩の部分を剥がしてみました
この後水を付けて綿棒で剥がしたい部分を擦ってみました。
塩の粒付けなくても水を付けてアクリル塗料の表面をこすると結構剥げました。
・・・・・・・確かにヘアースプレイ塗装でハゲチョロできましたが・・・・・
剥げ方がセンスないwそれに汚い!ヘアースプレイ塗装の名誉のためにも言っておきますが、この方法はちゃんとした方が行うと凄くリアルでかっこよくなるんですよ~。まっ、今回の物は下手な人間が行うとこうなるという見本でもありますw
ダメだなこれは^^;そもそもスエード調スプレーで厚塗りしすぎ!モールドが消えてしまっています・・・・・・・ポチャン!
シンナー風呂に漬かっていただきましたw
再度スエード調スプレーでうっすらと塗装後、今度はダークイエローで塗ってみました。
今度は表面のざらざら感もちょうど良さそうです。
これにスミ入れと各部の塗装後、明るめのグレーで表面を軽くドライブラシしておきました。
顔の塗装もしましたが・・・・・・ヘルメットをしっかりかぶってもらいましょう!
ちなみに電飾の関係で頭をできるだけ後ぎみに付けたかったので頭削っていますw
次にベースですが、
AFVと言ったらレンガと爆発でしょう!(またもAFVに対して偏った偏見をもっていますがw)
100均の粘土をひいた上にレンガの壁作ってみました。
この後レンガを割ったり塗装をしたり、爆発を作ったりいろいろあったのですが、写真撮っていませんでした^^;本体の方にも動力パイプらしきものを追加したりしてみました。
で、こんな感じの物ができあがりましたが、
何ともポーズがw緊張感なしw「爆発によって凧のようにフラフラ飛ばされている感じ」ですw
それに爆発部分も写真ではボチボチに映っていますが赤はちょっときつ過ぎるかな。
左足の角度を変えて、爆発はオレンジのLEDに交換してこんな感じになりました^^。
また4方向から
ヘルメット内の電飾明るすぎたか^^;
スエード調スプレーを使いましたが、薄吹きしたのでモールドが消えずに残ってくれています。
ちなみに顔はギリギリ判別できますw
レンガ部分もウオッシュして塗装してあります。
写真撮っていて気がつきましたが、左の銃部分遮光が甘かったようです・・・トホホ^^;
今回は1分半の動画です。あまり動きとか無いですからね^^;
ちなみに爆発の炎はゆらぎを与えてみたのですが、スピードが遅いと焚き火にしか見えませんでしたwスピードを早くすると点滅とあまり変わらないという^^;
これで2つできましたので、残すはもう一つです^^。
関連すると思われる記事:
- None Found
こんばんは!
お~っ!
ガチャーネン第二弾!
次々と製作されていらっしゃいますね~!
見事にバズ風の正義の味方カラーのガチャーネンが!(爆)
ヘアスプレーの剥げチョロにチャレンジされたんですね!
塩も使うなんて知りませんでした!?
ガチャーネンだとちょっと小さすぎましたかねぇ(^.^;)
AFVのイメージ、自分も近いものがあります(^-^;)
この小ささで顔を塗るのは大変だったでしょうねぇ(゚∀゚;)チョット弱そう(笑)
スエード調スプレーというのがあるんですねぇ(-o-!)
やり直し、良い感じになっていますね。
今回はジオラマベースにも電飾がされていてカッコイイです!
yangminさん こんばんは!
ガチャーネン第2弾作って見ました^^。
設定が前回とほぼ同じ感じなのでワンパターンのポーズですが^^;
バズてマーシーネンクリーガー系に入れても・・・ダメですねw
ヘアースプレイ塗装はなんか剥がしにくくて、塩を振っておくとそこから剥がしやすいとか聞いていたのでやってみました。これやる前にしっかりと剥がす所のイメージを持っていないとご覧の様な惨敗に終わりますねw
顔の塗装は苦手です^^;おっしゃる通りどうも弱っちい顔になってしまいますw
スエード調スプレーは以前カーモデルの製作時にエンジンパーツの鋳造表現とかに使っていました。これなかなかの優れものですよ^^。ぜひ機会があれば使って見てください。
こんばんは。
イイですねぇ。
目の前の敵や周囲にいるであろう友軍の存在が感じられて、流石だなぁと思いました。
レンガも粘土から作ったのですか?
こう言うのを見せられると、ジオラマも挑戦してみたくなります。
taraさん こんばんは!
普段あまりジオラマは作らないので慣れていなくて^^;
ただ、AFVと言えばジオラマでしょう〜!(どれだけAFVに偏見を持っているんでしょうw)
てなことでそれっぽいもの作ってみました^^。
レンガはアマゾンで1/35でバラバラのレンガが150個くらい入ったものが売っていましたので、これを木工用ボンドで積み上げ、ニッパーなどでガシガシ削りましたw
こんばんは!
第二弾にチャレンジですね!
写真を順番に拝見し、フムフムと下がって、「塩」のあたりから、これはひょっとすると「風呂に入るのかなぁ?」と心配になっていましたが、どうやら汗を流してさっぱりして、出直しされたようですね。
二回目の塗装も電飾もとても良い感じで、雰囲気が出ていますね。
流石です!!
動画も綺麗です、地面の炎の表現もカッコよく仕上がっていると思います。
Vividさん こんばんは!
第2弾作ってみました^^。
さすがにVividさんすでに「塩」の当たりから気が付かれていましたかw
私もスエード調スプレーで厚塗りになった時点で考えたのですが、とにかくヘアースプレー塗装やってみたくて突っ走ってしまいましたw結局いつものポチャンですw
2回目の塗装はスエード調スプレーの乗り具合もよかったので鋳造表現できているかなと思います。
地面の炎の電飾は周期とかいろいろいじってみたのですが、最終的にはこのような感じになりました^^。
ハジメマシテ。
コレは良い仕上がりで、ナイスです!
小さなスペースに森駒れたストオチイ
ストーリイが脳内で
記事の途中に画像でのギャグが織り込まれていてセンセのグーなセンスに感服です。
脱ちょ、、、脱帽つてヤツでス。
このガチャーネンのジオラマ完成品を実際に見たいデスウ。
そんな機会がアラバ良いのになぁ〜
竹田慎之介太郎 さん 初めまして(・ω・)ノ
お褒め頂きありがとうございます!
このガチャーネンシリーズはこの大きさの台座に乗せて製作していこうと思ったのですが、初期の3作で止まっていますww
このガチャーネンを展示会とかに持って行くとか考えた事ありませんでしたw
そのうち展示会等でお披露目したいと思います^^