トムキャットの塗装の下準備しています。
アイリスのコクピットを入れたため赤外線センサーとその基盤を分離してあったので、丸ピンで接合後、レドーム後ろにホットボンドで固定しておきました。
次にファイバー用のLEDを設置。モニター部分の光量が強すぎるので大きめの抵抗を入れておきました。
コクピットの電飾関連でLEDが5個ありますので、純正のコクピットへの給電では電流量が確保できないと思われます。トランジスタをいれて増幅することにしました。
スペースが無いので基盤は使用せずにそのままトランジスタに配線を直付けですw
うまく動作してくれました。念のためしばらく放置してトランジスタ、抵抗に発熱が無いのを確認しました。
これで機首の電飾関連が一段落ですので、機体内部の電子パーツ類にマスキングテープを貼り付けて、機体の表面パーツを取り付けました。
上下の外装パーツ取り付けてみましたが・・・・・。
上下パーツの合いが良く無い・・・・・。
こちらはまだマシですが、インテークの先端部分の合いは全然ダメ
浮きまくっていますw接着したい〜!この辺は課題ありです。最終的には点付けで瞬着で接着するかも^^;
この手の稼働模型は分解できる状態を維持してパーツの合わせ目を目立たなくするのが難しいですよね〜。
なんとか押し込んんだりしてこんな感じまで^^;
それでも接着したいw
ちなみに塗装にパイロン邪魔なのでとりあえず外しました。
組み立ててあるとパイロンを外すネジ部分がちょうどアルミフレームの下にあるので外すためにはまた分解が必要となります。
めんどくさいのでアルミフレームに穴を開けてネジを外しました^^;
このくらいの穴にしておけば、ネジ自体は外れませんがネジを回せるのでパイロンは外せました。
アルミフレームの強度的にも問題は無いレベルの穴と思います^^。
とりあえず、今あるパーツで塗装しやすい様に組み立ててマスキングしました。
裏面はまだ中央部分のパーツが来ていません。次のパーツ配布で来てくれないかな〜。
スピーカー部分のマスキング忘れていたので、スピーカーを取り外して内面にマスキングテープ貼っておきました。
ひとまずマスキングも出来たので、塗装に入りたいのですが、今週末か来週には次のパーツが来るのでもう少し待って機体部分の塗装に入ろうと思います。デアゴファルコンの主船倉の床で行った塗装方法でやってみたいと思います。
翼部分の塗装を先にしてみようかな^^。
関連すると思われる記事:
- None Found
こんばんわー
うちは昨日に86~89号が届きました。過去最速?と思えるほどでした。
今回の号でかなり形になりましたね。
ただ、また大量のアレが…
しかもその次も…
なんというか、アニメ版のドラゴンボールの場つなぎな亀仙人状態ですw
わんわんさん こんばんは!
おっ〜!もう届きましたか〜!
裏面の空いている部分はまだ埋まらなそうですね・・・・。
右のエンジン周りとその後は大量のアレ?ですか?
亀仙人状態???うむ・・・・ここに来て大量アレって何が来るんだろ??
この謎が早く解ければいいのですが。パーツ配布楽しみです!
こんにちは!
いよいよ塗装ですか!
これだけ大きなモデルですと結構気合を入れて取り組まなければなりませんね。
当初からのデカールは、いったん削り落として、再度別物を貼るのでしょうか?
大変ですね。
出来上がった姿を想像して、モチベーションアップ!ですね(笑)
Vividさん こんばんは!
いよいよ塗装に移ろうと思ったのですが、まだおなかの部分のパーツが来ません;;
次回のパーツはミサイルや胴体下のパレットでおなかの開いている部分のパーツは来ずに取り置きとなりました。
どうせ塗装するなら一気に行きたいので、本体の塗装はもう少し先延ばしにすることにしました^^;
どうにもすんなり完成に向かわせてはもらえないようです^^;
当初のプリントは削り落としてデカールで再生する予定です。
デカール苦手なのですが頑張ります!