形が見えて来ると、翼編の暗黒時代も忘れて俄然やる気が出て来ますw
本日は午前中に少し時間有りましたのでちょいと製作してみました。
年末に翼のスポイラーの加工をしたまま放置されていた翼を少しいじります。
私はジョリー・ロジャーに改造予定ですので、翼のナンバーを100から103に変更します。
まずは翼のナンバー部分を削り
Mr.カラーの337でタッチアップ塗装をおこない
ebayで仕入れたデカールのナンバー103を貼付けました。
実は左翼は一回失敗してデカール作り直していますw乾燥前に触ってしまい破けちゃいましたw
こうやって一息ついて写真みるとナンバーの位置もう少しフラップのヒンジよりにしとけば良かったかも・・・。
まっ、ひどく気になるようならデカール製作して直します^^;
この他にもう1つ気になる事が翼の先端の編隊灯です。やはりここも光ってほしいですよね〜。
しかし、さすがにこの部位にLEDを用いての電飾は無理なので、これを使う事に
100均の蓄光シールです。これを細く切って編隊灯部分に貼付けました。
さっそくLEDライトで光を当てて蓄光させます。
お〜!明るい中でも分かるくらいには光ってるw
両翼にシールを貼って少し暗がりに持って行くと
お〜!それほど強い光ではないですが、そこがまた編隊灯のぼんやりした明かりの感じがでてて良い感じです。
シールは一旦貼り付けると、簡単には剝がれそうでは無いのですが、念のため表面に木工用ボンドを薄く塗布
乾燥すると透明の薄い皮膜ができ、こんな感じでボンドが目立たなくなりました。
もちろんこの状態でも蓄光して発光してくれます。
この編隊灯の部分は少し凹んでいるので、木工用ボンドを塗り付けて、編隊灯部分を指で拭うようにして少しだけ木工用ボンドが残るように余分なボンドを削ぎ落とします。周囲にはみ出ている木工用ボンドは綿棒等で拭い取るか、ボンドが固まってからデザインナイフで切り取る事もできます。ただ、シールあまり剝がれそうでは無いのでやらなくてもいいかもですw
蓄光シールは簡単に編隊灯が光りますのでいいのではないでしょうか〜?
これで、翼の工作が一段落したのですが、イマイチ恐くて翼の上下面の接着ができませんw
そのためスポイラーが外れまくるwどうしようか検討中です^^;
関連すると思われる記事:
- None Found
こんにちは!
蓄光シールのアイデアは素晴らしいです!
18万円もするのでそれくらい工夫してよ…と思っていた部分ですが
こんなカタチで実現できるとは。目から鱗でした。
機首の編隊灯もいけますね。これは素晴らしいですよ、本当に。
100均に行ってきま~す。
6jiroさん、こんにちは。
主翼の上下部品は接着されるのですか。
私もいくべきか悩んでますよ~。
たびパパさん こんばんは!
蓄光シール気に入ってもらえたようで良かったです。
細く切り出すのが面倒ですが、やる価値はあると思います。
失敗してもお値段安いですしね^^。
他の編隊灯の部分もいけると思いますが、機種ではシールの厚さの分機体表面から飛び出す感じになりますが、気にならないレベルならやってみようかなと思います。気になるようなら蓄光の塗装も一つの手かなとは思います。
よっちゃんパパさん こんばんは!
翼の上下面の接着怖いですよね~w
何があるかわかりませんもんねw
セメダインのスーパーX系統で接着してしまおうかなとも思っています。
それなら、いざという時は剥ぎ取れそうですからね。ただ、確証がないので悩んでいますw
このままだとスポイラーのポロリがひどいですwもう、スポイラー接着してしまいたいくらいですwでもせっかくの稼働殺すのは勿体ないですもんね~。
悩みます~。
こんばんは
畜光テープはグッドアイデアです〜
微妙な光加減が写真では素敵に映っています。
この持続時間はどれほどなんでしょうか?
vividさん こんばんは!
蓄光テープはぼんやり光って編隊灯の感じがよく出ていて思ったよりもいい感じです。
持続時間は30分の蓄光で8時間らしいです。完成後は飾っておけば自然と光を吸いますので、電池も必要ないのでいいかもですね^^。
こんばんは。
機首の編隊灯の段差について理解できました。
そうですね~、ちょっと厚くなってしまうかもしれませんね。
でもすごく効果ありそうですね!
早速シール買ってきました(笑)
早速ご回答いただきありがとうございました。
そんなに長時間光るのですか?凄いですね!
次回何かに活用できそうです。
翼のナンバー削り跡のタッチアップ、綺麗に直るものですね~。
6jiroさんの電飾はついに蓄光テープまで!?
30分で8時間とは結構保つものなんですねぇ、しかも接着力も強力とはどちらも意外でした。
暗がりでの画像、翼のシャープさとボンヤリ光る編隊灯の具合が、格好いいですね!
たびパパさん こんばんは!
とにかくシールというのがいいですよね~。
気に入らなければ剥がせますしね。
私もとりあえず機首の部分にも貼ってみようかなと思います^^。
vividさん こんばんは!
いえいえ。
あのvividさんのブログでのプログラムへの質問に対するご丁寧なご返事に比べればこんな簡単な返事なんでもないです^^。
結構長時間光るようですよね~。後半ではだいぶ暗くなるのではないかと思いますが、光を当てた直後は結構な勢いで光ってました。
強い明りが必要でなければ色々と使い道はあるかもですね。
yangminさん こんばんは!
蓄光シールは以前から気にはなっていたのですが、輝度を考えると使用できる場所が限られていて、ちょうど編隊灯のあの薄らぼんやりした光にはちょうどいいかなと思い使ってみました。
接着力は、貼り付けて落ち着くまでは弱い感じなのですが、一旦しっかりと貼り付けてしまうと結構強力に張り付いています。
思っていたよりもいい感じで光ってくれています。
我が家のf14は、上下接着してしまったのですが、このところフラップを動かすと滑るような症状が出始めました。摩耗が原因だと思われます。動きを良くしようとグリスを塗ったのがよくなかったかもしれません。
延長シリーズは購入しなかったのですが、6Jiroさんのブログをみて思わずデフレクターを買ってしまいました。
別注で入手したアクリルケースにギリ収まりました。あとはケースの台座を加工して組み込むことが出来るかですが、私の技量では無理そうです。
みさえさん こんばんは!
むむっ!何度も動かしているとそういった不具合が出てくるのですか・・・。
確か私もあの部分にはプラ用のグリース塗ったはずです^^;
翼はビニール系の接着剤で付けましたので最悪外すことはできますが、ちょっと面倒ですね・・・。
デフレクター購入されましたか~。
アクリルは加工するのは結構気を使いますよね・・・。
うまく組み込めればいいのですが、無理ならあの表面のパーツのみ立てておくというのでも雰囲気出るかもですね。