バンダイ 1/144 ミレニアムファルコン その8 基本塗装

本日は天気もよく時間がとれましたので基本塗装の続きをおこないました。

まずは基本色。私はスターデストロイヤーの基本色として使ったMrカラー311を使用しました。この色はライトグレーよりは白っぽいのですが、下地に黒が有りますのでそれなりの色になって私のスターウォーズメカのイメージにあいます。

関連すると思われる記事:

    None Found

6 comments

  1. 今晩は!
    うわー! どんどん進みますね!
    しかも、色を重ねていくに従って、ちゃんと実物らしくなっていきます。実物見たこと無いですが(笑)

    パーツって、私も失くすことが多いのですが、一体どこにいくのでしょうね?
    あらゆるところを探しても見つからないことが良くあります。

    今日は、RCヘリ飛ばしてきましたが、仲間のエンジンヘリが墜落しました!
    同じヘリがこれで5回落ちました。どうも振動でRC装置が誤動作しているようですが、原因不明です。
    この間は、小さな2mmくらいのエッチングパーツをカーペットに落として、どうしようかと思ったのですが、ネオジウム磁石を鉄板に付けて、じゅうたん攻撃したら、見つかりました。(汗)

  2. Vividさん こんばんは!

    塗装できる日が限られてるので最大限利用しましたw
    少しずつですがそれらしくなって来ました。

    パーツは全く見つかりませんwホントどこに消えていくんでしょうね。
    なるほどエッチングの場合は磁石を付けて探すのは良いアイデアですね!覚えておきます。

    ヘリの墜落お気の毒ですね・・・。値段も結構しますからね。しかし5回目となるとさすがに必然性が有るんでしょうね。まっ、人に当たったようでは無いので良かったですね。空物はノーコンになった時が一番恐いですもんね。

  3. こんばんは~!

    黒からエッジを残して立ち上げていくと、
    汚さなくても美しくディテール出ますね~!
    このままでも充分に格好良いです。
    やはりスターウォーズ模型の基本は大事ですね。
    (自分は手抜きでやってません・・・(^^;))

  4. レッサーかずさん こんばんは!

    スターウォーズのメカは黒から立ち上げていくのが良い感じですよね〜。
    特に電飾をした場合は遮光のためにも必要かなと思います。
    ただ、ついつい基本色塗り過ぎてしまいますので後もう少しという所でやめるのがミソかもしれませんね。

    X-WINGといいファルコンといいマスキング回数の多さには参りましたw
    場所は多くないのですが、意外と色数が有るんですよね〜。

  5. どんどんファルコンらしくなっていくのが堪りませんねぇ(^o^)
    濃いグレー→薄いグレーは、だんだん白を混ぜて薄く変えているんですか?

    マスキングの様子も参考になります!
    マスキングは、自分は結構時間が経過してから剥がしてます。
    次の塗装用のマスキングも、その時々で違ったりしますけど、剥がした時に前の塗装が持って行かれるのが怖くて、翌日とか、なるべく時間をおいてから貼っています。
    6jiroさんは次のマスキングはどれくらい時間をおいてから貼られてます?

    塗装中に部品がなくなった!?( ̄Д ̄;)オーマイガッ!
    なんでそういう部品って見付からなくなるんでしょうねぇ(´Д`;)

  6. yangminさん こんにちは!

    濃いグレーはミディアムグレーで薄いグレーはライトグレー(本来これがバンダイ指定の基本色です)を使用しました。一旦塗装後に基本色をさらにかぶせて吹き付けてますので、だいぶ色味は変わっているかもしれません。

    マスキングは本文にもあるよう今回のようにツヤなしで塗装表面がすぐ乾くような場合は塗装後すぐ剥がしちゃいます。ちゃんとできているか見たくて待ちきれないんですよねwで、今回は1日で済ませちゃいたかったので20分くらい待ったら次のマスキング貼ってますw
    ただ一回腕に張り付けて気持ち粘着落としてはいますが、気持ちの問題レベルかもしれませんw通常なら1日くらい待つて次のマスキングてなかんじです。

    部品てみつかりませんよね~!絶対にその近辺にあるはずなのに・・・・。探す時間がもったいないから今回は早々にあきらめてしまいましたw

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo