1/48 X-WING バンダイ その5 2015年5月21日 6jiro 1/48 X-WING バンダイ, 模型 スジ彫りも適当にして塗装はじめました。 意外とマスキング面倒ですね。結構色が有りますので何度もマスキングし直しました。 ウイングは一部赤のマーキングの失敗していますが、見ない方向でいきますw とりあえず、基本塗装はこのくらいにして、次の塗装のできる日に退色表現等を追加してみようと思います。木、土曜日にしか塗装できないので塗装の過程に入ると途端に製作スピードが落ちます^^; レーザー部分のクルクルの模様はさすがにデカールを使う予定にしています^^; 関連すると思われる記事: None Found
こんばんは~! もう塗装段階に入ってるんですね(^-^) 塗装日が限られていると、乾燥待ちもあるので、マスキング位置を変えながらの作業ですと、一気にペースが落ちてしまいそうですね(>_<;) それでも当方と比べると相変わらずのハイペース作業なんで、頭が下がりますデス(^o^;)(_ _;) 当方はまた一進一退の牛歩製作にハマってます(^^;)
先生おはようございます♪ 順調にすすんでいますね ところでまだ全国ではないようですがデアゴ新作卓袱台についてはパスされますか? ほぼ同スケールで全100回だとか・・・先生に教えて頂いたエンプラDみたいにならなきゃ良いのですがw
yangminさん こんにちは! お気楽モデルなので、とりあえず塗装に入っちゃいました。 相変わらずのベランダ塗装なので、太陽がでている間だけの塗装時間になるので、木、土曜日のお昼からの2,3時間しか塗装できません^^; 塗装ブースとかうらやましいです。 yangminさんの次の製作物気になりますが、また凄い物作られるんでしょうね~。次回作も期待していますね!
yamadaさん こんにちは! まず第一に「卓袱台」という漢字が読めませんでしたww で、ちゃぶ台、100回でミレニアムファルコンの事だと気が付きました^^; ファルコンですが、もちろん購読です!実はもうすでに購読申し込みましたw創刊号が送られてくるのを待っています。 かなり巨大なので、途中保管でさえもどこに置くか今から悩んでいます。 エンプラD当時はそれほど興味がなかったのですが、今考えるともったいないな~と思います。 もう一度発売してくれないかな~。
MAXYさん こんにちは! やはり申し込んでしまいました。これでF14とファルコンの2つ購読になってしまいました。まっ、F14は一か月に1回しか来ないんですけどねw 少し節制して無駄なものを買わないようにしないいけませんね。 あの重さを壁掛けにすると壁が剥がれてきそうな気もしますがw何か考えないといけませんよね。
こんばんは~! 沢山微妙に違う色があるのに塗り分けとは凄いですね~ 自分は面倒臭くなってデカール使っちゃいました(^^;) デアゴ ファルコン自分も定期申し込みました。 改造が今から楽しみですよね~♪ 問題は置き場所と全国版までこぎつけるかですね(汗)
レッサーかずさん こんにちは! そうなんですよ~。微妙に色が違うから何回もマスキングしました^^; 途中でもう同じ色でいいじゃんか!とか何度も思いました。 ただレーザー砲のクルクルはマスキング自信ないのでデカールにしました^^; ちなみにウイング赤のマーキング幅をミスっているものがありますが、見ない方向で。 ファルコン楽しみですね~。 かずさんの改造楽しみにしています。今回も参考にさせてもらいながら、少しずつ盗ませていただきますw 私はカウンタックと同じ感じで進めて行こうと思います。 場所ホントどうしようかな??
こんばんは~!
もう塗装段階に入ってるんですね(^-^)
塗装日が限られていると、乾燥待ちもあるので、マスキング位置を変えながらの作業ですと、一気にペースが落ちてしまいそうですね(>_<;)
それでも当方と比べると相変わらずのハイペース作業なんで、頭が下がりますデス(^o^;)(_ _;)
当方はまた一進一退の牛歩製作にハマってます(^^;)
先生おはようございます♪
順調にすすんでいますね
ところでまだ全国ではないようですがデアゴ新作卓袱台についてはパスされますか?
ほぼ同スケールで全100回だとか・・・先生に教えて頂いたエンプラDみたいにならなきゃ良いのですがw
yangminさん こんにちは!
お気楽モデルなので、とりあえず塗装に入っちゃいました。
相変わらずのベランダ塗装なので、太陽がでている間だけの塗装時間になるので、木、土曜日のお昼からの2,3時間しか塗装できません^^;
塗装ブースとかうらやましいです。
yangminさんの次の製作物気になりますが、また凄い物作られるんでしょうね~。次回作も期待していますね!
yamadaさん こんにちは!
まず第一に「卓袱台」という漢字が読めませんでしたww
で、ちゃぶ台、100回でミレニアムファルコンの事だと気が付きました^^;
ファルコンですが、もちろん購読です!実はもうすでに購読申し込みましたw創刊号が送られてくるのを待っています。
かなり巨大なので、途中保管でさえもどこに置くか今から悩んでいます。
エンプラD当時はそれほど興味がなかったのですが、今考えるともったいないな~と思います。
もう一度発売してくれないかな~。
え〜、場違いなところへ来てしまった素人です。
卓袱台?ミレニアムファルコン?エンプラD?ここはどこ?
まあでも極めてる感じは素晴らしい!!
あしあとだけ残しときます(笑)
>>100回でミレニアムファルコンの事
やっぱり定期購買ですか~ 100回だと長くかかりますね。
壁掛けディスプレーすると裏側が見えないし、悩ましいですね。
まっちゃん こんち~!
全く会話がわからんでしょw
世界でもごく少数の人しか知らない情報のやり取りしてます(ウソですw)
まっ、趣味というものはそんなもんですよね~。
わざわざコメントありがとうね。
MAXYさん こんにちは!
やはり申し込んでしまいました。これでF14とファルコンの2つ購読になってしまいました。まっ、F14は一か月に1回しか来ないんですけどねw
少し節制して無駄なものを買わないようにしないいけませんね。
あの重さを壁掛けにすると壁が剥がれてきそうな気もしますがw何か考えないといけませんよね。
こんばんは~!
沢山微妙に違う色があるのに塗り分けとは凄いですね~
自分は面倒臭くなってデカール使っちゃいました(^^;)
デアゴ ファルコン自分も定期申し込みました。
改造が今から楽しみですよね~♪
問題は置き場所と全国版までこぎつけるかですね(汗)
レッサーかずさん こんにちは!
そうなんですよ~。微妙に色が違うから何回もマスキングしました^^;
途中でもう同じ色でいいじゃんか!とか何度も思いました。
ただレーザー砲のクルクルはマスキング自信ないのでデカールにしました^^;
ちなみにウイング赤のマーキング幅をミスっているものがありますが、見ない方向で。
ファルコン楽しみですね~。
かずさんの改造楽しみにしています。今回も参考にさせてもらいながら、少しずつ盗ませていただきますw
私はカウンタックと同じ感じで進めて行こうと思います。
場所ホントどうしようかな??