1/12 ランチア・ストラトス 童友社 その7

エンジンのパイピングを少ししてシャーシに載せてみました。

2014_10_ 3_16_ 8.jpg

エンジンのパイピングは設計図の通り行ってみたのですが、

2014_10_ 3_16_ 7.jpg

 

2014_10_ 3_16_ 7.jpg

 

ストラトスのこちらの本を見てみると

2014_10_ 4_22_57.jpg

どうも接続方法が違うみたいで、再度パイピングし直しました。

2014_10_ 3_16_ 8.jpg

結構強引な配管ですねw

足回りのパーツの塗装も行いました。今回はサスは黄色でいってみました。キャリパーはいつもの赤で。

2014_ 9_27_12_54.jpg

シャーシにエンジンを載せて足回りも取り付けてみました。

2014_10_ 4_22_47.jpg

2014_10_ 4_22_47.jpg

色々な小物の成形と塗装を行いました。

2014_10_ 4_22_47.jpg

2014_10_ 4_22_47.jpg

あと、こんな物も少し作成。

消火器

2014_10_ 3_16_ 9.jpg

シートの間の無線機かな?それとシートベルトの固定用の金具

2014_10_ 3_16_ 8.jpg

現在こんな感じです。エンジン周りはもう少しプラ棒等でパーツを作成して密度を上げて行きたいと思います。

2014_10_ 4_22_47.jpg

 

 

 

 

 

関連すると思われる記事:

    None Found

4 comments

  1. うーん順調ですね。コンプリートファイルも準備済みならば、超絶デティールアップが期待できそうです。

    私も猫用の爪研ぎを使ってます。ネットで見つけたのでは無くて元々猫がいますので、これ塗装用に使えそうと思いずっと使ってます。

  2. MAXYさん こんにちは!
    コンプリートファイルとにらめっこしています^^;
    今回も目立つチューブ類のみの製作でごまかしますw

    塗装のパーツを刺しておくこのダンボールみたいな物、猫の爪研ぎにも使われるんですね〜。初めてしりました。私のは模型屋で買ってきた物を、飼い犬が周りをかじってしまい中身だけになった物です。
    猫の爪研ぎ用の方が断然安くてお得ですね〜。次からはこっち買います。

  3. おはようございます
    6jiroさんは自作プラパーツはどのような材料をお使いですか?
    タミヤさんのエポキシ樹脂を初めて使いましたが、若干柔軟な手触りです。
    細いパーツになるとグニャリと曲がってしまいます。

  4. vividさん おはようございます!
    私はプラパーツはエバグリーンのプラパイプやプラ棒各種です。
    パテ類はタミヤのエポキシ、アルテコ、黒の瞬着、ウエーブのポリパテ等を用途に合わせて使っています。
    型取りした物を作る場合は、簡単な物は型にポリパテを流し込んで作ったり、固さが必要な時は以前はホワイトメタルで鋳造してましたが、最近は歯科用の即時重合レジンてのが有るのですが、模型としては出来上がった物の表面が荒いのですがこれを少量もって帰って使ってます^^;
    何しろ職業柄、型を取って複製する材料には事欠きません。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo