テスタロッサ ほぼ形になりました。
ワイパーがまだですが、とりあえず完成しました。
まっ、細かい部分で粗が見えますが、さら〜っと流してみてください^^;
まずは、外観を一回り
いつも通り、iphoneで部屋の片隅での撮影で奇麗ではないですがお許しください。
次はお決まりのフルオープンで。
ライト開けた状態のフロント
サイドのスリットの奥には狙い通り、インタークーラーが見えます。
後部のスリットは明るければ中が見える程度ですね。
内装はこんな感じです。
もう少し派手な色を選択した方がよかったかも・・・・。
外部電源はタイヤハウスの中に設定しました。
ジャックの手前に有るのがメインスイッチです。
それでは電飾の動画を見て下さい。5分弱ありますので、お暇な方おつきあいください。
リトラクタブルライトを動かすのは最後までトラブル続きでホント参りました^^;
このブログをやってなかったら多分諦めてお蔵入りになっていたと思いますw
今回でポケールのテスタロッサ製作は終了です。
画像も文章もつたないこのブログを長い間読んで頂きありがとうございました。m(_ _)m
これからも模型の製作をしながら、ブログを続けて行きますので、お暇な方は今後もよろしくお願いいたします。
ただ・・・・・・・・・・しばらく電飾はお休みw
関連すると思われる記事:
- None Found
ついに完成ですね。お疲れ様でした。
テスタロッサのライト開閉は見たことが無く、新鮮さを感じます。
動画も見ましたが、暗い雰囲気下で点灯すると、良い感じで分かりやすくなると思います。
MAXYさん こんにちは!
何とか完成に持ち込みましたw
ライトの開閉には最後まで苦労させられました・・・。
プログラムの改正を行い現在は何とか安定した動きになっていますが、
いつまでもつことやらw?
暗いところでの動画も撮ってみます。いい感じならアップしてみますね。
おめでとうございます!
素晴らしい出来栄えですね、ビデオもありがとうございます!
ライトがUPしてパッシングしてまた格納されるのがイカしています。
vividさん こんにちは!
ありがとうございます!
どうにか完成しました。
電飾について、vividさんにはホント感謝しています。
あのままだと諦めていたかもしれません。
電飾のプログラムに付いて学ぶ手助けになりました。ありがとうございましたm(_ _)m
今後もよろしくお願いいたします。
6jiroさん、こんばんは!
ついに完成ですね!! おめでとうございます!!
リトラ&点灯、リアルなエンジン、抜けてるスリット、さらにテカテカボディーまで!
素敵ですね~
特にルームランプが徐々に消えるところなんて、リアルです!
流石ですね~ なかなか気づきにくい演出です!
リトラが持ち上がるのも、いいですね~
この年代ならではのギミックだし、テスタロッサのリトラって、カッコイイですよね~
動画で見せて下さって、感激です。有難うございました!
Robiもテスタロッサも完成してしまいましたが、これからもこのブログ、期待しちゃいます!
それは、また!
かえるさん こんにちは!
ありがとうございます。
リトラは最後までトラブル続出でしたが、今はなんとか安定してほっとしています。
今後は、デアゴカウンタックとアヴェンタドールの再製が待っていますが、その前に以前から積んであるプラモを1つ作ろうと思います。
これからも、お暇な時にはぜひよってみて下さいm(_ _)m
次の製作予定はなんでしょうか?
楽しみに拝見させていただきます!!
私は、バイクの「隼」に取り掛かりましたが、別プロジェクトの、RCヘリのBell222ボディー搭載を「RC技術誌」に投稿打診中ですので、それが決まれば原稿の校正になるかと思いますが、「ボツ」になれば(その可能性が大ですが(泣))順次ブログで発表させていただきたいと思います。
Vividさん こんにちは!
大型の模型に魅了されてしまいましたので、また1/8と行きたいですが、このスケールの模型はあまり無いので、1/12で作ってみようと思っています。
ただ、このサイズもあまり最近のものは無いので、古いキットで私の好きな車を作ってみたいと思っています。
隼の記事、ベル222の雑誌掲載もどちらも楽しみにしています!