お久しぶりです(゚Д゚)ノ
かなり長い間ブログお休みしていましたが再開です^^
9月17、18日と電飾モデラーの憧れの展示会DORO☆OFFに行ってきました^^
バルキリーセット
3Dプリント ブロッケード・ランナー
の2つ持って行きました^^
いきなりブロッケード・ランナー完成していますが、また製作工程は後日掲載します^^
今回は東京までという事でバルキリーも大きなスーツケースに入れて運搬w
ブロッケード・ランナーはいつものプチプチに包んでこのケースの中にドボンww
輸送は新幹線で^^
大きな荷物専用置場が有る車両最後尾の席を予約してこのスーツケースを置いていたのですが、途中新幹線が傾いた時にスーツケースがコロコロコロっとwwww
E席後方からA席後方迄ころがって行っちゃいましたwww誰もいなかったから良いけどw
養生テープ持っていたので新幹線の壁張り付けてやりましたよww
到着してみると
コロコロ事件のせいか左ノズル取れてましたが、こんなのは壊れていないのと一緒ですね(´▽`*)
ホテルで正常可動確認しておきました^^
まっ、前置きはこの位で、ここから先はDORO☆OFFの凄さとくとご覧あれww
まずは手前味噌で申し訳ないのですが、バルキリーw
色々な方に操縦していただきました^^
電飾タイムに異常なまで光ってましたww光害ですw
お次はブロッケード・ランナーが参加させてもらった「みんジオ」
これは全国に散らばる「みんジオ」メンバーが当日担当模型を持ち寄って完成するジオラマなんですwよくもま~最終的に纏まったことですwww
今回はエピード4が題材になっています。
「みんジオ」についてもまた後日に^^書くこと多すぎるな^^;
でね、muさんがスンゴイ写真撮ってくれたんですよ
ちょっと凄すぎて引きましたwwww
ISDの格納庫を作ってくれたマスターと二人で大喜びしましたw
muさん改めてありがとうございます!!
ここからはいつもブログにコメントを下さる方々の展示物の紹介^^
まずはgyoさんの病院船
あのエピソード5のラストシーン再現しちゃってるよww
あれっwww電飾タイムの写真ばかりw
ツイッターの知り合いからパクってきたw(ばれても許してもらえるだろうwてか許してw)
見ての通りデカくて細かいwそもそも製作がよくも間に合ったねww
うむ・・・・ちょっと拡大写真が無いな・・・・また今度持ってきてね~!
てかさ、「みんジオ」とgyoさんの2つの卓は並んでて渾然一体www
スターウォーズファンの人達で常に机の前が占領されていて全然見れんww
人様の肩越しに覗き見る感じになっていました^^;
それにそもそもココに行くと写真撮るよりも話し込んじゃうwww写真完全に忘れてましたww
私は今回は殆ど自分の卓に居たのでブロッケード・ランナーに見学者の反応が有ったのかは分かりませんww
次、なおさんのとびザク~
ココも人が多くて写真撮れない撮れないw
開場前に行ったらもう先客いてボタンおしてました。
今回もバズってたね~~「いいね」が4万超えていましたww
#DORO_OFF
ザク飛びます pic.twitter.com/aY0fJDi99x— マ・レイグマー@WF2022夏お疲れ様でした (@malay9mar) September 17, 2022
って、アンドロメダ見るの忘れた(ノД`)・゜・。
お次はダジャレ王teznoさん
バンダイのコンテストで受賞したギャラクシー・エッジ
凄い細かい~
アーガマは回転します^^
左がteznoさん製作、右がどろぼうひげさん製作 完全にリンクしてるw
さらにこんなのもw
無線給電もw
色々と手を出し過ぎwww
次はtaraさん
ちょっと急用で1日だけの参加となってしまいましたが、デアゴファルコンのカットモデル
ちょっとした隙間もないww壁の構造材さえ入っていますよw
この床の中央ハッチ部分だけ手伝いましたwww
でね、実は怖いのはtaraさんファルコンの外装のゴチャメカはプロップに使われたのと同じキットのパーツが付いているんですよw(写真はtaraさんのツイッターからパクりましたw)
色が違うのが他キットからの流用パーツですね^^
お次はパイロットpapaさん
PGファルコン。汚しの段階でまだ不完全だとか・・・・
充分カッコいいw
ちょっとこれ見て下さい!
色数なども抑えてギラギラし過ぎていなくてなんかムチャ雰囲気良くないですか?
あの難しい蛍光灯のような部分も素晴らしいですね!
そしてLEDの粒々感の無い爆光wwww
お見事です^^
次はyangminさん 奥に柄が悪く見える方が居ますが、89〇さんでは無いですwwww
本当はムチャ優しいよ~!
こちらのホスノ戦いはVividさんが以前作られたプログラムが元になっています^^
自動、手動で砲塔が動かせて遊べますw
AT-ATの操縦席すごかった!
次 広島の仲間 二重反転さん
奥で疲れ切ってるwww
今回は電飾タイムで盛大にひかっていました~^^
https://twitter.com/k2_hiroshima/status/1570975492643389440?s=20&t=tQkNedRM60e9qFOXJnSf3A
センシティブと出ますが全然問題ないので綺麗な電飾の発光を見て下さいね^^
本領発揮ですね^^
やべーなwこの調子だといつDORO☆OFFの記事終わることか^^;
その1はここまで~!
関連すると思われる記事:
- None Found
もうびっくり万国模型博覧会みたいな豪華な内容ですね。
行ければ良かったのですがTwitterでも堪能しました。
yangminさんの元気な姿も確認できましたがメガネの角度は狙ったとしか思えない絶妙な構図ですね。
6jiroさん
こんばんは。
貴重なスペースをMyファルコンの沢山の写真に割いて頂いて、ありがとざんすっ!!
バルキリーのコントローラーは壊れないか怖くてちょっと触っただけだったけど、時間があればモニターのメニューなどじっくり体験したかったです。
次の機会には独占させてね。
センセーのブロケはもう一番高反響だったですよ!
なんせ、初日はほぼ上空あれだけでしたからwwww
そして見物のSWマニアが次から次へとわらわら補給されるもんで、ありがたくも大渋滞www
電飾タイムのたびにチャーさんがネビュロン見に来るんだけど、後ろをウロウロして諦めて他に行くのを数回目撃してますw あの人背高いから目立つww
こちらも自分の卓で手いっぱいで、全然他回れなかったのが申し訳なかったなー。
写真一枚もとってないしw
結局バルキリーはエビ置いただけで一度も操縦してないぞゴルァ!!!
schuさん こんばんは!
私の趣向的には世界で一番の展示会だと思っています。
こんなにドストライクな人達ばかり集まって、恐ろしく濃い話をしますwwwww
でね、ドロオフは展示会なんだけどオフ会なんですよ~だからアーガマ並べて見たりwなどあちこちで色々なコラボして遊んでるんですww
ホント楽しい^^
yangminさんは良い写真撮れてるでしょwwww
taraさん こんばんは!
いやいやw
あのファルコンはスターウォーズ好きの人に大好評で「みんジオ」の中でも話題に上がってたよw
思わず、自分の友達と自慢しちゃったwww
あれさ、中身凄すぎて外の凄さに気づいてもらいにくかったねw
あの持参した写真良かったけど、ファルコン置くにはテーブルが狭すぎたね^^;
バルキリーは途中で操縦桿が取れちゃったけど補強したから大丈夫^^
またの機会の時はガンガン遊んでみてね~w
gyoさん こんばんは!
確かに初日は上空誰もいなかったねwwwww
なんかさ、身近にいなかったから全然反応分からなくて不安だったよ^^;
あそこね!ダメwww!マジでいつも大渋滞で見に行けないww
今回殆ど自分の卓に居たので、改めて「みんジオ」から離れてみると「みんジオ」の人気に嫉妬www
1月にはマスターも来るからゆっくり3人で話でもしようよ~^^
DORO☆OFFお疲れ様でした!
最初で最後となった初参加ですがお世話になりました。
ブログで紹介までして貰っちゃって…てか映り込んじゃってますやんw
しかも89○呼ばわりってなんやねん!www
“Another Battle of hoth”のジオラマのプログラムはVividさんと6jiroさんのおかげです。
本当にありがとうございました。
ブロッケードランナーとISD格納庫、MUさんの写真息をのむような凄さです!
やはりモデルが見事だとこうなるんですねぇ!
バルキリーも大人気で後半やっと操作させてもらうことが出来ました。
yangminさん おはようございます!
・・・・事務所に連れていかれるのだけはご勘弁ください・・・(ノД`)・゜・。
プログラム多少お手伝いしましたが、ほぼVividさんのおかげとyangminさんの頑張りですね
完成してよかったですね~。
てかジオラマ自体も雪の質感とか臨場感出ていてカッコ良かったですよ~!
ブロッケード・ランナーはムチャかっこよく撮影して頂けました^^
うちだけでなくてyangminさんの所も撮影者多かったじゃない!
てか、やはり地方の展示会と比べて来場者の数が半端なく多いねw
一大イベントへの参加、お疲れさまでした。
どの作品を拝見しても、もうびっくりの完成度で、凄く勉強になりました。
やっぱ、皆さんの思い込みのエネルギーが作品に現れるのでしょうね!
作品の勉強もさることながら、いつもは「ブログ」でのコメント応答でしかお近づきになれなかった、gyoさんらしき方とyangminさんらしき方のお姿を初めて拝見しました!(ちょっと想像と違っていました(笑))
Vividさん こんばんは!
超楽しい展示会でした~~!
もうね、スンゴイ作品がムチャムチャありましたw
雑誌の作例とかは普通に有って、その作品を見せてもらえてプロモデラーさんから気軽にお話が聴けるんですよw
それに素人さんの作品もプロモデラーさんに勝とも劣らない作品がわんさかとw
ホント凄いレベルで展開されていますww
おっとw gyoさんも映ってますねww
コーナーで真っ白な灰になっとるwww
楽しい思い出になりました(´∀`)
お疲れさまでした!
二重反転さん こんにちは!
灰になってるよwwwww
私も帰った次の日は死んでたww
むちゃ楽しかったね~!
DORO☆OFFこれが最後と思うとホント悲しい・・・・
一週間たちました。まだふわふわしたかんじ
いっぱい取り上げて頂いてありがとうございました。あの濃い展示のなかじゃよほどの
ものじゃないと埋もれてしまいますね。
他所にばかりちょっかい出して自分所おざなりだったからちと反省です。
最後だからみんなと心置きなくお話できて
いいファイナルでした。
一月の粉?いらっしゃるんですよね?
またそんときよろしくお願い致します!
DORO☆OFFお疲れ様でした〜!
久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
いや〜、先生のバルキリーはいつも人だかりで、悪さができなかったのが残念です(^^;
僕もブロケの写真をバッチリ撮らさせてもらってます。
どちらもめっちゃかっこよかったです。
初回で私のファルコンを紹介くださり有難うございました。
コクピットも、実物よりもかっこよく撮影下さって感謝です。
写真いただきますw
てつのさん こんにちは!
そうだよね~あれだけの濃い展示物が沢山あったら自分の物なんて埋もれがちですよね・・・
私のバルキリーもデモで放置していたらあまり見られて無かったですもんw
色々と話も出来て楽しかったよね~!
あの写真は部外秘でwww
1月の粉も参加予定です^^またよろしくね~~!!
パイロットpapaさん こんにちは!
お疲れ様でした~!
ホント超お久しぶりでしたね^^
バルキリ―やブロッケード・ランナーの写真ありがとうございます!
特にブロッケード・ランナーの方はその場に居なかったので、評判がどうだったか全く分からなくてwww
ファルコンのコクピット電飾カッコ良かったですよ!
写真はご自由に使ってください!!
拙作もご紹介いただきアリガトサンキューです!
いや~まっちゃ濃い2日間+αだったね。さて、来年からはどうしたもんか?とりあえず6jiroさんとは静岡では会えるんだろうけどそれ以外にも機会があるといいなぁとか思ったり。
新幹線で養生テープで貼り付ける人とか見たことありません!今度機会があったら車掌さんにチクっちゃるww
なおさん こんばんは!
ホント濃い2日間だったね~。
前日からすでに楽しかったもんねww
静岡は会えるとして、大阪での展示会とかどうなんだろうね~!
なんかさ、なおさんが車で来ているの見て、大阪位なら車でも行ける気がしてきたwwww
エンタープライズ運んでいくww
新幹線の養生テープね、実は帰りの新幹線でも使ってたら他の人も動いて困っていたから貸してあげたら感謝されたよwwwそれで、固定が甘かったのか、少し動いていたみたいで車掌さんが貼りなおしていたwwwww
JR公認だねww