デアゴ サンダーバード2号&救助メカ その61 延長戦81,82号

サンダーバード延長戦の81、82号受け取りました〜!

2017_08_22_20_40_15.jpg

 コンテナ扉とXカーの製作からです。

TB2号の伸縮脚については色々と問題が出ているみたいですね〜。私はギミックテストしてからまたバラしてしまいましたのであれから動かしていないのですが、どうやらワッシャーを用いたものが効果が高いようですね〜。

ではまずはいつも通りパーツ紹介から。

81号

コンテナはフロントハッチです。

2017_08_22_20_40_30.jpg

救助メカはボディー部分です。

2017_08_22_20_40_44.jpg

次82号

コンテナパーツはリアハッチ

2017_08_22_20_40_39.jpg

救助メカはクローラー部分です。

2017_08_22_20_40_35.jpg

まずはコンテナパーツのハッチは今回もネオジム磁石を入れて行く予定ですが、前後の壁が来てからの改造となりますので私はとりあえず取り置きです^^。

救助メカのXカーはパーツを組んでみました。

クローラー部分は今までの救助メカたちと同じホイル使ているようです。

2017_08_22_20_41_01.jpg

車体は程よい大きさの感じですね。最近大きすぎるメカが続いていたので一安心です。

2017_08_22_20_41_06.jpg

表面のモールドはなかなか好感持てますが、やはりサンダーバードのイメージからは離れている気もしますw

2017_08_22_20_40_55.jpg

綺麗なプリントも入っていますね〜。

2017_08_22_20_40_50.jpg

 83号で完成らしいです。

81号の最後のページにはベストショットコンクールのお知らせも

2017_08_22_20_40_24.jpg

コンテナ基地が間に合えば出してみたい気もしますが、いつもiphonでの適当撮影ですからね^^;

関連すると思われる記事:

6 comments

  1. こんばんは、

    今回、4号ポットでコンテナハッチにはやられてしまったので、ネオジム磁石を入れていこうかと
    思っています。 パーツが揃ったら組み立てます。
    Xカーは丁度いい大きさですね。また大きかったら置き場所どうしょうかと思いました。
    今回、いろいろあって何回か2号本体をばらしてますが、そこで気になった点があります。
    インナースプリングをスライドレールに固定する際に、きっちりと位置合わせをするかしないかで
    伸縮脚のリフトアップ/ダウンに影響します。気にかけてください。
    次に、みんなのギャラリーから、「フロントボディは2つのロッドが存在した」という点について、私は訳があり、1号2号を注文してますが、そのロットは同じでしたが、もしフロントボディの1号または4号を注文する場合、注意が必要ですね。

  2. こんばんは。コンテナ製作も3個目で、慣れたものです。2番コンテナのハッチって、開ける時があるのかなとふと思いましたが、点検時くらいですかね。

    Xカーは意外と小ぶりですね。というより、アナスタ湖探索車とジェットクレーン車が大きすぎるのですが。一昔前のヒーローものっぽいデザインは、やっぱり他のメカから浮いています。これはこれで味があるようなないような。

  3. 中義さん こんばんは!

    そうですね〜!ハッチはネオジム磁石での固定が安心ですね〜。
    Xカーは大きすぎなくて良かったですよね〜。
    インナースプリングとフロントボディーのロッド違いの情報ありがとうございます!
    気をつけるようにします。

    タカラが発売していた時のTB2の伸縮脚が壊れて動かない時は、今回問題になっているクラウンギアに挟まれたシャフトに付いている方のギアが割れていることが多いとの情報を以前いただいたことがあります。やはりあの部分に負荷がかかる構造なんでしょうね。
    あの辺のギア関係は要注意のようですね。

  4. Takayuki Konno さん こんばんは!

    確かにw3こ目ともなると慣れたもんですよねw
    2番コンテナはメカを搭載するわけでもないですから、確かにハッチを開けることは少なそうですね・・・・。

    Xカーはちょうどいい大きさだった感じですよね。確かにこのデザインは他の救助メカからかけ離れています。デザイナーは絶対違う人でしょうね。
    まっ、これはこれで貴重かもしれませんから良しとしています^^。

  5. こんばんは、

    インナースプリングについて補足です。
    サンダーバード2号のコロ走行については誰も気にかけてないようですが、
    ポットの車輪でコロ走行してますか。地面に擦ってませんか?
    その際、着陸足が走行面を擦っていたならば、インナースプリングの位置がずれています。
    再調整してみて下さい。
    私のは、写真用紙が1枚分位、各4本の脚が浮いています。
    ディアゴのデモを見る限り、もう少し浮いているようです。

  6. 中義さん こんばんは!

    追加情報ありがとうございます!
    なるほど伸縮脚が少し浮いているのが正解なんですね。
    次に組み立て直した時には必ず確認しておきます^^。
    今回も情報ありがとうございました!

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo