デアゴ サンダーバード2号&救助メカ その53 72,73号

サンダーバード来ました〜。

 2017_06_19_20_29_43.jpg

ももちゃん(犬)のおもちゃも一緒に写っていますがw

今回はノズル前方とアナスタ湖探索車の製作開始です。

いつも通りまずはパーツ紹介

72号では本体のパーツは右ノズルの前方、救助メカはクローラー部分

2017_06_19_22_53_58.jpg

 73号は右ノズル前方、救助メカのボディです。

2017_06_19_22_54_02.jpg

 組み立てはどれも難しくはないのですが、メッシュの向きが初めわかりにくかったです。

いつも適当に組み立て説明書を見ていますので見落としていましたw

2017_06_19_22_58_35.jpg

 ちゃんと書いてありましたね^^;初めよく見ずに作って、本体につける時にメッシュの方向がおかしいのに気がついて修正しました^^;

外から見るとこの切り欠けが有る方が上ですのでメッシュの向き調整しておきました。

2017_06_19_20_29_52.jpg

72、73号でいよいよ本体にノズルがつきました。

2017_06_19_20_29_56.jpg

2017_06_19_20_30_03.jpg

久しぶりに本体出して来てミサイルハッチの作成しないといけないの思い出しましましたw

2017_06_19_20_30_32.jpg

 ちなみに4号コンテナ出来ています^^。ただちょっと思いついたことがあって、こんなことしていますw

2017_06_19_17_24_12.jpg

 コンテナの出来上がりと一緒にお披露目予定です^^。

さて、アナスタ湖探索車の方も特に難しいことは無く、今までと同じ感じで組み立てられます。

ただ、このタイヤの先端部分のホイルは接着しないとのことですが、私の物は簡単に外れてしまいますので、軸の先端に瞬着をチョン付けしてタイヤが回る様に接着してしまいました。

2017_06_19_20_30_14.jpg

クローラーとボディ部分がここまで完成します。

2017_06_19_20_30_19.jpg

 しかし、この探索車大きいですねw

2017_06_19_20_30_23.jpg

今までの救助メカと並べても格段に大きいです。

救助メカ自体が大きいので、わかりにくいのですが、実際のM1A1と並べて見ると

2017_06_19_20_30_27.jpg

 ちょっとしたバスより大きそうですw

ちなみにジェットモグラのクローラー部分と比べて見たのですが、

2017_06_19_20_30_11.jpg

これって、共通パーツでは無くて少し大きいですよね・・・・。

わざわざ大き目の金型作ってこの探索車を製作しているんですね・・・。そこまで大きくしたかったのかな・・・。

私的には電波発信車程度の大きさかと思っていました^^;

関連すると思われる記事:

12 comments

  1. こんばんは。アナスタ湖探索車、でかくてびっくりですね。全長は辛うじて鉄の爪タンクの方が大きいでしょうか。私も、クローラーの部分は電波発信車くらいと予想していました。ホイールは接着しないと外れますよね。

    こんなマイナーなメカをモデル化した心意気は買いたいと思います。

  2. こんにちわ、FAB4です。
     アナスタ湖探索車、想像以上の大きさでした。後部に付けるトレーラーもあったらいいなと思っていましたが、もし付いていたら大変なスペースを取ることになりましたね。
     展示ケースは既に満杯なのに、付属メカの最後の1台としてまだ高速クレーン車が残っているはず。4号とジェットモグラは、コンテナに収納することになるのかなぁ。

  3. こんにちは!
    TB2号も進んでいますね。
    ミサイルハッチ、もう忘れていましたが、どこか不都合があったのでしたね。
    例の探索車ですが、確か砂漠を爆走するシーンが記憶にあるのですが、こんなに大きなものではなかったと思います。
    オーバースケールでしょうか?
    気になったのでチェックしてみました。
    「湖底の秘宝」の中で登場します。
    やっぱり大きいです。前輪のタイヤの直径は、身長より大きいです。(笑)
    コンテナから住居用トレーラ二台を曳いて出てきます。
    しかし、モグラーより大きい感じはしないのですが、、、、(笑)

  4. Takayuki Konno さん こんばんは!

    アナスタ湖探索車でかいですよねw!
    私も結構びっくりしました。
    私もクローラー部分が電波発信車のクローラーと同じ位と思っていました。
    ホイール取れますよね〜wやはり接着される方が多いのかな〜。

    確かにこんなマイナーなメカを立体にしてくれてありがたいですよね〜。ただ、他の救助メカのクローラーと比べてモールドがクッキリしていない気もします^^;

  5. FAB4さん こんばんは!

    大きいですよね〜!
    これにさらに後部につけるトレーラーあったらコンテナに入りきらないでしょうねw
    あの展示ケースもあと2段くらいあってくれたら良かったですよね〜。
    私も全然入りきらなくてケースの周囲に散乱していますw
    あと、高速クレーン車があるんですね。残り少なくなって来ましたが、これまた楽しみですね〜。

  6. Vividさん こんばんは!

    ミサイルハッチはサーボをつけたところに伸縮脚を動かすためのモーターが入ったので、ミサイル台を上下させるサーボの位置を変更しないといけなくなりました^^;
    そのため内面の干渉部分の調整とプログラムの修正が必要となっています。

    探索車は冊子をみてもやはりかなり巨大なメカの様でした。運転席のドア下にステップみたいなものがあるのですが、このステップの位置でさえも成人の頭の位置くらいにありそうですwどうやって乗るんだろうw?
    やはり、モグラより大きいというのは違和感ありますよね〜。

  7. こんにちは、
    本体にノズルが付いた分2号が大きくなり完成に近づいているのですが、本当に終わるの?
    アナスタ湖探索車ははっきい言って設計がおかしいです。絶対に大きすぎます。 
    3号のコンテナがいっぱいになります。トレーラーをフルスクラッチで作成するかプラモデルを探そうかと
    考えたのですが、アナスタ湖探索車が大きすぎてトレーラーを2台も載せられません。どうしょう。
    トレーラーのプラモデルを探したのですが見つからないのですが通販で売っていところ知りませんか?
    できれば同じスケールがいいですけど。
    フロントタイヤを接着指示が出てませんでしたが、どうやっても固定できませんでした。
    あきらめて、点付けで接着しました。ちゃんと車が回っていのでOKです。

    72号のトレーシー島の記事ですが、この間偶然手に入れた「完全版40周年 サンダーバード全記録集」に
    載ってました。この内容が載るならば、コンテナ交換シーケンスも載せればいいのにと思いました。
    73号の内容は作成が予定より1号遅れいる分の解説(TB2号の発進・帰還手順)が増えていました。

  8. こんにちわ、FAB4です。
     アナスタ湖探索車はDVDを見ると2号のコンテナからキャビン・トレーラー2台を繋げて出てきます。この長さはコンテナに入りきる大きさではないので、明らかにオーバーサイズですよね。
     今更コンテナをフルスクラッチする気もないので、amazonで似たようなものがないか探してみました。で見つけたのが「SIKU ジク ポルシェ カイエン キャラバン付 1/55」というもの。1/144の2.5倍なので「流石にデカすぎるな」と思いましたが、何と連結バーの取り付け口がほぼピッタリの位置で2台を連結できました。カイエン自体かなり大型のSUVなので、探索車と並べてみてもさほど違和感がありません。
    まあキャビンの大きさは流石にもう二回りは小さいといいと思いますが、当面これを飾っておくつもりです。探索車の長さ約11センチに対し、このキャビンは長さ13センチ幅4.3センチ高さ4.6センチ。でも探索車はボデイこそ幅3.8センチですが、前輪タイヤ間の幅は6センチもあるのですから。

  9. 中義さん こんばんは!

    デアゴはいつも最後にバタバタと組み立てが進みますので多分大丈夫と思いますよ^^。
    しかしノズルついて全長がわかると大きいですね〜!
    探索車やはり大きすぎますかw
    てか設定自体に無理がありそうな感じですよねwこの上トレーラーを後ろにつけると絶対コンテナの中には入りませんよね〜。
    トレーラーについては私は思い当たる節がないのでまた探してもみますが、FABさんがちょうどミニカーのキャビンを見つけられたみたいですので、参考にされて見てはいかがでしょうか?1/144のトレーラーとなるとちょっと思いつきません^^;すみません。
    コンテナ交換シーケンスもそのうちやるかもしれませんね〜。結構見せ場の一つですからね。

  10. FABさん こんばんは!

    トレーラー検索して見てみました。
    1/55ということはかなり大きめになってしまいそうですが、連結部ぴったりでしたかw
    いったい探索車はどんなスケールで作られているんでしょうねw
    動画の画像をみても結構トレーラー部分のスケール感おかしいですよねw
    スケールは合いませんが、トレーラー部分の寸法を聞くとそこそこ大きさは合っている様ですね。
    情報ありがとうございました!

  11. 6jiro さん FABさん こんばんは!

    情提供ありがとうございます。
    「SIKU ジク ポルシェ カイエン キャラバン付 1/55」 は3000円ですね。考えてしまいました。

    また、HOゲージジオラマ用として、以下のが見つかりました。
    タバート キャンピングトレーラー(モーターホーム、トレーラーハウス) :ブッシュ 塗装済完成品 HO(1/87)

    1/55と比べると小さくなるので、連結できるか不安です。多分 合わないと思うので
    FABさんが言われる1/55スケールのを探してみた方がいいですね。 !

  12. 中義さん こんばんは!

    なるほど!HOゲージの大きさで探されてみましたか。
    1/87のキャンピングトレーラーとかもありましたが、品切れ中のようでした・・・。
    ただ、この大きさになると探索車と並べた時にどうなるか確かに不安ですね。
    スケール的には本来Nゲージレベルの物なのでしょうが、とてもそのスケールのキャンピングトレーラーが探索車と大きさがアウトは思えませんね^^;
    まっ、この際スケールは無視して雰囲気で合わせる方がいいかもしれませんね^^。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo