スベズダのスター・デストロイヤーきました^^。

ズベズダのスター・デストロイヤーがe-bayで売っていましたので購入してみました。

2017_01_05_17_59_28.jpg

送料込みで120ドル程度でした。結構お安く購入できましたが、発送してくれるまで少し時間かかって、発送されてからも1週間半位かかって結局1ヶ月くらいかかりました^^;

ちなみに箱はギタギタ状態で一部破けたりしています。

2017_01_05_17_41_16.jpg

まっ箱は基本的には捨てちゃうので問題ないのですが、今回は仮組みしたらしばらく積みになると思いますので、セロテープで修復しておきましたw

勉強不足で、ロシアのズベズダというメーカーさえもこのISDが発売されるという情報が流れるまでは全く知りませんでした。ですからやはりその実力、モールドの感じ等はとても気になります。

とりあえず、どんな感じかな〜と恐るおそるパーツを確認。

2017_01_05_17_41_21.jpg

 まずは結構巨大ですね〜。60cmあるようです。

以前買ったrevellのISDと比較するとかなり大きいですね。

2017_01_05_17_41_28.jpg

では気になる表面を見ていくと

2017_01_05_17_41_35.jpg

少し太めですが全面に細かい筋彫りが見られます。revellの物よりは全然いい感じですね。

艦橋部分ですが、左右対象となっていますが、結構細かいですね。

2017_01_05_17_41_52.jpg

エンジン部分もそれなりのモールドが入っています。

2017_01_05_17_41_44.jpg

艦橋下部の構造物部分の横のゴチャメカです。

2017_01_05_17_42_01.jpg

雰囲気は出ていますね〜。

シールド発生器はそれなりの角も出ています。

2017_01_05_17_42_11.jpg

エンジンノズルもモールドが入っています。

表面こんな感じで少しレンガ調ですかね^^;

2017_01_05_17_42_27.jpg

ただ、前方に行くと細かい筋彫りも見られます。

下面のドッキングベイはこのような感じです。

2017_01_05_17_42_21.jpg

少し微妙な感じですかね^^;

下面の球形部分ですが、初めランナーについている時に見たら、うわW歪んでると思ったのですが、

2017_01_05_17_42_34.jpg

つけてみるとこの通り綺麗な球形でした^^;

2017_01_05_17_42_41.jpg

 合いも悪くないようです。

とりあえず、仮組みしてみました。

マスキングテープと両面テープで組んでいますので隙間がありますが、基本合いはいいようです。

 2017_01_05_17_43_10.jpg

側面のゴチャメカ部分は、下の写真のように平面の部分に

2017_01_05_17_46_06.jpg

モールドの入っているパーツを貼り付けて行きます(反対方向の面です^^;)

2017_01_05_17_46_11.jpg

ただ、強度さえ確保できれば、平面の部分を切り落として、このゴチャメカのパーツを組み合わせて箱型を組み立てることもできそうです。ゴチャメカの下にあのような壁があるとファイバーのための穴あけが難しくなるんですよね〜。

ディティールはちゃんと庇のあるモールドが入っています。

2017_01_05_17_42_54.jpg

シールド発生器の外側の支えがプラで太すぎるので、この辺は真鍮線への変更が必要そうですね。

2017_01_05_17_42_48.jpg

前方から少しアップ気味でディティールをみて行くと

2017_01_05_17_44_43.jpg

2017_01_05_17_44_52.jpg

2017_01_05_17_45_02.jpg

2017_01_05_17_45_11.jpg

2017_01_05_17_45_21.jpg

2017_01_05_17_45_29.jpg

2017_01_05_17_45_34.jpg

2017_01_05_17_45_41.jpg

2017_01_05_17_45_47.jpg

てな感じです。

エンジン部分は

2017_01_05_17_44_24.jpg

 4つの小さめのエンジンのノズルはまだ付けていません。

さすがに、バンダイ基準で見ると厳しい部分もありますが、結構いい感じですよね。

それと、やはり細かいところまで気が回らない部分もあるみたいで、横のゴチャメカが一部なかったりしますw

2017_01_05_17_43_46.jpg

2017_01_05_17_43_30.jpg

横のゴチャメカ部分はrevellのものと同様少し薄めです。

2017_01_05_17_44_15.jpg

上面の出っ張り部分は高さが1mm前後でファイバーの穴あけは結構難しいと思われます。

2017_01_05_17_44_05.jpg

2017_01_05_17_43_55.jpg

最後に横からの画像比較

ズベズダ

2017_01_05_17_43_03.jpg

revell

2016_11_18_20_27_57.jpg

バンダイのビーコレ

2016_05_01_18_07_01.jpg

1/2256のISD

DSC_0314.JPG

 今回のズベズダのISDも横のゴチャメカ部分は薄めですね。

もしかしてローグ・ワンのISDはこの部分が薄いのかもしれませんね。それと艦橋下の首部分が気持ち長いような気もします。

しかし、現在あるプラモの中では最強のISDだと思います。

2017_01_05_17_45_55.jpg

このくらいの大きさでいいので、ぜひバンダイからもISD発売してほしいですよね。

 

関連すると思われる記事:

16 comments

  1. こんばんは。
    ズビズバ~。
    ロシアでアメリカ映画のプラモデルが、しかもこんなに良い出来の物が作られているって、冷戦時代を知っている者としては不思議な思いです。
    こうして比較してみると、やはりバンダイのビーコレが僕のイメージに最も近いかなぁ。
    実際に手に取ってみて、一番はどれですか?

  2. taraさん こんばんは!

    そうですね〜。冷戦を知っている世代としては、アメリカの映画のスターシップがロシアで発売されるなんて思いもよらないことですよね〜。
    それをまた、日本にいながら個人で輸入できるなんて・・・。すごい時代になってきましたね。
    私のイメージ的には1/2256が一番イメージに近い感じです。まっ横からのシルエットを自分のイメージに合わせて膨らませたりしているので、これが一番私のイメージに近いです。それと、横のゴチャメカ部分がある程度の厚みがあって電飾が3段にも4段にもなっていたイメージがあります。
    バンダイのビーコレも私のイメージにはかなり近いですね。
    ズベズダとrevellの物は少し横からがスマートすぎる感じがします。ゴチャメカが細すぎるかなと思います。
    それとやはりISDは模型でも大きくてなんぼうと思いますwビーコレはすごく纏まっていて写真に撮るとすごくいいのですが、やはりズベズダくらいの大きさになると迫力が出ていい感じだと思います。
    バンダイが大きなISD出してくれたら全ての問題が解決しそうなんですけどね〜。

  3. お!例のドイツの!
    ズビズバ~のISDだったとは思いませんでした。

    以外とモールドやプロポーションは良さそうで、
    若干のカスタムでなかなかのモデルに化けそうなISDですね。
    (凸モールドじゃ無いだけでも全然良いです~w)

    確かに究極モールドのビモデISDも良いんですが、
    このくらいのサイズのをバンダイに出して貰いたい(>_<)

  4. yangminさん こんばんは!

    ロシア子です^^。
    みなさんズビズバ〜と呼んでいますねw

    ロシア産ということで結構警戒はしていたのですが、思いのほか良好なキットです。
    個人的には横のゴチャメカが薄すぎて今一歩なのですが、そのほかの艦橋や艦橋下の構造物のゴチャメカ等は結構いい感じだと思います。

    しかし、ISDの模型がこんなに色々と出てくれるとはいい時代になりましたよね〜。
    あとはバンダイがISDを発売して有終の美を飾ってくれるのを願うばかりですね。

  5. あ、間違えた!ロシアの…でした~(^-^;)
    仰るとおり艦橋部が良い感じでですね。
    裏のポートも悪くないように見えますが…。
    サイドの厚み&ゴチャメカを上手く処理出来れば、かなりイケるかな、と。
    MPCなどに比べれば全然(^o^;)
    ホント、ロシアも巻き込んでの?こんなにSWモデルが出回るとは、良いご時世ですねぇ。
    あ、年末にローグ・ワン観てきました。
    U-WingやAT-ACTにタイ・ストライカーなど、ちょっとづつエピソード4当時とは違っていますので、自分が思っていたより「往年のメカ大活躍!」という感じでは無かったですね(^_^;)

  6. こんばんは!

    噂では聞いておりましたが、早速入手なされるとはさすがですね〜!
    出来が気になっていましたが、詳細なレポートありがとうございます!^^

    結構大きくて驚きました…

    ISDと言えば、どうも昔のmpcのキットのイメージが拭えません。
    あまり良い印象が湧かないのですが、こちらは良さそうですね!
    バンダイから出ないならこれかな… そんなことは無いか…^^;(笑

  7. おはようございます!

    新年第一号は、スターデストロイヤーですか!
    しかもこれ、超特大ですね、作り応えと、改造しがいがありそうです。
    SWには詳しくないのですが、モデルによって細部の造作がずいぶんちがうのですか?
    大きなモデルなら、細部もしっかり作りこまれていると思いましたが、大きさと比例しないようですね。
    6jiroさんは、スターデストロイヤー何機になりましたか?
    そろそろ、宇宙最強の、帝国軍船団が組めそうですね(笑)
    もう耳の奥で、例の音楽が鳴っています(笑)

  8. お~!すごいっす!
    僕も最近知ってほしいな~と探していたところでした。
    詳細なレポートありがとうございました。
    箱もすごく大きいんですよね!
    e-bay探してみます。

  9. yangminさん こんばんは!

    そうですよね艦橋とその下部とかはいい感じかなと思います。
    横のゴチャメカが細いのが私的にはちょっと薄いのが気になります。
    この部分の高さ増しをしようとするとエンジン部分の高さも増さないといけないのでかなり大掛かりな変更となりそうですので、横のゴチャメカの上下の庇部分を少し短くするとゴチャメカ部分が多めに見えて高さ増えたように見えるのではないかなと思います^^。

    MPCは凄かったですよね~wあれの作例を見ると、殆どスクラッチに近いですもんね^^;私には到底手に負えないものでした^^;
    それを考えるといいご時世になりましたよね。
    ローグワンも色々とメカ出ていましたね~。確かに微妙に違うメカが多くて往年のメカだ大活躍という感じではない部分もありまhしたが、スターデストロイヤーと見れたのでうれしかったです^^。

  10. Quasimodoさん こんばんは!

    ずっと気になっていて、ebayを見たら意外と高くなかったので購入してみました^^。もっと2万円近くするものなのかなと思っていましたから^^;

    大きさ的にはいい感じですよね~。ファイバーを植えるのにはちょうどよさそうな大きさですね。ただ、ファイバー植えるときはプラの厚みとかを内面を削って調整しないと結構大変そうではありますね。

    むかしのMPCの物とは全然違いますよ^^。結構よくできていると思います。しかし、このくらいの大きさもしくはもう少し大きいくらいでバンダイにぜひ出してほしいですよね・・・。ビーコレ見ていたら、絶対ベストキットになりますよね~。

  11. Vividさん こんばんは!

    またまたスターデストロイヤーです^^。
    今回の物は以前製作したものと比べると小ぶりですが、十分大きなキットですよね~。60cmですからね。
    細部については、やはりバンダイと比べるとかわいそうだと思いますw
    ただ、今まであったプラモの中では一番いい感じではないでしょうかね~。ISDは正直ディティールが細かすぎて、ある程度の大きさでないと表現しきれませんよね。その点バンダイのビーコレは驚愕のできですね。
    皆さんが思っておられる通り、バンダイが大きめの物を出せばすべて解決するのですがねw

    ちなみに横写真の4種類のISDを持っています^^;。ビーコレは複数買いしていますので確かに艦隊組めそうですw

  12. mitachi39さん こんばんは!

    ズベズダのISD結構いい感じですよ~。
    私は12月の初めころに送料込みで120ドル弱で購入しました^^。
    何人かが出されているみたいですが、値段がいろいろとあるのでどれがいいか悩みますよね・・・。本体は安いけど、送料がめちゃくちゃ高い人とかいますので要注意ですね^^;。
    ちなみに、箱も結構大きいので奥さんにはすぐにばれてしまいますw
    ご注意をw

  13. またまた登場でスミマセン(^.^;)

    ISDの話となるとついつい熱が入ってしまいますw
    6jiroさんとのきっかけもSci-FiのISDでしたしw

    6jiroさんのレビューや画像を拝見し、バンダイから1/2000級の発売告知が無い今、やはりこのくらいのスケールモデルの中では、一番完成度が高く、大きさ的にも弄り易いかなと思ったので、自分もe-bayでポチッとしてしまいました。
    ディテールなどが分かって大変参考になりました。
    ありがとうございます!

    仰る通り、キット代が安くても送料が高いという所もありますので、ここ数日ウォッチを続けていて、トータル価格が6jiroさんと同じ程度の金額になるような所が出てきましたので、そちらで購入しました。

    考えてみると、自身の中では今のところ一番高い買い物デス(^o^;)
    doragonのAT-ATも気になっていますし、バンダイから出たら・・・と思うと、まだまだ積みが沢山有るで結構悩みましたが・・・大丈夫かなぁ(苦笑)

  14. yangminさん こんばんは!

    そうでしたね〜!yangminさんが初めてこられたのもSci-FiのISDの記事でしたもんね〜。それにホビコムのアイコンもISDのシールド発生器ですね^^。

    バンダイはホント何らかの告知してほしいですよね。ホントこのまま販売せずに終わるつもりなんでしょうか・・・・不安になります・・・。
    お〜!ebayでポチられましたか〜!今のバンダイの態度みていたら我慢できなくなりますよね^^;記事がお役に立てたなら嬉しいです。現物が見れないのでディティール等は不安になりますからね。

    値段は一時高騰していた時もある様ですが、出品者が増えて一段落して来たみたいです。大きさなどを考えると120ドル程度なら適正なのかなと思います^^。

    ドラゴンのAT-ATも気になりますね〜。あれもかなりの大型キットの様ですから楽しみです。ただ、これもやはりバンダイから出してほしいです。あの歩くAT-ATの企画はどこにいったのでしょうね^^;

  15. ご無沙汰しております。
    自分も120ドルで購入しました!
    英語は闘いでしたが(笑)
    完成楽しみにしております。

  16. kure46cmさん こんにちは!

    やはり120ドル近辺の金額だったんですね〜。
    私も毎回英語は闘いですw
    kure46cmさんのズベズダのISDはもう電飾まで進められていて、これからどの様に仕上げられていくかとても楽しみです^^。
    私は製作はまだまだ先になりそうなので色々と参考にさせていただきますね。よろしくおねがいいたします^^。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo